ONE PIECE コミックス90巻感想・考察(第906話~第910話9

まとめ記事 コミックス

ワンピース最新コミックス90巻“聖地マリージョア” 感想&考察(後編)

投稿日:2018年9月6日 更新日:

残暑と呼んでいいのかわからないほど毎日暑い日が続いているというのに、食欲の秋だけひと足早く訪れたゾリラバです、こんばんは。

ゾリラバの覇王食の覇気は覚醒しているので、周囲にも影響を及ぼすようです(←覚醒の解釈を間違えている)。

 

さて、昨日は前半で力尽きたワンピースコミックス90巻の感想の続き、まったりと行ってみましょう!

 

第906話 “聖地マリージョア”

シャボンでできたボンドラや、奴隷の過酷な労働によって動くトラベレーターで、レッドラインの頂上の更に最上部、聖地マリージョアの頂上へたどり着く各国の世界会議(レヴェリー)参加者達。

懐かしいキャラ達のクロスオーバーも、更に盛り上がってきました!

ルフィに救われたという他にも、いくつもの共通点を持つ3人の(元)王女、ビビ、しらほし、レベッカが、あっという間にうちとけるのを見て、本当にほっこりしました。

ステリーやワポルのぶれない小者っぷりも健在!

 

ジャンプ連載時のリアルタイム感想&考察はこちらからどうぞ♪

第906話 感想

 

第907話 “虚の玉座”   

くー、この907話は実にヤバかった。

しょっぱなから、ビッグ・マムとカイドウの海軍をも恐れぬ四皇電話対談ですからねー。

恐ろしやー。

 

そして、SBSで生まれて映画“FILM GOLD”でモブとして登場した海軍中将、茶とんと桃ウサギが本編初登場したかと思ったら、「ロックス」という謎の伝説まで飛び出しました。

 

更に、あまたの読者の予想を裏切って「五老星」が天竜人であることが明かされ、久々にロブ・ルッチが登場するわ、懐かしのミョスガルド聖が善人になってかっこよく登場するわ。

そしてとどめは、シャンクスというね!!!

(;゚∀゚)=3ハァハァ

 

もう何が何だか、大変なお祭り騒ぎの神回でした。

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

わずか16ページでこれほどの驚きと興奮と謎とカタルシスを提示する読み物がかつてあっただろうか、いやない!(反語表現)

アニメでは3話くらい作れそうな。

 

ゾリラバの感想も、史上最多記録の1話4回を記録しましたよ。

第907話 感想その1

第907話 感想その2

第907話 感想その3

第907話 感想その4 

 

第908話 “世界会議開幕”

そして神回は続きます。

世界会議に参加する王族達は、事前にある程度明かされていて、懐かしいキャラの登場も予想の範囲内でしたが、ここに来てまさかの人物がまさかのシチュエーションで登場しました。

 

一人はバーソロミューくま。

そしてもう一人はジュエリー・ボニー。

いったい誰がこの二人のつながりを予測したでしょう。

 

いや、もうホント、尾田っちのイリュージョニストっぷりには限界がありません。

そして、天竜人の最高峰であることが明かされたばかりの五老星の更に上に君臨する“イム様”なる人物の存在が明らかにされました。

 

2話続けての4回の感想には、当時のゾリラバの困惑と興奮っぷりが表れていて、自分で読み返しても笑えます。

第908話 感想その1

第908話 感想その2

第908話 感想その3

第908話 感想その4

 

第909話 “切腹”

マリージョアでのあれやこれやがただごとでない盛り上がりを見せ、今後の展開と提示された謎にみんなが頭をひねり胸を躍らせている中、なんと舞台は突然かつ容赦なくワノ国に移りました。

まさかの尾田っちの放置プレー!!!

 

そりゃワノ国もむちゃくちゃ楽しみですけど!

イム様って誰!?

なぜシャンクスがマリージョアに!?

歴史から消す灯火って!?

くまとボニーはどうなっちゃうの!?

ハァハァ

 

いかん、いかん、第909話の感想でした。

いや、第909話もね、マルコの消息もわかったし、大工のみなともさんがワノ国出身だとわかったし、ゾロの逞しい上腕二頭筋も見れたし、最高でしたよ、ええ。(雑か!)

感想も3回書きましたとも。

第909話 感想その1

第909話 感想その2

第909話 感想その3

 

第910話 “いざワノ国へ”

尾田っちがずっと(描くのを)楽しみにしていたワノ国にルフィチームも到着し、いよいよ本格的にワノ国篇スタートです。

画風も浮世絵風になり、効果音も

どんっ!!!

から

べんっ!!!

に変わりました(笑)

 

いきなり他のクルーと離ればなれになってルフィがワノ国の海岸に打ち上げられたところで、ワンピース90巻はおしまいです。

第910話 感想

 

こうやって改めて一気読みすると、90巻、内容が濃いですねぇ。

SBSについてはまた明日書きます!

 


ONE PIECE 90 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]

 

 

 

 

-まとめ記事, コミックス
-, ,

執筆者:


  1. Rex より:

    Thankyou forr helping οut, great info .

    • ゾリラバ より:

      Hi Rex, thank you for your visiting and leaving your message!! Your comment encourages me a lot!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース考察〜2022年の展開予想 ヤマトが仲間になる7つの理由まとめ

来年のONE PIECE展開予想記事を書かないと、年越し気分が盛り上がらない年末のゾリラバです、こんにちは。 今年もこの季節がやってきましたね! はい、もちろん今年も大掃除は終わってません! …ま、ボ …

ワンピースコミックス巻101“花形登場”感想(後半)ゾロが主役の神回は続く!

あと2日、あと1日、と週末までのカウントダウンに力が入る木曜夜のゾリラバです、こんばんは。 今週もあと1日と思うとたいていのことは笑って許せます。   今夜は昨日の記事に続いてONE PIE …

ワンピースコミックス巻105“ルフィの夢”感想(S B Sその1) ゾロの家系確定‼︎霜月牛マルは大叔父で両親は既に他界

ワンピースコミックス巻105の入手が3日遅れただけで、世の中から取り残されたような気がする時代遅れの女、ゾリラバです、こんにちは。 いやー、いろいろ忙しくて油断してました。 今週は、アニメワンピースの …

ワンピースコミックス94巻に登場する数字~ナレッジキング決定戦対策(その3)

第1回全国一斉ワンピースナレッジキング決定戦を明日に控え、ワンピースの再読に余念がない土曜日のゾリラバです、こんばんは。 こういう試験勉強なら大歓迎だなー♪ 昨日コミックスの94巻が発売されましたが、 …

ワンピースコミックス巻108“死んだ方がいい世界”感想(SBS編)しらほしの頭のたい焼きの中味はあんことバター‼︎

ゾロ愛と夏風邪をこじらせたか、どうも微熱が下がらないゾリラバです、こんにちは。 日曜の午後なので、単なるサザエさん症候群かもしれません。 また明日からの仕事に向けて気合いを入れるべく(ゾリラバが)、ワ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー