ボンボンジャーニー攻略〜ゾウ編(その6:ステージ988-992)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜ゾウ編(その6:ステージ988-992)

投稿日:

次週の「ワンピース」が休載だと、前の週の水曜あたりからもう既に寂しい気持ちになるゾリラバです、こんばんは。

今年はONE PIECEプレミアショーを観に行けないうちに夏が終わってしまったことも、ゾリラバの寂寥感に拍車をかけています。

去年は中止だったので、最後に観たのは2年前の2019年(遠い目)。

せめて、今月末のナレッジキング(知識王)決定戦で去年より多少は良い成績をおさめられれば、気分も上がるのでしょうが。

またしても野良猫などに踏まれたい気分になりそうな(←勉強できてないため弱気)。

 

とりあえず何となくクリスタルな今夜は、平常心を取り戻すために、まだ最後の5ステージが残っていたボンジャニのゾウ編攻略、いってみたいと思います。

ゾウ編も無事に全ステージ3星クリアできました。

てぃらりらったらー。

 

 

これまで書いてきたとおり、今回は結構ヤバいかも、と思ったステージもありましたが、これでまた「リトルガーデン以降は全ステージ3星クリア」の看板を下さずに済みました。

では最後の5ステージ、べべんっ!といってみましょー。

 

お薦めパテと攻略のコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
988 ロジャー、レイリー、ロー クリア条件は、兵66、リーダー77で、その他にオリと時限爆弾のギミック有り。まずは左右端の縦やじるしで素直に時限爆弾を2個消し、その後はウザいレベルで投げ込まれるオリに振り回されず、特殊ピース合成を狙う。今更ながら使えるチームと再認識した、左記の「“特殊ピース合成なら任せろ”仕事師トリオ」略して「特P合トリオ」(命名byゾリラバ)がおすすめ。25ターンの間にドクロ×やじるしの合成を少なくとも3回くらいはやらないと、兵を倒し切れないかも。3星クリアに必要なトータルスコアは約27,000。
989 三千世界ゾロ、正月サンジ、ワポル クリア条件は、兵112、煙8で、その他、鎖タルと発煙筒のギミック有り。ボンボンの種類は3種類のみで特殊ピースは作りやすいのだが、盤面が狭くなっているところがあり合成は意外としにくい。とにかく倒すべき兵の数が多いのと、発煙筒の投入が激しいのとで、なかなかクリア自体大変。正月特別衣装のサンジのチームリンクを成立させる船属性とランプ属性を組み合わせて2ターンずつ復活を繰り返しながら、高火力スキルで兵を削りきろう。3星クリアに必要なトータルスコアは約27,500。
990 くれは、ラッキー・ルー、ナミ クリア条件は、カギ6、ナワバリ38で、その他にもタル、磁石、X磁石、発煙筒と、ギミック満載の技巧派ステージ。1番うっとおしいのは次々と投入されて広がる煙だが、優先的に消すべきは2種類の磁石。星4ノーマルナミの磁石処理スキルも使いながら早めに磁石を消したら、「くれルー編成」でターン数を回復しつつ特殊ピース合成で「煙の一掃」「カギ落とし」「ナワバリ拡大」を一気に進める。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,000。
991 海流ジンベエ、正月サンジ、つる クリア条件は、兵96、火5、ナワバリ37で、その他に門、オリ、気流のギミック有り。このステージもボンボンが3種類だが、3つの区画に分かれており、一つ一つは狭いため、特殊ピース合成はあまり簡単ではない。それぞれをつなぐ門も縦に開くものと横に開くものがあり、位置関係が複雑。火は、燃え広がると消しにくい右下の区画から消していくのがオススメ。ジンベエの海流一本背負いスキルも使って火を消したら、あとはひたすら特殊ピース合成を狙う(難しいケド頑張って合成!)。3星クリアに必要なトータルスコアは約31,000。
992 クロ、星2ナミ、クザン 最後のボス戦(KO戦)。ステージ982や987とチーム編成の考え方は同じで、H Pと回復力に優れたクロを中心に、攻撃力が出来るだけ低い、ジャックを倒し切れるギリギリのボンボンでチームを編成するのがスコアを伸ばすコツ。盤面は広くて特殊ピース合成はめちゃめちゃやり易い。4〜5回に1回は特殊ピース合成をするくらいのペースで進められれば、最後までクロはほぼフルHPを維持できることも。残り140万前後で蝶々型の深い亀裂を、残り110万前後で中段横3列の浅い亀裂を入れてくる。その後、10万おきくらいに同じ亀裂攻撃が来て、残り55万くらいになると中央縦2列に深い亀裂を入れてくる。何回かやっているとそろそろ攻撃が来そう、というタイミングが何となく分かるので、その前に特殊ピース合成の準備を整えておくのがコツ。3星クリアに必要なスコアは約85,000だが、クロを中心とした編成なら20万を越えるスコアも充分狙える。

 

本当は、エリアガシャやフェスガシャで引き当てられてれば、黒ひげティーチとかミホークの解説もしたかったのですが…

無課金プレーヤーの悲哀再び。

あ、でも全員がポイントで交換できるエリア限定の“ブラックボール雷雲ロッド”ナミは、今後も何かと使えそうなので、ぜひ交換しておくことをお薦めします!

 

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~最新「使える」最強キャラランキング(第3回)

古い写真や使っていないアプリを朝から削除しまくっても、ジャンプフェスタ2021ONLINEのアプリを未だダウンロードできず、心が折れそうな水曜夜のゾリラバです、こんばんは。 スマホの空き容量が足りない …

ボンボンジャーニー攻略~最新!使える最強キャラランキングベスト10

来週に大仕事を控え、三連休だというのに何となくリラックスしきれないキンチョーの夏を過ごしているゾリラバです、こんばんは。 梅雨が明けたと思ったら、これまでの遅れを取り戻すかのように一気に夏、来ましたね …

ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編(その1:ステージ493-501)

新たにリリースされたボンボンジャーニー“シャボンディ諸島”編が、思わず正座して臨まないといけないくらい難しいステージが前半から頻出して、かなりワクワクしているゾリラバです、こんばんは。 3星クリアにか …

ボンボンジャーニー~イベント「激突!“四刀流”カク」のアルティメット3星クリアのコツと最適チーム編成

今年もワンピースの来年の展開予想について記事を書いたら、年内の大仕事を終えた気分になり、更新を2日ほどサボったゾリラバです、こんばんは。 でも、ボンボンジャーニーで新しいカクのイベントが始まったので、 …

ボンボンジャーニー攻略~イベント“伝説の海兵の正義の拳骨”ガープじいちゃんとのKO戦!!

ワンピースコミックス巻98とONE PIECE magazineの発売が待ち遠しすぎて、1日早く本屋に買いに走ってしまったゾリラバです、こんばんは。 ゲダツ様並みのウッカリ人生。 「今日はコミックスと …

サイト内検索はこちら

カテゴリー