ONE PIECEランキング感動したロビンのセリフ

なんでもランキング キャラ語り

ワンピースランキング~感動したロビンの名言・好きなセリフ

投稿日:2018年9月20日 更新日:

大阪から戻ってから体重計に乗ったところ、我が目を疑う数字が表示され、体重計の電池を換えてみたりしている現実逃避型人間ゾリラバです、こんばんは。

さすが食い倒れの街、恐るべし。

ちょっとたこ焼きとかイカ焼きとかお好み焼きとかどて焼きとか串揚げとか食べただけなのに。

 

自分の心の弱さに流されそうなこういう時は、美しいロビンちゃんでも眺めながら、こうなりたいと強く願いつつ、ブログを書くことにします。

 

未来を変える権利は誰にも平等にあるんだよ!!!

どんっ!

 

そういうわけで(どういうわけで?)、今日は、昨日のチョッパー篇に続いて、我らが考古学者、ニコ・ロビンの名言、感動したセリフランキング、いってみましょう!

 

第5位

まずは第5位!

ドロドロドロ…

 

 

ただ歴史を知りたいだけなのに…

私の夢には…敵が多すぎる

(24巻第218話)

 

 

おそらく「生ぎたい!!!」と並んで最も知られたロビンのセリフではないかと思われるこのセリフ。

20年間、世界政府に追われながらも夢を追い続けたロビンが、絶望の果てに絞り出すようにつぶやいたこの言葉は、この上なく哀しげな泣き笑いの表情とともに強い印象を残しました。

しかしロビンはこの直後、崩壊する王宮地下からルフィによって助け出され、麦わらの一味に受け入れられます。

それによってロビンの命も夢も途絶えずに未来に繋がりました!

 

第4位

続いて第4位!

ドロドロドロ…

 

 

 

一度捨てた命も…!!

失った心も途絶えた夢も

みんな掬い上げてくれる

こんな私を信じてくれる仲間ができた…

(38巻第359話)

 

すっかり麦わらの一味に馴染んだはずのロビンのウォーターセブンでの謎だらけの行動の意味が、コミックス4巻を経て、ようやく明らかにされた時のセリフがこれでした。

その衝撃と感動はもの凄かったです。

8歳で高額の賞金首となったロビンが、20年間裏社会で生き延びて来られたのは、守るものがなかったから。人を裏切り盾にできたから。

でも麦わらの一味と航海を重ねたロビンは、「もう今の私には本当にそれが出来ない…!」と言うほどに、ルフィ達が大切な仲間になっていました。

 

しかしゾリラバは、このロビンのセリフにいたく感動すると同時に、ロビンの自己犠牲には「なぜそこまで?」と感じる頑なさが伴っていることがずっとモヤモヤした疑問として残りました。

その理由が明かされるまでには、更に3巻分、ハラハラドキドキする必要がありましたね(笑)

第3位

続いて、第3位!

ドロドロドロ…

 

かまわないわ…私には守ってくれる強い仲間がいるから

(82巻第818話)

 

これは比較的記憶に新しいゾウでのロビンのセリフですね。

この時の表情とセリフ、第5位で挙げたアラバスタでのロビンと対比すると、本当に感慨深いものがあります。

2年前までは独りで追い続け、敵の多さに断念しかけた夢も、今は強い仲間が守ってくれるから構わないと(フフフと笑いながら)満面の笑顔で言うロビンに胸が熱くなります!

また、それを聞いて喜びを隠せない麦わらの一味がかわいい。

特に、エニエスロビーで最も近くでロビンを見ていたフランキーは、このロビンのセリフ、嬉しかったんじゃないかなーと想像してしまいます。 

 

第2位

そして第2位は!

ドロドロドロ…

 

 

誰かの為に強くなりたいなんて考えた事もなかった……!!

(61巻第596話)

 

ルフィから3D2Yのメッセージを受け取り、2年間、強くなるために革命軍に身を寄せる決意をした時のロビンの言葉。

20年間独りで生きてきたロビンにとって、強さとは、あくまで世界政府から逃げたり、自分の身を守れる程度のものであれば良かった。

でもシャボンディ諸島で仲間が散り散りにされ、船長ルフィの決断で2年間それぞれが修行することになったのは、新世界を駆け上がれるだけの力をつけるため。

そして自分だけではなく大切な仲間を守れるようになるため。

 

このセリフは、ルフィを支え仲間を守るために強くなりたいと思ったロビンの、自分に対する驚きと、少しの戸惑いと、大きな喜びが感じられる大好きなセリフです。

 

第1位

いよいよ第1位!

ドロドロドロ…

 

 

私達の船長には…命を賭ける価値がある!!!

ルフィはいつでも勝利の“切り札”

(76巻第757話)

 

 

このロビンのセリフには、かなりびっくりしました。

こういう熱い、ある意味芝居がかったセリフは、ウソップやブルック、サンジあたりならともかく、ロビンが口にするのは非常に珍しいからです。

 

もう信頼の域を越えてルフィへの尊崇の念すら感じられる熱いセリフに、バルトロメオでなくても胸がときめきますね。

このあとに続く「ルフィの邪魔はさせない」にしても、レベッカに対する「私が守ってあげる」にしても、明らかに2年前のロビンとは違う、自信と信念が感じられて感動です♪

 

そんな熱いロビンちゃんも素敵だー!!!

 


ワンピース DXF THE GRANDLINE LADY 15TH EDITION vol.1 ニコ・ロビン 単品

-なんでもランキング, キャラ語り
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピースキャラ語り~霧の雷ぞう~天才忍者の赤鞘九人男

少し春めいた風が吹いたと思ったら冷たい雨が降る最近の気候を、まだ三寒四温と呼んでいいのかということを調べるだけで、30分を費やしてしまったゾリラバです、こんばんは。 ブログはいつも書き出しが一番苦労し …

ワンピースキャラ語り〜サッチ〜ティーチの野望の犠牲になった悲劇の白ひげ海賊団4番隊隊長

東映アニメに対する不正アクセスで、アニメワンピースのみならず、某有名アニメ映画の公開も延期になったことを、今朝の全国紙のコラムで初めて知ったゾリラバです、こんばんは。 今年の8月に公開予定のONE P …

ボンボンジャーニー攻略~最新「使える」最強キャラランキング(第3回)

古い写真や使っていないアプリを朝から削除しまくっても、ジャンプフェスタ2021ONLINEのアプリを未だダウンロードできず、心が折れそうな水曜夜のゾリラバです、こんばんは。 スマホの空き容量が足りない …

ワンピースなんでもランキング~ワノ国編の魅力的キャラ!!おでんもいいけどヤマトもね

ONE PIECEが休載で仕事もそこそこ忙しかった今週、3日ほどブログの更新をサボっていたら、ワンピース禁断症状が出て、いてもたってもいられなくなったゾリラバです、こんばんは。 ボンボンジャーニーやト …

ワンピースキャラ語り~サボ~エースからメラメラの実を受け継いだルフィのもう一人の兄

昨年夏から発売を心待ちにしていた劇場版ワンピース映画“スタンピード”のblu-rayがようやく届いたと思ったら、デッキが故障して観ることができず、失意の底に沈んでいるゾリラバです、こんばんは。 悲しみ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー