ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編(その1:ステージ493-501)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編(その1:ステージ493-501)

投稿日:2021年1月15日 更新日:

新たにリリースされたボンボンジャーニー“シャボンディ諸島”編が、思わず正座して臨まないといけないくらい難しいステージが前半から頻出して、かなりワクワクしているゾリラバです、こんばんは。

3星クリアにかなり時間がかかったステージもちらほら。

前回、スリラーバーク編が登場した時に、「クリアできるラインのの設定が絶妙になってきた」旨書きましたが、それが更に加速した感じ。

運営さんの努力がしのばれます。

なお、新春イベントガシャで入手した正月サンジ(ゾリラバが勝手に命名)がことのほか活躍しています。

 

ところで、先日、フレンドさん(“ボンジャニ界の四皇”さん)から、目からウロコの“ハイスコアを叩き出すコツ”を伺いました。

まさにトップランカーならではの極意!

コツを伺ってもすぐにおいそれと真似できないところがまた“極意”たるゆえんなのですが、これまでのボンボンの評価や育成にコペルニクス的展開をもたらす内容なので、“3星クリアもひととおり終わったけど、スコアが最近頭打ちだなー”という方は、こちらのジャブライベントの記事のコメント欄をご参照下さい。

いやー、ボンジャニ、深いですわ。

 

この“極意”、ゾリラバもまだ使いこなせているとは言えないので、攻略記事はこれまでどおり最も「3星クリア」をしやすいチーム編成をメインに書いていこうと思いますが、折に触れ、「“四皇”メソッド」(勝手に命名)も試してみたいと思います。

では早速、攻略ポイントいってみましょう。

一覧表の用語やトータルスコアの意味がよく分からない、という方は、こちらの一覧表の見方をご覧下さい。

今回の新エリアは、ウォーターセブン編やスリラーバーク編に比べると、ステージの数が少な目なので、攻略記事も4回くらいで終わりそうです。

 

3星クリアのコツと最適チーム編成

ステージ お薦めチーム編成 3星クリアのポイント
493 ゾロ、正月サンジ、ギア2ルフィ クリア条件は兵48のみで、その他のギミックもタルだけの一見何の変哲もないステージだが、ボンボンの種類が5種類のため、ドクロピースが作りにくい。ターン数も22ターンとそれほど少ないわけではなく、3星クリアに必要なトータルスコア(右上のゲージに表示されるスコア)も22,000と普通なのだが、なかなか兵を倒しきれずにスタートから少々てこずったステージ。
494 正月サンジ、ナミ、ロー クリア条件はカギ3のみだが、オリ、磁石、気流などのギミックがある。ボンボンの種類は4種類で特殊ピースは比較的作りやすい。早め早めに矢印ピースやボムピースを作ることに留意すれば、ギミック対処はさほど困難ではない。3星クリアに必要なトータルスコアは、27,000前後。
495 正月サンジ、ウソップ、ワポル クリア条件は兵36とタル12だが、厄介なのは激しく投入される発煙筒と、わずか11の少ないターン数。絶妙なタイミングで最悪の場所に発煙筒を投げ込まれ、むきーっとなる(笑)。ギミック対処要員を編成に入れる場合は、必要消去数が少な目のボンボンを編成する必要があるが、肉を全部取れたとしてもかなり大変。3星クリアには、27,000くらい必要。
496 カルー、ナミ、ロー クリア条件はカギ5のみだが、シャボンディ諸島編で新たに変な磁石のギミックが登場。この斜め方向に効力を発するX磁石(勝手に命名)、このステージはお披露目ということもあってそれほど難易度は高くないが、次のステージでは効果範囲が広くて厄介な存在になる。しかも2回攻撃を当てないと消せない。3星クリアに必要なトータルスコアはわずか3,000前後なので、クリアさえ出来れば3星に届く。
497 カルー、イワンコフ、ロー クリア条件は、カギ4、リーダー50で、ギミックとしてタルと気流と前ステージで初お目見えのX磁石が登場。普通の磁石より遠くにあるカギも影響を受けてしまうのと、破壊により手間がかかることが難点だが、タルは半壊のもので気流がカギの運搬をアシストしてくれるので、うまく特殊ピースを作りながら27ターン内の条件クリアを目指したい。3星クリアに必要なトータルスコアは、21,000前後。
498 ゾロ、ギア2ルフィ、カルー

ボス戦。デュバルのクセに(笑)攻撃範囲が広く、特にモトバロに乗っているターンは中央4列を一気に消しに来る。ボンボンは5種類で特殊ピースを作りにくいが、モトバロ出動までには特殊ピースを作っておきたい。さもないと両端2列での消耗戦を強いられることになる。3星クリアに必要なトータルスコアは、18,000前後。

(追記)「ロー、デュバル、コブラ王」のパテでハイスコア更新。

499 イワンコフ、ギン、コブラ リーダー60、兵30。おそらくシャボンディ諸島編(その1)の最難関ステージ。20ターン内でリーダーと兵を消しきるのが本当に大変。何とかクリアできても、3星にまるで届かない。当初は定番の「カルー、ゾロ、ロー」で臨んだが、何度挑戦してもスコアが伸びないため、フレンドさんの助言をヒントに、ギンやコブラなど「復活系」スキル持ちを動員、3人ともリンクが成立するイワンコフと組み合わせて復活を繰り返し、何とか3星クリア。ボンジャニの新たな可能性の地平線が見えた瞬間!!3星クリアに必要なトータルスコアは、26,000前後。
500 ゾロ、正月サンジ、ギア2ルフィ クリア条件は兵40のみだが、わずか8ターンしかない(!)ため、油断するといつの間にかゲームオーバーになる。ターン数が少ないためつい肉の確保に向かいたくなるが、取りにくい場所なので、チマチマ取りに行くより、何とか8ターン内に特殊ピース合成をして一気に獲得した方が、結果的に早かった。すべての肉を取っても兵を倒しきるにはわりとギリギリなので、初めから特殊ピース合成を狙っていきたい。3星クリアに必要なトータルスコアは、21,000前後。
501 ゾロ、正月サンジ、ギア2ルフィ クリア条件は兵48のみで、その他のギミックとして二重オリと火があるが、どちらも数は多くないので、それほど対策は必要ないかも。兵を倒すことに集中した編成の方がクリアしやすい。3星クリアに必要なトータルスコアは、23,000くらい。

 

今回新登場のX磁石に対応できる「磁石を2段階破壊できるボンボン」というのも、そのうちガシャで出そうですね。

スリラーバーク編以前のステージや各種イベントの攻略については、こちらから。

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ前半編(その5:ステージ879-887)

早くも夏休みが終わろうとしている寂しさと、5日ぶりに人と会って話をする喜びに、複雑な心境の似非引きこもり、ゾリラバです、こんばんは。 人と話すのも嫌いではないけれど、ボッチの時間も好きなので、ジョギン …

ボンボンジャーニー攻略~エニエスロビー編(その5)~最適チーム編成と3星クリアのポイント(ステージ429-437)

日曜日にアニメワンピースの記事を書き、月曜と火曜にジャンプ掲載ONE PIECE最新話の記事を書き、ネタ枯れしがちな水曜から土曜にボンボンジャーニーその他の記事を書くという1週間のサイクルが定着してき …

ワンピースボンボンジャーニー攻略~エニエスロビー編(その6)~最適チーム編成と3星クリアのコツ(ステージ438-442)

勤続疲労はピークでも気分の高揚と解放感も最高潮の金曜日の夜、ブログを書く筆も軽いゾリラバです、こんばんは。 筆は使いませんけれども。   5回にわたってお送りしてきたエニエスロビー編攻略記事 …

ボンボンジャーニー攻略~最新!使える最強ボンボンランキング(第4回)

数日前に予告していた記事を書く時間がようやくできて、ホッとしているゾリラバです、こんばんは。 また“書く書く詐欺”になってはイカン! と気になってました。 最後にやったランキング(2020.12)から …

ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その6)ステージ638-642

昨日の予言どおり、機上の人となってようやく記事を書く余裕ができた翔んでるブロガー、ゾリラバです、こんにちは。 激しく私ごとですが、期間限定とはいえ東京を遠く離れ、今日から新しい土地で生活すると考えるだ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー