ワンピース第1046話“雷ぞう”感想・考察(その1)「報いる働き」を誓った忍者のマキマキの実”ゾウの水浴び奉還”‼︎

ジャンプ

ワンピース第1046話“雷ぞう”感想・考察(その1)「報いる働き」を誓った忍者のマキマキの実”ゾウの水浴び奉還”‼︎

投稿日:2022年4月11日 更新日:

土曜日に仕事が入った週明けは、なんとなく疲れてやる気スイッチがオンにならないゾリラバです、こんばんは。

しかし月曜も夕方になってようやく調子が出てきました。

今から本気出す‼︎

 

今週は、光月おでんも認めた天才忍者のアイツが主役です。

サブタイトルもズバリ、“雷ぞう”‼︎

ゾリラバもテンション上げて、熱い男を語っていきましょう。

 

以下、本日発売の週刊少年ジャンプに掲載された“ONE PIECE”最新話の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方はネタバレご注意ください。

 

雷ぞうの大活躍

雷ぞうが第1041話

 

不覚…………‼︎

“準備”は……できておったのに…………‼︎

 

と言っていたコトの正体が、今週判明しました。

何と雷ぞう、ゾウで象主(ズニーシャ)の水浴びの水を、マキマキの実の能力で巻物に溜めていたんですね‼︎

 

鬼ヶ島の火事は、もう手の付けられないくらい燃え広がり、島全体が燃えて逃げ場もないような状況です。

てっきり近くまで来ているズニーシャが放水して消火する流れかと予想していました。

ゾウでのズニーシャの水浴びエピソードが伏線というのは当たっていたものの。

ここで雷ぞう、キター‼︎

雷ぞうのマキマキの実は、カイドウの“熱息(ボロブレス)”さえ巻き取れる能力なので、水を溜めておくことくらいできると。

その名も忍法“ゾウの水浴び奉還”‼︎

 

魚人柔術で水を操れるジンベエ親分とのタッグも最高ですね。

士は士を知る、と言いますが、ほぼ初対面と思われるジンベエと雷ぞうのルフィを介した互いへの信頼が熱い‼︎

燃え盛る鬼ヶ島より熱いです‼︎

 

 

雷ぞうの覚悟

雷ぞうはゾウで、自分をかくまったゆえに滅んだモコモ公国を眺めながら

 

拙者コレに…!!

報いる働きを致すゆえ!!!……許せ!!!

許せよ!!!

 

と滂沱の涙を流していました。

福ロクジュとの金縛りの術対決を制しただけでは、確かに物足りないなと思っていましたが。

そうか、そう来たか、って感じです。

 

モコモ公国の件だけでなく、雷ぞうにとっては20年前におでん城の炎上を食い止められなかったことも、悔恨になっていたんですね。

忍者として、悪魔の実の能力者として、出来ることがあったはずなのにと。

うぉーん、雷ぞう〜!

雷ぞうのキャラ語りでも散々語りましたが、本当に熱い男だわー。

山ほどの後悔を重ねて決意と覚悟を固めた男の顔はカッコいいね。

モテ期が来ないのが不思議です。

 

ルフィは健在

ここ何話かで我々読者がルフィに感じていたそこはかとない疑問や不安を、今週カイドウが代弁してくれました。

 

お前は……………誰だ

 

単純に見た目だけで言ったらギア4の時の方が変わっているんですが、ジョイボーイとして目覚め、動物系「ヒトヒトの実」幻獣種モデル“ニカ”が覚醒してから、表情といい画風といい、何となくルフィがルフィでなくなったかのような不安がありました。

ゾリラバは、ルフィが死んでジョイボーイとして蘇ったとか、ジョイボーイの魂が乗り移ったというのは信じていなかったけれど、やはりルフィのルフィそのものの言葉を聞いてホッとしましたよ。

 

おれが誰か?

モンキー・D・ルフィ‼︎

お前を越えて‼︎

「海賊王」に‼︎

なる男だ!!!

 

くあー‼︎

ルフィとカイドウの闘いの詳細や、気になる今後の展開についてはまた明日書きます。

-ジャンプ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1072話“記憶の重さ”感想•考察(その1)ボニーの年齢操作能力は一時的!保管されていたくまの記憶とは

今日もワンピース最新話を午前0時に読んで、「どうえぇーっ⁉︎」と変な声が出てしまった月曜のゾリラバです、こんにちは。 いやいや、もうね。 こうして毎回読者を驚愕させる爆弾を投下してくる尾 …

ワンピース第939話チョイ見せ感想&考察 お菊の本名は菊の丞!?

仕事で神経をすり減らし、なかなかブログを更新する心のゆとりを持てなかったここ数日のゾリラバです、こんばんは。 春なのに… でもようやく迎えたフライデーナイト! しばしの自由な時間の幕開けにふさわしく、 …

ワンピース第1025話“双龍図”感想•考察(その1)ヤマトは“鬼”の子‼︎仲間になるフラグ再び?

数日ぶりに仕事に行くと「もしかして私、仕事好きかも」という幸せな幻想を見ることができる働きアリ、ゾリラバです、こんばんは。 月曜にワンピース最新話を読むと、人の世の多少の困難は乗り越えられそうな気がす …

ワンピース第994話“またの名はヤマト”感想・考察(その2)氷“鬼ごっこ”でアプーは寝返る?ヤマトの覚悟が泣ける

1ヶ月半ぶりの通勤電車にちょっとワクワクしたものの、1日でオフィスワークに疲れきって、家でワンピースを読むことだけを心の支えに帰宅したゾリラバです、こんばんは。 明日が休日なのが救いですが、今からワン …

ワンピース第1066話“オハラの意志”感想・考察(その1)サウロの生存確定‼︎ベガパンクはクローバーの研究を継いでいた

今朝読んだワンピース最新話の神展開に、そわそわと仕事が手につかない月曜のゾリラバです、こんにちは。 うぉー、熱い‼︎ 熱すぎる‼︎ 夜まで待てないので、お昼休みに全集中の呼 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー