ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その1:ステージ693-701)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その1:ステージ693-701)

投稿日:2021年4月30日 更新日:

巣ごもりを余儀なくされるゴールデンウィークが始まり、ボンボンジャーニーの新エリアリリースがいつも以上に嬉しい、インドア生活も大好きなゾリラバです、こんばんは。

いよいよボンジャニも新世界編に入りましたが、今回からエリアの表示がまるでイベントの仕様のようになりましたね。

しかも最初に、「新世界は甘くないけェ。クリアできんかったら、いっぺん顔洗って出直して来いやァ」(←サカズキ風に脳内変換された)と軽めに脅されるというね(笑)

 

戦々恐々としながら最初の9ステージにチャレンジしてみましたが、そんなにびっくりするほど難易度は上がってないのでどうか御心配なく!

むしろマリンフォード編後半より易しく感じたのはゾリラバだけでしょうか。

まだ最初の方しかやってないので、「今まで以上に難しいステージが登場」するのはこれからかもしれません(ていうか、今まで一番難しかったのは双子岬のダイオウイカ戦なんですケド…)。

 

とりあえず3星クリアできた最初の9ステージについて、おすすめチームと攻略ポイント、いってみましょー。

 

おすすめチームと攻略のコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
693 正月サンジ、レイリー、クリーク クリア条件の兵96はまあまあ大変だが、ギミックが一切なく、特殊ピースの作成/合成を邪魔されないため、特殊ピースを何度も合成できて比較的スキルが溜まりやすい。高火力スキル持ち要員を中心に編成すれば、それほど苦労せずにクリアできるだろう。3星クリアに必要なトータルスコアは約34,000。
694 マルコ、黄猿、シャンクス クリア条件は、兵80、カギ4、火8だが、その他にも鎖タルや岩など、前ステージとはうってかわってギミック満載のステージ。ギミックが多くて編成に迷ったら、クリア条件の火のギミックの対処要員を入れるのがおすすめ。タルもクリア条件ではないが真ん中を占拠していて特殊ピース合成には邪魔なので、タル処理スキルと高火力スキルを兼ね備えた黄猿がいると便利。他方、岩は2個のみでクリア条件でもないので、シャンクスの代わりに他の高火力スキル持ちボンボンや今回のボスキラーボンボンになっているギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジなどを入れてもよい。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000。
695 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件の兵60、ナワバリ44の他に、オリのギミックがたくさんあるが、比較的特殊ピースを作りやすいステージなので、オリ処理要員がいなくてもなんとかなる。兵もマリンフォード編ほど固くない。ナワバリは特殊ピースで一気に広げるのが定石だが、どうしても数個取りこぼしが出るので、その分のターン数は残しておこう。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000。
696 正月サンジ、レイリー、クリーク 最初、ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジというボスキラーボンボン3人組で臨んだが、クリアできたものの3星に届かなかったため、正月サンジのチームリンクを成立させてターン数を延ばしスコアを伸ばす戦法で再挑戦。比較的作りやすい横矢印ピースでオリを破壊する。門を開けておくのもそれほど難しいステージではないので、矢印ピースを左側の広いスペースに流し込んで、特殊ピース合成につなげたい。3星クリアに必要なトータルスコアは約31,800。
697 ギン、コブラ、イワンコフ クリア条件がカギとリーダー(とタル)だったので、新世界初のギンコブ編成で臨んだが、特殊ピース合成で時限爆弾さえ一掃できれば、かなりターン数を残して3星クリアできる(あまりギンコブ編成にした意味がなかったかも)。ただしボンボンが5種類あるステージのため、いつもよりは特殊ピース合成がしづらい。また、猶予ターンがバラバラの時限爆弾の処理の順番を誤ると早々にゲームオーバーになるので注意。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000。
698 ギン、コブラ、イワンコフ このステージも厄介な兵がいないので、ギンコブ編成で臨んだが、前ステージと同じく、初期ターン数内にクリアしても3星に届いたため、あえてギンコブを使う必要がないかもしれない。特殊ピースは作り易いが、気流があって合成はしにくい。このステージに限っては、特殊ピース合成を狙うより、どんどん矢印ピースでカギを運んだ方が良い。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,000。
699 正月サンジ、黄猿、シャンクス クリア条件の兵は、40人だけだが、盾兵混じりなので、タル18より大変かも。3星クリアに必要なトータルスコアは約39,000と高めなので、特殊ピース合成は必須。岩のギミックは数も少なくクリア条件でもないので、鎖タルの処理に手間取るようなら、シャンクスをジンベエに替えて、タル処理スキル持ち2枚で臨むのもあり。
700 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ 兵45とカギ1というのはそれほど厳しいクリア条件ではないが、中央の2列を消さないとカギを落とせないのがややトリッキーなステージ。兵のクリア条件も結構キツイので、カギを一つ一つ落としながらも特殊ピース合成のチャンスを常に伺いたい。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,000。
701 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件の兵112も大変だが、リーダーの70もかなり厄介。横矢印をうまく使って孤立しているドクロピースを起動していく。全てのドクロピースを消せれば、特殊ピース合成ができなくても3星に届いた。3星クリアに必要なトータルスコアは約24,000。

 

 

 

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜ローイベント“北の海”の死の外科医

今までどうやっても3星に届かなかったリトルガーデンの超難関ステージ178HARDモードをようやく3星クリアして、意気軒高なゾリラバです、こんにちは。 いやー、本当に長かった‼︎ ミス・ゴ …

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ後半編(その2:ステージ902-910)

買い物しようと街まで出かけたら、財布を忘れた愉快なゾリラバです、こんばんは。 1ヶ月ぶりに電車に乗って、わざわざ出かけていったのに、あまりにもお約束の展開過ぎて笑えました。 やはりこれは家に引きこもっ …

ボンボンジャーニーで遊ぼう!攻略に有利なキャラ集めリセマラ編

緊急事態宣言以来、1日おきの在宅勤務になって通勤が減ったことで、近年の著しい体重増加に拍車がかかっているゾリラバです、こんばんは。 新型コロナ禍の影響はジャンプ編集部にも及んだようで、4月20日に予定 …

ワンピースなんでもランキング~ボンボンジャーニー使えるキャラベスト10

外出自粛で自炊が増え、いつになく冷蔵庫に食材が入っていることに多幸感を覚える覇王食の覇気の持ち主ゾリラバです、こんばんは。 先月リリースされたボンボンジャーニーはシンプルながらパズルの面白さとデコレー …

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ前半編(その4:ステージ870-878)

夏休みならではの有意義な過ごし方として、本日2度目の記事の更新しか思いつかなかった、いろいろ残念なゾリラバです、こんばんは。 でもね。 楽しければいいんじゃなーい?(シュトロイゼン風に) 楽しんだもん …

サイト内検索はこちら

カテゴリー