ONE PIECE921“酒天丸”感想・考察~お鶴さんは錦えもんの妻!

ジャンプ

ワンピース 第921話 “酒天丸” (感想・考察その1)

投稿日:

一週間の出張から帰国し、脱け殻のようになっている10月の蝉、ゾリラバです、こんばんは。

今日がワンピースの最新話が読める月曜で良かった!

脱け殻の心を埋めてくれるワンピースのおかげで、週末が無かった今週も、もう少しがんばれます。

それでは早速、15日ぶりのONE PIECEの感想、いってみましょー!!

 

錦えもんの妻、お鶴

おこぼれ町の茶屋のおかみ、お鶴さんは、なんと錦えもんの奥さんでした。

バットマンの急襲に動じないところは、ただ者ではないと以前書きましたが、やはり大名の懐刀の奥方でしたか。

でも錦えもんと違って、お鶴さんは普通に20年間、歳を重ねてきたはずなのに、今でも錦えもんと並んで違和感ない感じ。

錦えもんが老け顔なのか、お鶴さんがシャッキーみたいに若いのか、元々相当年下の幼な妻だったのかいずれか、もしくは全部ですね。

 

それにしても、お鶴さんが、亭主と同じ赤ざや九人男だったお菊に気づかないというのはどういうことでしょう。

お菊の方は20年をすっ飛ばしてきてるから容姿が変わってないハズなのに。

これはあれですかね、やはりお鶴さん、20年前は男の姿のお菊しか知らなかったというオチでしょうか。

 

それから錦えもんさん、ワノ国に戻ったことをお菊にも知らせてませんでしたが、妻のお鶴さんにも知らせないというのはなぜなのでしょう。

生死を賭けた大事な戦いを控えているから情に流されないため?

うーん、ワノ国の男子の考えること、ゾリラバよく分かりません。

 

 

 

大工のみなともさん

フランキーが弟子入りしていた大工のみなともさんは、なんとカイドウの屋敷の設計も手掛けていました。

さすが世界中の海に出没して、秒で扉を直す天才大工だけのことはあります。

依頼主の思想や善悪を問わず自分の仕事をこなすプロフェッショナルぶりは、まるで日本が生んだかの伝説のスナイパー、ゴルゴ○3のようですね。

 

麦わらの一味の先行組は、ロビンだけでなく、それぞれが重要なミッションを帯びていたと。

で、ゾロだけが任務を果たせず、文字通り早々に迷走していると。

そしてルフィにまで

 

あ ゾロはたぶん役に立ってねェな

 

と言われてしまっていると。

 

…。

 

…。

 

ゾロ、ドンマイ!

 

ベテランくの一しのぶ

くの一、キタ━(゚∀゚)━!

むっちゃ濃いくの一、キタ━(゚∀゚)━!

いいね、これは♪

今までいそうでいなかったキャラかも。

強いて言えばジョーラ系?

 

わかるわ少年

熟女って…

…凶器よね

 

www

たまらん(笑)

 

赤ざや九人男はあと5人?

以前、墓の数が11基しかないのはなぜだろうということを考察しました。

光月家の4人分を除くと7基しかない。

だから錦えもん達タイムスリップ組の他にも、赤ざや九人男のうちあと2人は生き残っているのではないかと思っていたのですが。

しかし今週、“河松”“傳ジロー”“アシュラ童子”の3人の名前が、錦えもんの口から「かつて我らと同じくおでん様に仕えた侍」として出てきました。

もしかしてイヌアラシとネコマムシを加えてこれでちょうど9人?

もしかして全員生きてるの?

 

おでん様に討ち取られたアシュラ童子が部下になったという考察は当たってましたね。

そしてどうやらそれが酒天丸ではないかというヨミも当たってそうです。

先々週のアシュラ童子と今週の酒天丸のシルエット、そっくりですもん♪

でも、おでん様を失って、アシュラ童子は元の「悪党達の中でも最も危険な男」に戻ってしまったようですね。

錦えもんさん、早く見つけてあげて!

 

書きたいことはまだあるのですが、時差ボケが酷いので今夜はここまで。

続きはまた明日~。

 

 


VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~: STARTER SET Vol.1 (コミックス)

-ジャンプ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1031話“科学の戦士”感想・考察(その1)ヤマトを追うニ牙(フーガ)とロビンを狙うCP0

アニメワンピースの感想を書く前に月曜日を迎えてしまい、ジャンプ最新話の誘惑に勝てなかった我慢弱いゾリラバです、こんばんは。 辛抱全般苦手です、はい。   今週もコーフンてんこ盛りと感動じんわ …

ワンピース第936話 “大相撲インフェルノ” 感想・考察(その1) 赤鞘九人男の河松はカッパ?

週間ジャンプを電子版で購入するようになってから、布団の中で朝イチにワンピースを読める喜びを満喫しているマンデーブルーファイター、ゾリラバです、こんにちは。 今週のワンピースも、ワノ国のあちこちに散らば …

ワンピース 第928話 “花魁小紫登場” 感想・考察(その3)

今年3月にこのブログを立ち上げて9ヶ月、皆様の励ましのおかげで早くも200記事を突破したことに驚いているやればできる子、ゾリラバです、こんばんは。 ワンピースヲタクの自己満足ブログをいつも訪れていただ …

ワンピース第1062話“科学の国の冒険”感想・考察(その1)ベガパンクをルフィ達が救う?6体の“猫(サテライト)”とは

昨日ONE PIECE FILM REDを鑑賞して、未だ興奮冷めやらぬゾリラバです、こんばんは。 さすがに5回目ともなると、ストーリーより細部に目が行くようになるんですが、やっぱりクライマックス(シャ …

ワンピース第1087話“軍艦バッグ”感想・考察(その1)ガープ、シリュウに刺される‼︎ティーチ不在でも手強い黒ひげ海賊団

三連休の最終日が終わろうとしているのに、相変わらず段ボール箱に埋もれている部屋を眺めながら、「あーもう後がないなー」と思いつつ、1ヶ月ぶりのワンピースに「きゃっきゃっ🎵」言ってる優先順 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー