ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ後半編(その5:ステージ929-937)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ後半編(その5:ステージ929-937)

投稿日:

束の間の秋晴れの空に嬉しくなって近所に散歩に出かけたら、翌日、筋肉痛になった絶賛脚力退化中のゾリラバです。

おうち時間が長いのもそれなりに楽しいと思っていましたが、身体を動かす機会が減ったのは考えものですなー。

 

さて、考えものですなーと言いつつ、めちゃめちゃインドアなボンボンジャーニーの攻略記事を今日もべべんっとお送りします。

ホントは今年も海外ONE PIECE事情とかUSJのプレミアショーとかのレポも書きたいんですけどね。

今はじっと我慢。

 

ドレスローザ後半編の記事もあと2回でコンプです。

今日は、ええと、ステージ929からですね。

終盤に差し掛かり、更に難易度も上がってきました。

いよいよドフラミンゴとのKO戦も登場です。

では早速、いってみましょー!

 

 

お薦めチーム編成と攻略のコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
929 くれは、ルー、フランキー クリア条件は、カギ3、リーダー37、ナワバリ42で、その他に気流とX磁石と煙のギミックがある。1番厄介なのは、激しく投げ込まれる発煙筒なので、くれはと自身のチームリンクが成立する地図属性の☆4フランキーを編成に入れてみた。初期ターンは33と多めだが、ボンボンの種類が5種類あって特殊ピースを作りにくいため、あまり余裕は感じない。決して易しいステージではないが、特殊ピース合成に持ち込めなくても、効率よく磁石を消して連鎖反応を起こせれば、12ターンくらい残してクリアできる。3星クリアに必要なトータルスコアは約22,500。
930 海流ジンベエ、正月サンジ、クリーク クリア条件は、兵80、ナワバリ45で、タルと門のギミック有り。ギンコブ編成やくれルー編成だと兵を倒し切れず、高火力スキル持ちだけを並べると3星に届かないという、チーム編成に悩む難関ステージ。たどり着いた結論はやはり、正月サンジで復活を繰り返しつつ、3人の火力スキルで倒すのが3星に届きやすい。まずは右上と左下のボムピースを起動してナワバリを少し拡げたら、あとは出来るだけ開門キープしつつ、特殊ピース合成を狙う。ドクロピース×矢印の合成が2回くらいできないと、なかなか3星クリアに至らない。ナワバリは特殊ピース合成で一気に拡げるのが定石だが、黄色や青の門のすぐ下のマスのようにナワバリ化しにくい部分はできる時にナワバリ化しておく。3星クリアに必要なトータルスコアは約22,000。
931 三千世界ゾロ、正月サンジ、クリーク 前ステージに続き、難易度高め。クリア条件は兵40のみだが、盾兵が多くバリ硬。ボンボンは3種類のみなので、特殊ピース合成は難しくないが、ドクロピース×矢印でも兵が一人も倒れないことがあり、心が折れそうになる。ムキーっ!まずは上部の左右を隔てる中央のタルを壊して縦矢印を作れるスペースを確保する。横一列のタルは岩と一緒に縦矢印で消せば良い。特殊ピース合成のスペースさえ確保できれば、無理にターン数を消費して岩を消す必要はない。特殊ピース合成で一気に多数のボンボンを消し高速でスキルを回すのがポイント。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000。
932 クロ+攻撃力が弱めの地図属性と双眼鏡属性 ボス戦(KO戦)。KO戦でスコアを伸ばすコツは、HPと回復力が高いクロ、イワンコフ、カルー、などをリーダーとして編成を組むこと。特にクロのKO戦での頼れる感は圧倒的。残りの二つのボンボンは、最後まで生き残れなくても構わないので、クロのチームリンクが成立する地図属性と双眼鏡属性のボンボンから選択。攻撃力が低ければ低いほど長く攻撃できてスコアが伸びるので、☆2のボンボンが活躍する(ただし2人とも瞬殺だとクロがもたないのでドフラミンゴを倒せるギリギリを狙う)。一回当たりの打撃は400〜700くらいで、これまでのKO戦と比べてそれほど強くないが、ドフラミンゴの残HPが280,000を切るあたりから周囲に亀裂を重ねてくる。盤面が多少狭くなるが、亀裂に対処するよりは少しでも多く特殊ピース合成を重ねた方が良い。3星クリアに必要なトータルスコアは約33,500。
933 三千世界ゾロ、正月サンジ、クリーク クリア条件は兵90、岩7で、その他のギミックは時限爆弾とオリ。ボス戦の長丁場に疲れた後にピッタリの「ハマれば気持ちいい短期決戦系」?ステージ。初期ターンが18しかないので、序盤にいかにギミックを効率よく処理できるかがカギ。盤面が広くなれば特殊ピース合成はしやすい。2回はスキルを回さないと兵が倒し切れないので、ガンガン合成してスキルを高速回転しよう。3星クリアに必要なトータルスコアが約20,000と低めなので、普通に高火力スキル持ちを中心とした編成で兵を倒し切れれば3星に届く。
934 海流ジンベエ、正月サンジ、クリーク クリア条件は、兵96、リーダー60。初期ターン数がわずか14ターンしかないわりには兵もリーダーも数的に厳しい条件なので、ギンコブ編成では兵を倒し切れなかった。肉を全て取り、正月サンジの復活スキルを3回発動してようやく3星に届いたが、ギリギリで届かないこともあり、かなりスリルを味わえるステージ。やはり倒すべき兵の数が多く火のギミックがあるステージでは、高火力を発揮しつつ火を7個(スキルレベル2)も消してくれる海流一本背負いジンベエの頼れる感半端ない。いつもなら肉を取りに行かず特殊ピース合成で取るのが定石だが、このステージは初期ターンが少なく、狭くて特殊ピース合成もしにくいので、最初から全力でタルを破壊しつつ肉を取りに行こう。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,500。
935 海流ジンベエ、正月サンジ、三千世界ゾロ クリア条件は、兵102、オリ6、ナワバリ49で、その他にオリと煙と気流のギミック有り。投げ込まれる発煙筒がウザい上に気流の動きがトリッキーで、とにかく兵を倒し切るのもナワバリをつぶすのも大変な難関ステージ。しかも初期ターンは22しかなく、肉もない。正月サンジのチームリンクを犠牲にして火力最優先のチーム編成で臨み、ドクロピースが3個作れた(うち1回は合成できた)時にようやく3星に届いた。3星クリアに必要なトータルスコアは約26,000。
936 三千世界ゾロ、正月サンジ、クリーク クリア条件は兵80、ナワバリ45で、岩と門のギミック有り。門とナワバリという面倒くさい組み合わせ+倒し切るのが大変な多数の兵、という最凶のクリア条件。とにかく青い門は早めに開けてキープ。特殊ピース合成をしてもナワバリ化しにくい角や隅が残りがちなので、ターン数には余裕をもっておく。前ステージ同様、ドクロピースを作れないと厳しいが、門のせいで前ステージ以上に作りにくい。3星クリアに必要なトータルスコアは約24,700。
937 クロ+攻撃力が弱めの地図属性と双眼鏡属性 ボス戦(KO戦)。ハイスコアを狙うためのチーム編成の考え方はステージ932と同じだが、ドフラミンゴのHPも攻撃力も上がるので、クロ以外のボンボンもHPと回復力を少し高めにしないと倒し切れないかも。932と同様の周辺の亀裂に加え、残HP350,000前後に更に1段階内側に亀裂を入れてくる。マゼランやデュバル、マツゲのような、盤面が狭くなった時に本領発揮するボンボンがいると、ピンチにドクロピースを作ってくれたりするので心強い。3星クリアに必要なトータルスコアは約44,000。

 

 

-ボンボンジャーニー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その3:ステージ661-669)

ボンボンジャーニーのマリンフォード後半編が手応えありすぎて、ついドフィ若様のようなフッフッフ笑いが漏れるゾリラバです、こんばんは。 相手にとって不足なし。 高火力スキル持ちボンボンが無くてだいぶ苦しい …

ボンボンジャーニー攻略〜ワノ国編(その2:ステージ1052-1060)3星クリアのコツとおすすめパテ

ガシャを回して9連敗し諦めかけていたカイドウを10回目で2枚引き当てた、ガシャ運が強いのか弱いのかよく分からないゾリラバです、こんばんは。 どうせなら5回目くらいで1枚出てくれた方が良かった(ボソッ) …

ボンボンジャーニー攻略~空島(前半)編~ステージ毎の最適チームとHARDモード3星クリアのコツ(その1)ステージ253-260

本日2本目の投稿に、どんだけワンピースに飢えてたの?と自分にツッコミを入れたゾリラバです、こんばんは。 今週はボンボンジャーニーを遊ぶ時間もなかなか取れず、気づいたらいつの間にか新たな空島編(前半)が …

ボンボンジャーニー攻略〜ガシャチケットがもらえる高難度ミッションのノーマルステージ編

たまには外出しようと重い腰を上げてシャワーを浴び、身支度を整え「よしっ!」と玄関のドアを開けて初めて、外は土砂降りの雨だったことに気づき、そっとドアを閉めたゾリラバです、こんにちは。 休日の朝の30分 …

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その2:ステージ702-710)

新しくリリースされたボンボンジャーニー新世界編のおかげで、雨の日も楽しくおうち時間を過ごしているゾリラバです、こんにちは。 難しいと軽く脅された新エリア(笑)も今のところ順調に3星クリアできているので …

サイト内検索はこちら

カテゴリー