ワンピース図鑑ビブルカード(VIVRECARD)「脅威!“新世界”の強者達‼︎」フランキーの父親確定⁉︎

キャラ語り ビブルカード

ワンピース図鑑ビブルカード(VIVRECARD)「脅威!“新世界”の強者達‼︎」フランキーの父親確定⁉︎

投稿日:

9月初旬に新たなワンピースビブルカードが発売されたことをすっかりスルーしていて、今頃入手して泡を喰っている時代遅れの女、ゾリラバです、こんばんは。

あわあわ。

何とマジで⁉︎

いや、もう超びっくり情報、出ましたねー。

 

もしかしたら読者の皆様には既に古い情報かもしれませんが。

ちょっとこのビックリ!か〜ら〜の〜諸々を語りたい!

ビブルカードは買ってないよ、という方もいるし、まだギリギリ9月ということで、4日に発売された2種類のブースターパック、2日間にわたって紹介していきたいと思います。

今週は、ONE PIECE最新話も休載ですしね。

 

クイーンの本名はサイエン

今回のブースターパックは、ワノ国編終盤に活躍したキャラが中心ですね。

ニ牙やアラマキ(緑牛)のような初めてビブルカードが出たキャラもいれば、シャンクスやバギーのようなこれまで何枚かビブルカードが出たキャラも。

リストは記事の最後に載せるとして。

 

驚いたのはクイーンですよ!

まず、本名が判明しました。

キングの本名アルベルは、ワノ国編の本編で分かっていたけど、クイーンはそう言えば出てませんでしたね。

本名はサイエン(SCIEN)。

名前は最初、「へー、そうなんだ、科学(Science)から取ったのね」という感じでしたが。

 

何と裏面のHISTORY欄で、36年前に「子供が生まれる」と。

え?

で、26年前には「息子を捨て、百獣海賊団に加入」と。

なんですと‼︎

それってフランキーじゃん!

今、36歳で、10歳の時にウォーターセブンに捨てられたフランキーじゃん!

まじっすか…。

でもフランキーの出身地は“南の海”だけど、クイーンは“偉大なる航路”になってるのよね。

まぁクイーン自身の生まれがグランドラインというだけで、南の海にいた時にフランキーが生まれて、またグランドラインに入って捨てたってことなら辻褄は合います。

わざわざ新たにこの情報を入れたビブルカードを出したということは、もうほぼこの息子は我々が良く知る麦わらの一味のフランキーとしか思えません。

 

しかもですよ。

今回、クイーンの本名として「サイエン」という名前だけが出て苗字が出ていませんが。

フランキーの本名は、カティ・フラム。

クイーンが父親なら、カティ・サイエン?

家庭菜園かよっ⁉︎

ウォーターセブンの頃から考えてたの、尾田っち⁉︎

 

それにしてもクイーンがフランキーの親とはねぇ。

10歳の子供を捨てるなんてロクでもない親だとは思っていましたが。

まさかねぇ。

でも言われてみれば、ウォーターセブンの廃船島に捨てられた子供のフランキーが、大砲や戦艦を作ってたのも、血筋とすると納得です。

自分を改造してサイボーグにしたとこまで同じ。

クイーンはやたらジャッジの息子のサンジくんを意識してたけど、まさか自分の息子も敵側で戦っていたとは夢にも思わなかったでしょうね。

こりゃもう一度じっくり、ワノ国編読み直したくなりますね。

 

ベガパンクが率いたMADSの科学者二人の息子が二人とも麦わらの一味にいるとは、何という運命のいたずらでしょう。

マッドサイエンティストの血を引いていても、サンジくんはゼフ、フランキーはトムさんという立派な人物と出会えたから、今があるわけですよ。

うーん、感動。

 

生死不明のキャラの「享年」問題

ビブルカードが発売されるたびにゾリラバがドキドキしているのが、生死不明のキャラの年齢欄に「享年」が付いたかどうか。

1番気になっている推しのミョスガルド聖については、明日、今回一緒に発売されたもう一つのブースターパック「躍進!新時代を拓く者達‼︎」で語ろうと思いますが。

今日の「脅威!“新世界”の強者達‼︎」に含まれていたカイドウは、まだ「享年」が付いてませんでした。

やっぱり最強生物は、マグマだまりに落ちても生きてるのか⁉︎

 

他方、ギア5姿のルフィの写真を海軍本部に送っていたことから、カイドウの金棒を生き延びたかと思っていたCP-AIGIS0のゲルニカ氏は。

享年42歳と記載されていました。

しかもHISTORY欄で丁寧に「死の間際にギア5のルフィを撮影」と。

…。

ご愁傷様でした。

 

ラインナップ

最後に、今回のブースターパックのラインナップを載せておきます。

初めてカード化されたもの(エクストラキャラから独立カードに格上げされたものを含む)には【初】を付けときますね。

 

0944 カイドウ

1308 アルベル(キング)

1309 サイエン(クイーン)

1513 黒炭ひぐらし&せみ丸【初】

1641 ニ牙【初】

1058 ナポレオン【初】

1624 ヘラ【初】

0855 ゲルニカ【初】

1678 アラマキ(緑牛)【初】

0017 シャンクス

0046 バギー

0085 ジュラキュールー・ミホーク

0178 クロコダイル

 

シャンクスの苗字はまだ出ませんね。

フィガーランドがつく日は来るのか…

 

ワノ国の歴史年表も、随時、加筆しておきます。

-キャラ語り, ビブルカード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース映画ONE PIECE FILM “RED”考察〜特報動画やAdoの歌詞からウタの性格、能力、見どころを予想!

朝ごはんを食べる時も、ジムのランニングマシンの上でも、夜寝る前も、ずっとウタの歌を聴いているせいか、仕事中も「悪党ぶっ飛ばして」とか言いそうになるゾリラバです、こんにちは。 8月6日(土)のONE P …

ワンピース考察〜“受け継がない意志”を体現する3人のヒロイン達〜憎しみや恨みを次世代に伝えない覚悟と強さ

まだ師走にもなっていないのに、時の過ぎ行く早さにめまいがしている11月のゾリラバです、こんばんは。 10月25日のコアラの誕生日にキャラ語りをしようと思っていたのに、気づいたら1ヶ月が過ぎてました… …

ワンピースキャラ語り~ロブ・ルッチ

  いったん帰国したものの30時間後には再び出張に行かなくてはならない淋しい熱帯魚、ゾリラバです、こんにちは。   羽田空港の太陽がやけに黄色いのは、そう、寝不足なんかじゃなく、きっと気のせ …

ワンピースキャラ語り〜ヴィンスモーク・ジャッジ〜ジェルマ帝国の再興を願う謎多き元MADS科学者にしてサンジの実の父親

ワンピースが足りなくて禁断症状が辛い日は、ワンピースキャラ語りでワンピ要素を自給自足することにしているゾリラバです、こんばんは。 ひとりでできるもん! といいながらワンピース.comで今日の誕生日キャ …

ワンピース図鑑ビブルカード (ONE PIECE VIVRECARD) 2月発売 “秘境・空島の住人達!!” 感想・考察 ドクQは青年!?

アニメワンピースを観る時しかテレビをつけないのに何十年も受信料を払い続けているので、そろそろN○Kから表彰してもらえるのではないかと思っている活字派ゾリラバです、こんばんは。 さて、2月4日に発売され …

サイト内検索はこちら

カテゴリー