ワンピース第933話チョイ見せ&ビブルカードスターターセットVol.2発売予告

ジャンプ ビブルカード

ワンピース第933話チョイ見せ&ビブルカードスターターセットVol.2発売予告

投稿日:2019年2月16日 更新日:

海外出張中、結局一度も記事を更新できずにいる間、巷では4日も時が流れていて浦島気分を味わっているゾリラバです、こんばんは。

しかも今回の出張は、自由時間が無さ過ぎて、ワンピース海外事情のリサーチ(ま、いつも現地の本屋に行くだけですが)もできませんでした。

無念。

 

おまけに出張前のバタバタで、今週のジャンプに載っていた“ワンピースビブルカードスターターセットVol.2”、略して「ST2(スターターセカンド)」の情報まで見逃していたというね。

それでも貴様はワンピースブロガーかっ!!!

 

てへっ♪

 

そういうわけで、今日は、来週のジャンプ最新刊のチラ見せ情報と、3月4日発売のST2の情報、一挙にいってみたいと思います!

 

オロチVS小紫

まずは ワンピース.comで公開された来週のジャンプ最新話第933話のチョイ見せから。

コミックス派、アニメ派の方、月曜まで一頁たりとも知りたくない!という方は、ずーっと次の段落までジャンプ!

ジャンプ最新話だけに(うまいこと言った)。

 

どうやら来週のワンピは今週の続きからスタートのようです。

ワノ国に打ち上げられた「ここはどこ?私は誰?」状態のビッグ・マム方面も、“おそばマスク”ことステルス・ブラック・サンジ方面も気になりますが、とりあえず、小紫VSオロチの続きから。

このチョイ見せによると、将軍オロチはリュウリュウの実の能力者ではなく、「動物(ゾオン)系幻獣種ヘビヘビの実モデル八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」のようですね。

やはりリュウリュウの実は恐竜系なのでしょうか。

これまでリュウリュウの実の能力者であることが判明しているのは、ドレーク(モデル・アロサウルス)、ページワン(モデル・スピノサウルス)、キング(モデル・プテラノドン)など、皆さん、恐竜の方たちです。

 

そうなると、オロチ将軍は、むしろ、ハンコックの妹達、サンダーソニアやマリーゴールドと同じカテゴリーになるわけですね。

そのヤマタノオロチに頭を砕くと脅されても全く動じていない様子の小紫。

やはりただ者ではないっぽい。

日本の神話では、八岐大蛇に襲われるクシナダヒメはスサノオに救われますが、さて小紫の運命や如何に!?

誰がどう助けるのか、楽しみです。

 

スターターセット第2弾

そして楽しみといえば、ワンピース図鑑ビブルカード。

そろそろバインダーがいっぱいになってきて、めくりにくくなってきたので、新しいのが早く発売されないかなー、と思っていました。

結構いっぱいいっぱい

 

そして今回、3月4日(月)にスターターセット第2弾が満を持して発売されます!!!

べべんっ!!!

なお、今回のバインダーも、Vol.1のバインダーと同様に登場キャラの皆さんが横向きに「気をつけ」してる模様…

その中で、ハンコックだけは、お約束の「見下しすぎて見上げている」ポーズなのが笑えます。

流石、 女帝♪

その他にはCP7のワンゼとかクンフージュゴンとか、あいかわらずなぜこのメンバーが表紙を飾る大役に選ばれたのかよく分からないところが地味に良い(笑)。

 

ST2収録ラインナップ

今回、スターターセットVol.2に含まれているビブルカードは以下のとおりです。

☆ゴーイング・メリー号

☆サウザンド・サニー号

☆ブロギー

☆ドリー

☆つる

☆センゴク

☆クザン(青雉) 

☆ロブ・ルッチ(CP0ver.)

☆シャルリア宮

☆ロズワード聖

☆チャルロス聖

☆サボ

☆イッショウ(藤虎)

☆ステューシー

☆ゴムゴムの実Vol.2

 

もしかして、麦わらの一味枠で空いていたビブルカード0011番と0012番って、メリー号とサニー号!?

ということは、ルフィの仲間集めは、ジンベエで打ち止め!?

これって結構ワンピースヲタク界(どこ?)を揺るがす重要情報なんじゃ…

 

 


ワンピース、マルコ、図PVC、18.11インチ

 

-ジャンプ, ビブルカード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1065話“6人のベガパンク”感想・考察(その2)サテライトの役割分担と900年前に存在した高い文明を誇る国

1日の仕事を終えてワンピースを読むひとときが、何よりの癒やしだと思うちょっとお疲れ気味のゾリラバです、こんばんは。 更にブログで思いのたけを語れば、精神的疲労もリセット完了。 早速昨日の感想の続き、い …

ワンピース第1091話“戦桃丸”感想・考察(その2)2年前のシャボンディ諸島のリベンジ!ルフィvs黄猿の対戦カードの意味

ワンピースについて語りたいことがある日は、通勤ラッシュの中ですら記事内容の思索に没頭できる心頭滅却女、ゾリラバです、こんばんは。 いつもなら前半と後半に分けるワンピースの感想を、昨日は勢い余って9割が …

ワンピース第1129話“生人形”感想・考察(その2)ルフィの「ちょっとギア4」に見る四皇の圧倒的強さはロード心酔フラグ?

今週は1日ワーキングデイが少ないことを励みに、真ん中の水曜日を乗り越えた必殺仕事人、ゾリラバです、こんばんは。 やっとワンピースと戯れられる自由な時間になりました。 早速、昨日の第1129話前半の感想 …

ワンピース第999話“君がため醸みし待酒”感想・考察(その3)カイドウのウオウオの実は元々ロックスの能力?その強さの秘密

独りでクリスマスを過ごすことを表す「クリぼっち」という言葉があることを今日初めて知った、現代社会の隠者、ゾリラバです、こんばんは。 元々自虐的に使われたのか他人を揶揄するために使われたのかはわかりませ …

ワンピース第1144話“戦士の時間”感想・考察(その1)エルバフ各地で起こる異常事態に対処する麦わらの一味の頼れる感‼︎

人事異動の季節を迎え、引き継ぎと書類の引っ越しに余念がない年度末のゾリラバです、こんばんは。 明日から職場が変わるため、日頃から「ワンピースより優先すべきことはない!」と(心の中で)豪語しているゾリラ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー