ワンピース第931話 “おそばマスク” (感想・考察その2) 記憶喪失のビッグ・マムは敵か味方か!?

ジャンプ

ワンピース第931話 “おそばマスク” (感想・考察その2) 記憶喪失のビッグ・マムは敵か味方か!?

投稿日:2019年2月5日 更新日:

ネタ枯れ気味の2週間の後に、書くことが山ほどある1週間を迎え、更に追い討ちをかけるリア忙で、寝る間も惜しんでONE PIECEを読んでいるゾリラバです、こんばんは。

おまけに来週は2ヶ月ぶりの海外出張があってネタの先送りも危険きわまりないので、今週はがんばってガンガン記事をアップしていきたいと思います。

アニメ派、コミックス派の方は、いつものようにネタバレ御注意でござるよ。

 

オロチお庭番衆

オロチ将軍のどんちゃん騒ぎ宴会の隙をついて、こっそり城内でポーネグリフを探すロビンの前に、時代劇ではお馴染みの“お庭番衆”が現れました。

公儀隠密とも呼ばれるお庭番衆は、いわば将軍のお抱え忍者。

忍者のエリート集団です。

隊長の名前からして「福ロクジュ」(福禄寿)だし、弁財天や大黒天ぽいのもいるので、最初は七福神モチーフかと思いましたが、関係ないかな。

そもそも10人いるしね。

 

風神雷神みたいな忍者もいるし、だるまや座敷わらしみたいなのもいます。

例えば福ロクジュ隊長と雷ぞうが忍者対決したら、どっちが強いんでしょうね。

このお庭番衆がホントにエリート忍者集団なら、決戦の時の戦力バランスがまたまた変わって来ますねぇ。

 

ロビン、絶体絶命

さてこれだけのエリート忍者集団(たぶん)に囲まれてロビン、絶体絶命のピンチです。

考えられる展開としては

① 一回のみ許された「言い訳」で奇跡的に切り抜ける。

② 捕らえられる。

③ 救いの手が差し伸べられる。

の三択でしょうか。

 

ロビンの頭の回転の速さでスーパーな言い訳を考える①の可能性もなくはなさそう。

でも、②の捕らえられてしまう可能性も高そうです。ルフィが捕らえられている兎丼の牢獄に送られる可能性はあるかな。

女性の囚人は見当たらなかった気がしますが。

 

一番ありそうなのは、③の救いの手が差し伸べられるかな。

麦わらの一味の仲間達は、現在ほぼバラバラですが、今週登場しなかった熟女しのぶ&ナミの即席ニンジャ迷コンビが忍び込んでたりしないかしら?

あるいは、ここで小紫が登場してかばってくれるとか…

ドンチャンという音が響いているので、お座敷からそれほど離れていない場所っぽいですよね。

ま、こうしていろいろ考えて可能性を挙げても、全部外れたりするんだけどさー(←ステルス・ブラックの衝撃から立ち直れず、やさぐれ中)

 

ビッグ・マムの記憶喪失

こちらも全く予想していなかったビッグ・マムの単身漂着と記憶喪失。

ルフィの前例があったから、漂着は予想できてもおかしくなかったのですが、記憶喪失に至ってはまさに「想定外」

尾田の神、やってくれます。

ママのソウルを直接与えられた帽子のナポレオンも「ほけー」としているので、ナミのクリマタクトに移住したゼウスにも影響が出てる可能性がありますね。

 

でもビッグ・マムが記憶喪失となると、チョッパーは医者としてほっとけなさそうだなー。

シーザーの治療してた時も、サンジがシーザーを蹴ったら、「治療が終わってからにしろ!」と怒ってたし(笑)

ビッグ・マムのまさかの記憶喪失が、吉と出るか凶とでるか、いやー、次号が楽しみでござる!ニンニン!

 


フィギュアーツZERO ONE PIECE ニコ・ロビン -千紫万紅花畑(ミル・フルール カンポ・デ・フローレス)- 約160mm ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

-ジャンプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース第1135話“友の盃”感想・考察(その2)エルバフに現れた神の騎士団らしきシャンクスもどきと相棒の狙いはロキ

9連休という恵まれた正月休みもついに最終日となり、明日久々に仕事に行くのがちょっと楽しみな、救いようのない社畜、ゾリラバです、こんにちは。 元旦からおみくじで「凶」を引くという珍事もあって、家でじっと …

ワンピース第996話“最強がいる島” 感想・考察(その1) 世界の夜明けを知るヤマトの能力と強さ

月曜日が祝日のためジャンプの発売が今日であることを失念していて、ワンピース最新話を読む心の準備ができておらず、朝からワタワタしている土曜日のうっかり者、ゾリラバです、こんばんは。 そういうわけで(?) …

ワンピース第956話“ビッグニュース”感想・考察(その1) 王下七武海撤廃とサボの生死

今朝のワンピース最新話を読んだら、昨日の夜から作成していた黒ひげ海賊団一覧表どころではなくなり、興奮して部屋をうろうろし始めた不審人物ゾリラバです、こんにちは。 いやー、なんかもうスゴいことになってま …

ワンピース第1085話“ネフェルタリ・コブラ死す”感想・考察(その1)アラバスタ王女リリィは“Dの一族”だったという衝撃

年に一度の健康診断を明日に控え、昨夜から空腹に耐えている最後の追い込みモードのゾリラバです、こんばんは。 普段は天性の覇王食の覇気のおもむくままに、食欲に身を委ねているのですが。 やる時はやる女だっち …

ワンピース 第920話 “おでんが好き” (感想・考察その2)

秋晴れの3連休の中日も、ブログデザインの改良と過去記事の見直しに勤しんだブロガーの鑑、ゾリラバです、こんばんは。 ま、簡単に言えば、1日中、引きこもってワンピース読んでゴロゴロしてたってことなんですけ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー