ボンボンジャーニー攻略〜ワノ国編(その1:ステージ1043-1051)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜ワノ国編(その1:ステージ1043-1051)

投稿日:

最近のガシャを我慢して虹の真珠をコツコツと貯め、満を持してカイドウに挑んだものの、9回連続返り討ちにあった、とことんクジ運のないゾリラバです、こんばんは。

なぜか☆4たしぎが3つも出ました…。

時限爆弾処理要員としては、☆4たしぎより☆3フランキーの方が使えるんですけどね(ボソッ)。

 

残念過ぎるガシャはとりあえず忘れて、昨日新たにリリースされたワノ国編、早速、最初の9ステージの攻略、いってみたいと思います。

とうとうボンボンジャーニーもワノ国編に突入して原作やアニメに追いついてしまいましたね。

まだしばらくは原作もワノ国編が続きそうなので、ボンジャニもしばらく新エリアのリリースは足踏みですかねー。

いつもよりゆっくり楽しむことにしようかなー。

 

ステージ チーム編成 攻略のポイント
1043 ジンベエ、正月サンジ、☆3ロビン クリア条件は、兵80、カギ8で、その他にタル、磁石、火のギミック有り。特に厄介なのは、兵と火という印象なので、高火力と火処理スキルを兼ね備えたジンベエを中心に編成。初期ターンは30あるが、特殊ピース合成がやややりにくい盤面なので、兵を倒し切るのは結構ギリギリ。3星クリアに必要なトータルスコアは約29,000。
1044 ジンベエ、正月サンジ、☆3ロビン クリア条件は兵112、火28、ナワバリ52で、その他にタルと門のギミック有り。前ステージと同様に厄介なのは兵と火なので、同じチーム編成でイケる。特に火は数が多く、クリア条件でもあり、門をうまく開けられないとあっという間に燃え広がるので、火消しスキル持ち要員は必須。ナワバリはそれほど消しにくい場所にはない。開門キープがスムーズにできれば、特殊ピース合成もそれほど難しくはない。3星クリアに必要なトータルスコアは約39,000。
1045 ギン、コブラ、ミス・ダブルフィンガー クリア条件は兵84、タル15、オリ15で、その他に煙のギミック有り。初期ターンが12しかないので、ギミックを消しつつ早めに肉を取り切るのが最初の関門。オリとタルを同時に消してくれるミス・ダブルフィンガーはギンコブ編成とも相性が良くて重宝する。盤面が広くなれば、特殊ピース合成はそれほど難しくないステージ。3星クリアに必要なトータルスコアは約36,500。
1046 ギン、コブラ、ブルック クリア条件は兵36、カギ2、タル18、火20でその他にオリと門のギミックがある。クリア条件が多い上に、タルの投入も激しく、スコア伸びもあまり良くない。ボンボンも5種類あって特使ピース合成もしにくい。まずはどこか1列タルを消し門を開けてボンボンを流し込み、特使ピース合成ができるスペースを確保する。兵を倒すのはそこまで大変ではなく、むしろスコアを伸ばして3星に届かせるのが大変なので、ギンコブ編成がおすすめ。門の際の火が消しにくいため、火消しスキル持ちがいた方が良い。3星クリアに必要なトータルスコアは約38,500。
1047 黄猿、正月サンジ、カク

クリア条件は兵49、オリ7、ナワバリ40だが、厄介なのはむしろクリア条件でない鎖タルの投入の方かも。右エリア下のナワバリに特殊ピースを落とせれば、一気にナワバリが広がるが、地道に特殊ピース合成をしたほうが早道の場合もある。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,000と低めなので、スコア伸びは良い。

1048 イワンコフ、ギン、コブラ クリア条件は兵70、リーダー120、オリ14、岩6。ギミック盛りだくさんのステージだが、数字が示すとおり大変なのはリーダー。3星クリアに必要なトータルスコアも高めなので、WCI編で最も活躍したイワンコフをリーダーとするギンコブ編成がおすすめ。3星クリアに必要なトータルスコアは約37,000。
1049 三千世界ゾロ、正月サンジ、ホーキンス クリア条件は兵56、カギ2で、その他に磁石、X磁石、オリ、気流のギミック有り。磁石類の数が半端ないので、磁石処理スキル持ちがいた方が楽。初期ターンは40もあるが、盤面が狭くボンボンの数が少ないため、ギンコブ編成やくれルー編成では兵を削りきれなかった。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000とそれほど高くないので、高火力スキル持ち中心の編成でも3星に届く。
1050 ロジャー、レイリー、キング クリア条件は兵44、タル28、オリ6と楽勝そうに見えるステージが実は鬼ムズなのは学習済みだが、盾兵の防御が半端なくバリ固。最高火力スキル持ちを並べてもなかなか兵を倒しきれず、バフがかかるボスキラーボンボンのキングを使うとかろうじて倒せるが、残ターン数がギリギリだと3星に届かない。矢印ピースを持ち込み、最後はフレンドの力も借りて、残ターン6でようやく3星クリア。3星クリアに必要なトータルスコアは約34,000。
1051

黄猿、正月サンジ、ベッジ

クリア条件は兵50、カギ8だが、最初の関門は、12ターンの猶予しかない12個の時限爆弾。黄猿や正月サンジのリンクを成立させるランプ属性のうち時限爆弾処理スキルを持つベッジを編成したが、スキルが貯まるのを待つ余裕はなかった。たしぎや☆3フランキーのように比較的少ない消去数で時限爆弾を処理できる地図属性を使った編成でも良いかも(そのかわり兵を倒し切るのは大変)。3星クリアに必要なトータルスコアは約18,000。

 

いやー、ステージ1050はホント3星クリアに時間かかりました。

手持ちのボンボンの火力不足をひしひしと感じます。

くじ運が超絶悪い無課金プレーヤーとしては苦しいところです。

なんせワノ国編で今回、バフがかかる白ひげ、2種類の黒ひげ、リンリン、カイドウを一つも持っていない(キングはようやく引き当てました!)ので、ステージ1050のような苦労を今後もしそうです。

5回くらいでカイドウを引き当て、残りはいずれ出るであろうクイーン(高火力と使えるギミック対処スキルを兼ね備えてそうな予感)に取っておきたかったんですけどねー。

またしてもすっからかんです(笑)

ワノ国編でまたコツコツ虹の真珠貯めよう…

-ボンボンジャーニー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ前半編(その4:ステージ870-878)

夏休みならではの有意義な過ごし方として、本日2度目の記事の更新しか思いつかなかった、いろいろ残念なゾリラバです、こんばんは。 でもね。 楽しければいいんじゃなーい?(シュトロイゼン風に) 楽しんだもん …

ボンボンジャーニー攻略〜ハンコックイベント“海賊女帝の無慈悲な裁き”

休日の時間の経つ速さに、やはり時というものは自在に伸び縮みするものなのだろうと思う土曜の哲学者、ゾリラバです、こんばんは。 さて、ようやくパンクハザード前半編の攻略記事を描き終えたところで、いくつかイ …

ボンボンジャーニー攻略~イベント「激突!“石鹸人間”カリファ」アルティメット3星クリアのコツと最適チーム編成

ワンピースが休載の週は、何かしら忘れ物をしているような気がしてならない火曜日のゾリラバです、こんばんは。 …。 あ。 不燃ゴミ出すの忘れてた(←ONE PIECE関係ない)。   もう一つ、 …

ボンボンジャーニー攻略~空島(前半)編最適チームとHARDモード攻略のコツ(その4)ステージ283~292

在宅勤務だとついつい夜中まで仕事をしてしまい、意外と真面目な自分に驚いているゾリラバです、こんばんは。 在宅あるあるですが、公私の切り替えが良くも悪くも大変ですね。   でもワンピースに浸る …

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その5:ステージ729-737)

緑が美しい季節になり、都会を離れて徒歩通勤できる喜びが増している初夏のゾリラバです、こんばんは。 遠出できなくても、人に会えなくても、日々なんとか周囲に小さな幸せを見つけたいものです。   …

サイト内検索はこちら

カテゴリー