ワンピース第954話“龍に翼を得たる如し”感想・考察(その2)天羽々斬と閻魔と日和はどこに?大業物の刀まとめ

まとめ記事 ジャンプ 考察~徒然なるままに

ワンピース第954話“龍に翼を得たる如し”感想・考察(その2)天羽々斬と閻魔と日和はどこに?大業物の刀まとめ

投稿日:

毎月恒例だったビブルカードの発売が終了してしまい、今一つ高揚感が足りていない9月のゾリラバです、こんばんは。

この一年間続いていた月初めのワクワクが中断されたことが、これほど寂しいとは。

ワノ国編は長く読んでいたいけど、ビブルカードは早く欲しいというアンビバレントな乙女心♪

 

さて今日は、ちょっと間が空いてしまいましたが、今週のワンピース第954話の感想の続き、いってみたいと思います。

感想・考察(その1)はこちら

いつものようにアニメ派、コミックス派の方は、ネタバレにご注意下さい。

 

モモの助に残された天羽々斬

二刀流だった父おでんが嫡子モモの助に残した刀は、日本神話でスサノヲノミコトがヤマタノオロチを斬ったと伝えられる刀と同じ名前の“天羽々斬(あめのはばきり)”。

でもモモの助が母トキの悪魔の実の能力で危機一髪20年後に飛ばされた時には、刀は持っていませんでした。

これまでも真剣を持っている描写はなく、ワノ国で剣の練習をしているシーン(第928話)でも、モモの助が振っていたのは木刀でした。

そして今週、幹部が集合して作戦会議を開くシーンでは、モモの助の腰に刀が差してあるように見えますが、この白っぽい刀が天羽々斬ってことはないよね?

練習で使っていた木刀だよね…

 

燃えるおでん城から脱出した時に形見の刀を持ち出す余裕がなかったのはわかりますが、モモの助がワノ国に戻ってそれなりに日数が経過しているのに、父の愛刀を持っていないのは何故でしょう。

考えられるのは

① 既にモモの助が入手しているものの、大事な刀なので、普段は差さずにしまってある。

これは可能性としてはないわけではないけれど、モモの助が差せば明らかに周囲の士気が上がるであろうおでんの「武士の魂」を、入手しながら差さないというのはちょっと解せない。

 

② 刀の在りかはわかっているが、簡単には取りに行けない場所にある。

例えばカイドウやオロチの手に渡っているとか。

父の形見の名刀で保管場所がわかっているなら、モモの助や錦えもんがワノ国に着いてすぐ探すはずだと思うんですよね。

というか仲間を募るためにワノ国を出る前に、すなわち20年後のワノ国に飛ばされてすぐに探していってもおかしくない。

武士にとっては魂であり、決戦にも必要なものなんだし。

例えば鬼ヶ島とか桃源農園とかオロチ城とか、今は敵の支配下にあるところに隠されていて、取りに行きたくても行けないのかな?

 

③ 20年の時の経過によりモモの助達にも在りかがわからなくなった。

もしこれだとすると、決戦までの5日の間に刀発見イベント来る?

やっぱりヤマタノオロチ討伐に使ってこその天羽々斬だし。

 

日和に残された“閻魔”

でももしモモの助がまだ刀を手に入れていないすると、おでんが妹の日和に残したというもう一振りの刀“閻魔”はどうなんでしょう。

日和は、ゾロに秋水との交換を持ち掛けていて、「差し上げます」と言っていたのに、今週の「作戦会議」の場面でも、ゾロの腰には今も刀が2本しかないように見えます。

天羽々斬が当面手に入らない場所にあるなら、それとセットだった閻魔もその可能性がありますかねー。

 

日和が言った言葉も「閻魔を(取り返してくれるなら)差し上げます」の意味とか?

 

いろいろ考察してみたものの、実は、あっさり2本とも秋水が奉納された閻魔堂にあって、この場にいない日和が狛狐のオニ丸(=牛鬼丸)の案内で取りに行ってました、みたいな展開だったりして(笑)。

でも日和を溺愛しているっぽい過保護の河松が、そんな単独行動をさせるとは思えないしなー。

うん、わからない!

ベベんっ!

 

天羽々斬と閻魔の刀の位格

日和が大業物21工の秋水と交換を持ちかけるくらいだから、閻魔は同等かそれ以上の業物に違いないと以前書きましたが、いよいよゾロのもとに最上大業物12工、来ますかねー♪

 

ワンピースマガジンVol.6の刀剣絵図帖の情報も含め、現在はっきりと最上大業物や大業物と判明しているのは、以下のとおりです。

【最上大業物12工】

◎ 世界最強の剣士ミホークの黒刀“夜”

◎ 故・四皇白ひげの薙刀“むら雲切”

◎ 初代“鬼徹”(所有者不明)

【大業物21工】

◯ 幼なじみのくいなの形見であるゾロの“和道一文字”

◯ スリラーバークでリューマのゾンビからゾロが譲り受けたワノ国の国宝“秋水”

◯ ルフィが天狗山飛徹から(強引に)拝借している二代“鬼徹”

 

おでん様の刀ですから、“天羽々斬”と“閻魔”は絶対、このどちらかには位列されているはず。

今後の武器レベルアップイベントからも目が離せません!

来週は残念ながらワンピースが休載のターンですが、首を長くして第955話を待ちたいと思います!!

 


ONE PIECE magazine Vol.6 (集英社ムック)

-まとめ記事, ジャンプ, 考察~徒然なるままに
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第949話“ミイラ” 感想・考察(その1) ルフィに理想のリーダーを見た!兎丼制圧!

不順な天気のせいか続く原因不明の頭痛を、更年期障害と呼ぶことを断固拒否している永遠の乙女、ゾリラバです、こんにちは。 肩や首が痛いのは、決して五十肩などではなく、パソコン画面に長く向き合い過ぎたせい。 …

ワンピース 第901話 “死んでも死ぬなよ!!!” (感想その2)

ルフィとジンベエの熱いやりとりにしびれたまま、1日を終えたゾリラバです、こんばんは。 あ、ちゃんと仕事には行きました。   ストーリーが神展開過ぎて、前記事では小ネタまで拾いきれなかったので …

ワンピース第1151話“わかったもういい!!!”感想・考察(その2)冥界で立ち上がった最強の男達はエルバフを救えるか

ようやく懸案だったブログ乗っ取り問題が解決しそうで、サーバー会社さんの迅速な対応に感謝感謝のゾリラバです、こんばんは。 前半の感想の冒頭でもちらっと書いたとおり、いや、酷い目に遭いましたわ。 ゾリラバ …

ワンピース第1027話“想像を超える危機”感想・考察(その1)すべてがヤマトの仲間入りのフラグに見える件

夜中の0時にワンピースを読んでコーフンして眠れなくなり、いつも月曜は寝不足で朝を迎えるデカダンスな不良社会人ゾリラバです、こんばんは。 今週も手に汗握る展開でしたね。 ゾリラバ的にはゾロ回だと思うので …

ワンピース考察〜ワノ国後の麦わらの一味の懸賞金額予想〜ルフィは憧れのシャンクスを超える?両翼ゾロとサンジの爆上げは確実

ルフィの完全勝利宣言から二夜明け、ワノ国編後の展開が気になり過ぎてソワソワ、ウロウロし始めた不審人物ゾリラバです、こんばんは。 まだエピローグが始まったばかりで気が早いかもしれませんが、鬼ヶ島決戦が終 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー