ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その1)

ジャンプ

ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その1)

投稿日:2018年3月26日 更新日:

真夜中にコロッケを食べながら、今日発売のジャンプを読み直し、幸福感に浸っているゾリラバです。こんばんは。

書きたいことはたくさんあるのですが、明日朝が早いので今夜はさわりだけ。

コミック派の方は、ネタバレになるのでここから先は読まないようにご注意ください。

 

今週の扉絵~新巨兵海賊団

さて、今週の扉絵、押しかけ麦わら大船団物語のVol.31ハイルディン編に登場した新巨兵海賊団のコックの名はゴールドバーグ。

はて?聞いたことあるような。

第866話を読み返してみたら、やはり既に名前が出てるキャラでした。ビッグ・マムことリンリンが、子供の頃、エルバフの村で初めて冬至祭を迎えたとき、エルバフのロキ王子とともに、村で生まれたばかりの子供として登場していました。改めて先週の扉絵をみたら、もう一人の新生児ロードもこの時に名前が出てますね♪

この63年まえの冬至祭では、リンリンがやらかしてしまい、巨人族の宿敵となってしまうのですが、ビッグ・マム編がクライマックスの時期に、扉絵で因縁の巨人たちが登場するのは、さすが尾田先生、という感じですねー。

 

モンドールの焦りとペロスペローの衰弱

扉絵の話だけで終わるのもなんなので、ビッグ・マムの子供たちの話を少し。

子供たちの中でも軍師的な役割をしているモンドールが、ここにきて相当パニクってます。

また、ペドロの自爆で右腕を失ったペロスペローは、その後、普通に動いてしゃべっていたので、どんだけタフなんだと思っていたら、さすがに傷を放置して衰弱している模様。

現在の状況について連絡が各国に回っており、どこの島でもママの癇癪がとまるわけないと悲観モードで、脱出をはかる者も出る始末。でもこれはすべて、ビッグマムがケーキの美味しさにノックダウンされるフラグにしか見えません。すなわちぺロス兄の言う3つ目の可能性、奇跡がまもなく起きるのでしょう。

続きはまた明日!

-ジャンプ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第997話“焔” 感想・考察(その2) 焔雲による鬼ヶ島の移動はワノ国編のカウントダウン開始!?

長い1日の労働を終え、ようやくホテルに戻って自分の時間を手に入れた出張中のゾリラバです、こんばんは。 さぁ、ワンピースと戯れるお時間です! 早速、今週のワンピースの感想の続き、いってみましょう。 以下 …

ワンピース第944話“相棒” 感想・考察(その1) 人斬り鎌ぞうの正体はキッドの相棒キラー!

一晩明けても今週のワンピース最新話の衝撃が収まらない二次元トラベラー、ゾリラバです、こんばんは。 悲しみよ、こんにちは。 久々に、「ま~じ~で~!!?」と叫んでしまった今週。 尾田っち、本当にやってく …

ワンピース第1103話“ごめんね、お父さん”感想・考察(その1)五老星の残酷さは想像以上!ボニーの心を折るサターン聖

三連休でジャンプの発売日が2日早かったにも関わらず、普通に月曜の0時にデジタル版を開いて愕然とした、安定のうっかりさん、ゾリラバです、こんばんは。 ウッカリ! ゲダツ様もびっくりの粗忽さですが、気を取 …

ワンピース第941話“えびす町の人気者” 感想・考察(その2)天下の花魁に添い寝されるゾロという男

今週のワンピースを読んで、本当は丑三つ小僧よりもトの康の正体よりも何よりも先に、ゾロが発する男の色気について語りたかったゾロマニア、ゾリラバです、こんばんは。 普通に考えたら今週のワンピ最大のニュース …

ワンピース第1077話“早く気づくべきだった”感想・考察(その1)ルッチ、カクとの共闘が尊い‼︎対キング戦の教訓と勝機

今年初めて見つけたおおいぬのふぐりの可憐さと、2週間ぶりのONE PIECE最新話の面白さに、朝からスキップ♪スキップ♪のゾリラバです、こんにちは。 ほっ まぶしいな ほっ うれしいな。 今週もめくる …

サイト内検索はこちら

カテゴリー