ワンピース図鑑 ビブルカード スターターセット第2弾!藤虎は“ズシズシの実”の能力者!センゴクは覇王色の覇気の持ち主!

ビブルカード

ワンピース図鑑 ビブルカード スターターセット第2弾!藤虎は“ズシズシの実”の能力者!センゴクは覇王色の覇気の持ち主!

投稿日:2019年3月2日 更新日:

せっかく今週は電子版ワンピースを買って4日間の海外出張に臨んだにも関わらず、全くワンピースのことを考える暇がなかった社畜、ゾリラバです、こんばんは。

でも、重くなった体とスーツケースを引きずって先ほど帰宅したところ、なんともうビブルカードスターターセット第2弾が届いていました!

4日発売かと思っていたら、早まったんですね♪

ワンピース欠乏症だったゾリラバのためにわざわざありがとうございます。(←全然違う)

早速、ワクワクドキドキの2冊目のバインダーと新たな16枚のビブルカードの感想・考察、行ってみましょう!

 

バインダーVer.2

バインダー第2弾の表紙は、事前情報が出た際の記事に書いたとおり、“見下し過ぎて逆に見上げている”決めポーズのハンコックを中心に、スターターセット第1弾のバインダーと同様、懐かしいキャラ達が横向きに「気をつけ」しています。

 

また、正面を向いたルフィとチョッパーが描かれているのも、第1弾のバインダーと同じです。

実際の縮尺どおりに描かれたキャラ達を見て、今回まず思ったのは、

イワちゃん、顔、でかっ!

(笑)

2年前コビーなんか、ひと飲みですわ。

 

また、今回のバインダーVer.2の内側に描かれているのは、これまでの航海でルフィ達が訪れた島々。

 

なんか海賊の地図っぽくて良い雰囲気です♪

ちゃんと最新のワノ国まで載ってます。

 

メリー号とサニー号

そして今回、バインダー第2弾とセットになっているビブルカードは、16枚。

先日予想していたとおり、ゴーイング・メリー号がキャラ番号0011で、サウザンド・サニー号が0012でした。

これで麦わらの一味枠のキャラ番号が埋まったので、ジンベエが最後の仲間ということになるのかなぁ。

これまでずーっと注目されていたルフィの航海当初の「10人は欲しいなぁ」というセリフは、「ルフィを入れて麦わらの一味は10人」という意味で確定なんですかねー。

 

ともあれ、メリーとサニーのビブルカード。

比べてみると、サニーは全長がメリーのちょうど3倍で、全高は5倍以上。

ウォーターセブンでフランキー達が造ってくれたサニー号を初めて見たルフィ達が、驚いてはしゃいでいたのも無理ありませんね。

 

おつるさんの“清らかなる正義”

海軍本部中将にして“大参謀”のつるについて、今回のビブルカードに、いくつか興味深い記述がありました。

まず、出身が“北の海(ノースブルー)”であること。

若い頃にノースでドフラミンゴを追いかけ回していたのがおつるさんだったのは、土地勘があったからでもあるのでしょうか。

 

それからおつるさんの掲げる正義は、“清らかなる正義”でした。

さすがウォシュウォシュの実の能力者!

おつるさんの能力で洗われて干された悪党は、心も少し洗われるらしいですからね。

 

センゴクの覇王色

今回、ちょっと意外だったのは、センゴクが覇王色の覇気の持ち主だったこと。

何十年も海軍のトップに君臨してきたセンゴクですから、当然と言えば当然かもしれませんが、これまで覇王色の覇気の持ち主として登場したのは、海賊ばかりだったので、ちょっと新鮮です。

 

今回、センゴクだけでなく、ガープじいちゃんのビブルカードも入っていたのですが、ガープのプロフィールの「覇気」の欄には、武装色と見聞色しか記載されていませんでした。

ガープは自らの意思で昇格を蹴り続けていたので、実力や資質はセンゴクとほぼ互角かと思っていましたが、覇王色を持っている分、センゴクが頭ひとつ抜けてるのでしょうか。

 

藤虎の能力は“ズシズシの実”

今回明かされた藤虎ことイッショウの悪魔の実の能力は、“ズシズシの実”の能力でした。

あのズシッと重力かけるヤツ。まんまですね(笑)

藤虎の年齢は、54歳と意外に若い。

79歳のセンゴクより25歳も若いです。

落ち着きがあるせいか老けて見えますが、55歳の赤犬や49歳の青キジとほぼ同世代でしたかー。

そして、掲げる正義は、“仁義ある正義”。

このあたり、イッショウさんがセンゴクと気が合う所以でしょうか。

 

その他のビブルカード

今回は、重要なキャラ、懐かしいキャラに混じって、比較的新しいキャラとして唯一ステューシーのビブルカードが入っています。

ステューシーに関して一番知りたかったのは、ビッグ・マムとの付き合いを推測するための年齢だったのですが、なんとステューシーの年齢の欄は“SECRET”。

ひ・み・つ♥️

こういう例はビブルカードでも初めてじゃないでしょうか。

プンプン臭いますね(笑)

 

また、サボは、以前予想したとおり、赤紫色の革命軍バージョン、来ましたー♪

 

その他、上記で言及しなかったキャラで、今回のSTARTER SETに含まれているビブルカードは、以下のとおりです。

◎ ブロギー

◎ ドリー

◎ ロブ・ルッチ(CP0 Ver.)

◎ シャルリア宮

◎ ロズワード聖

◎ チャルロス聖

◎ ゴムゴムの実 Vol.2

 

ワンピース図鑑ビブルカードスターターセット第1弾に関する記事はこちら。

ビブルカードの背景色の分類に関する考察はこちら。

ビブルカードのキャラ番号一覧はこちら。

 


VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~ STARTER SET Vol.2: STARTER SET Vol.2 (コミックス)

-ビブルカード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース図鑑ビブルカードニュースターターセット(ONE PIECE VIVRECARD NEW STARTER SET vol.1 ワノ国編キャラ新情報と感想 お玉の年齢の謎とトの康おトコ親子の絆

先日、ワノ国編のブースターパックの発売が再開しそうという記事を書いた際、GW中に発売された新しいスターターセットについての記事をそもそも書いていなかったことに気づいたいろいろ残念なゾリラバです、こんに …

ワンピース図鑑ビブルカード(ONE PIECE VIVRECARD)“圧倒的戦力!百獣海賊団‼︎”ジャックの意外な趣味とヤマトの声優が判明

発売日が2日前倒しになって昨日届いた新しいビブルカードを見て、またお絵かき心が高まってきたゾリラバです、おはようございます。 百獣海賊団は、ヤマトをはじめ、うるティやらブラックマリアやらスピードやら、 …

ワンピース図鑑ビブルカード(ONE PIECE VIVRECARD) 6月発売“激突!コロシアムの闘士達!!” キャベンディッシュとエースは元ライバル!?

週刊ジャンプの電子版を定期購入するようになってから、月曜の朝はベッドで目覚まし代わりにワンピースを読むことが習慣になったゾリラバです、こんばんは。 たいてい予想外のストーリー展開にびっくりして目が覚め …

ワンピースマガジン第4弾(ONE PIECE magazine Vol.4)感想(その1)ローの連載小説と手配書

週末になると、頭も身体も弛みきって緊張感がなくなり、忘れ物をしたり転んだり太ったりするゾリラバです、こんばんは。 今日は、3日前に届いたのにまだ読めていなかった10月24日発売のワンピースマガジン第4 …

ワンピースビブルカード(ONE PIECE VIVRE CARD)8月発売““四皇”ビッグマム海賊団!!”カタクリの口裂けの原因と万国(トットランド)の成立時期が判明!?

今日は木曜ではなく金曜であることに気づいて、午後からテンションが上がりまくったゾリラバです、こんばんは。 いやぁ、勘違いが逆じゃなくて良かった。   そして帰宅して更にテンションが上がったのは、そう、 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー