ビブルカードの背景色の区別と分類

ビブルカード 考察~徒然なるままに

ワンピース図鑑ビブルカード(VIVRE CARD)背景色の意味と分類

投稿日:2018年12月14日 更新日:

ワンピースの新作映画“STAMPEDE(スタンピード)”の情報に飢えて、ネットサーフィンしたものの、一昨日書いた記事以上の情報がなく、仕方なくビブルカードと戯れている孤独な銀狼、ゾリラバです、こんばんは。

気になりますよねー、あの特報の動画。

左上に見える瓦礫の怪物の手のようなものと、宙に舞う麦わら帽子…

なんなんだってばよ!

あ、これは違う漫画の主人公でした。

 

そういうわけで、仕方なくビブルカードで遊んでいるゾリラバですが、今日は以前から気になっていたそれぞれのビブルカードの色について、考えてみたいと思います。

 

ワンピースファンの新たな聖典(?)ビブルカードはこのように大変カラフル。

レインボー♪

この色分けがどのようになっているのか、同じ色のキャラの共通項を探りながら、分類していきたいとうぬは思うのよね。

まず分かりやすいところからいくと

【麦わらの一味】 

【海軍】 マリンブルー

【最悪の世代(超新星)】 黄土色

【赤髪海賊団】ガーネット

【黒ひげ海賊団】 黒

【白ひげ海賊団】 サンドベージュ

【革命軍】 赤紫

この辺りはたぶん、間違っていないでしょう。

 

それから、ビビとワポルとドルトンとステリーが同じ色なので、王族というくくりかなと思いましたが、カルーやクロマーリモも同じ色なので、たぶん正解は

【王国の人々】 オレンジ

でしょうね。

 

意外と数が多いのが、上記のように海賊団としての独自色が割り当てられていない海賊で、彼らはまとめて茶色に分類されているようです。

海賊王ロジャーと鉄壁のパールさんが同じ色というね(笑)

【その他の海賊】 茶色

でしょうか。

 

だんだん推測が難しくなってきます。

まず、ミホークとハンコック達三姉妹とマゼラン以下のインペルダウン職員の面々がなぜか同じ色。

濃い紫色です。

 

…はて?

ミホークとハンコックだけなら王下七武海かと思いましたが、この顔ぶれの共通項って何でしょうね。

ちなみに同じ九蛇でもマーガレットは違う色、ライトグリーンです。

敢えて共通点で括るなら

【海軍以外で政府側(ということになっている)人々】 濃紫

という感じでしょうか。

そういえばパシフィスタもこの色です。

 

そして、茶色同様に数が多いのが水色のビブルカード。

マキノさん、くいな、ノジコ、ケイミー、ウソップ海賊団、いっぽんマツなどが水色に分類されています。

こうして並べてみると、麦わらの一味ゆかりの(ルフィ達の味方の)人々という感じですかね。

でも、なぜかガイモンさんとかゼフとかベルメールさんとかデュバルは違う色、ライトグリーンなんですよね。

…。

…。

…。

あ、わかった!

 

もしかしたら、純粋なぱんぴーである市井の人々が水色で、今は一般人でも元海賊だったり元海軍だったり元人さらい(笑)だったりするヒトクセある奴らはライトグリーン!?

きっとそうだ!

【純粋な民間人】 ライトブルー

【脛に傷持つ(?)民間人】 ライトグリーン

 

今のところ出ている色はこれで全部だと思います。

全部で12色ですね。

ゾリラバ的に面白いと思ったのは、子供時代のサボが水色なこと。確かに悪ガキでしたが、まだ一般人ですものね(笑)

今後、現在のサボのカードが発売されたら、たぶん、革命軍の赤紫でしょうね。

バギーも現在出ているのは【その他の海賊】バージョンの茶色いビブルカードだけど、そのうち濃紫色の王下七武海バージョン、出るかもかなー。

新たなビブルカードの発売を待つ楽しみがまた増えました♪

 

(追記)→2月発売のビブルカードで、【ビッグ・マム海賊団】ピンクが確定しました。これで全13色かな。

(追記)→4月発売のビブルカードで、【元世界政府職員?】シーザーのブルーグレーと【人工生物?】チャコールグレーが登場しました。たぶんこれで全15色。

(追記) →12月発売のビブルカード“インデックスセット”で、ライトグリーンは【戦う者達】と判明しました。

 


VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~: STARTER SET Vol.1 (コミックス)

-ビブルカード, 考察~徒然なるままに
-,

執筆者:


  1. けろりん。 より:

    こんにちは 初めまして。
    いつも記事読んで参考にしてます
    ビブルカードの色についてお聞きしたいことがありコメントしております。
    本日溜め込んでいた1月分から今日発売のスターターパック第2弾までのビブルカードを小学生の子と一気に色分けしていたのですが
    突然息子が「なんでミホークとハンコックの色違うのに一緒にしてるの?」
    と言ってきました 。
    どういう事か聞くと よーく見るとミホークやパシフィスタ達は紺色でハンコック達やMr.3は濃い紫に見えると言うのです。
    私もずーっと見ててもうわからなくなってきました
    もしよかったら意見をお聞かせください。
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ゾリラバ より:

      けろりん。さん、コメントありがとうございます!!!
      子供の先入観のない素直な目はあなどれませんからねー、早速、ミホークとハンコックのビブルカードを抜き出して重ねて見たのですが、確かにビミョーに違うと言われれば違うような気もしますね。
      太陽光や蛍光灯などいろいろ試してみましたが、濃紺と濃い紫と言われればなんとなくそうかなあ(←影響されやすい)。
      ただ、このくらいの違いって、毛糸のロッドの違いとか、ポスターの版の違いで、同色でも微妙に違うというレベルかも。
      分類としては、同じ範疇の色として使われているように思います。

      • けろりん。 より:

        そうですよね!
        息子は私より目がいいんだと思います。
        丁寧な対応 心より感謝申し上げます

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース考察〜最終章突入直前緊急一人座談会⁉︎ワノ国編後に残された未回収の伏線と今後の注目点まとめ

頭のハチが大きすぎて、合うカチューシャがないことが目下の悩みのゾリラバです、こんにちは。 頭がデカくても両端がちゃんと耳まで届くビッグサイズのカチューシャが欲しい! 「誰か作ってくれないかな」と長年思 …

ワンピースビブルカード(ONE PIECE VIVRE CARD)8月発売““四皇”ビッグマム海賊団!!”カタクリの口裂けの原因と万国(トットランド)の成立時期が判明!?

今日は木曜ではなく金曜であることに気づいて、午後からテンションが上がりまくったゾリラバです、こんばんは。 いやぁ、勘違いが逆じゃなくて良かった。   そして帰宅して更にテンションが上がったのは、そう、 …

ワンピース考察〜祝!カイドウ討伐記念!ワノ国編に残る7つの謎と未回収の伏線〜今後の展開の注目点まとめ

ついに四皇カイドウが倒れ、これまでワノ国編で張り巡らされた伏線の回収と、ワノ国以降の展開への「仕込み」が始まると思うと、遠足前の小学生のようなワクワクが止まらないゾリラバです、こんばんは。 ONE P …

ワンピース図鑑ビブルカード(ONE PIECE VIVRE CARD)2月発売“暴走!新魚人海賊団!!”感想・考察

残業続きの1週間を終えて三連休を迎えんとする金曜夜の解放感は、マリージョアでの奴隷解放に匹敵するのではないかと思う社畜、ゾリラバです、こんばんは。 今日はジャンプのONE PIECE最新話も読めるかと …

ワンピース考察〜古代兵器の謎まとめ(2)〜“ポセイドン”しらほしと方舟ノアの役割とは?ロビンが知る“ウラヌス”の所在地

“古代兵器”のまとめ記事を3日連続で書こうと思っていたのに、いきなり昨日更新をサボった1日坊主のゾリラバです、こんばんは。 中1日空いてしまいましたが、古代兵器“プルトン”に関する考察に続き、今日は残 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー