ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編(その3:ステージ511-519)3星クリアのポイントとチーム編成

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編(その3:ステージ511-519)3星クリアのポイントとチーム編成

投稿日:

疫病が流行っていても満員電車に揺られて通勤を続ける日本人ってすごいなぁと思いつつ、自分もその一人であることがちょっとしんどいゾリラバです、こんばんは。

非日常が日常に移行する過程では、いろいろなことを考えさせられますね。

 

さて、日曜のアニメワンピースと月曜のジャンプ掲載ワンピース最新話の感想で、少し間が開きましたが、シャボンディ諸島編の攻略の続き、いってみたいと思います。

その1(ステージ492-501)はこちら

その2(ステージ502-510)はこちら

シャボンディ諸島編は、3星クリアに必要なトータルスコアが30,000越えの手強いステージが多いですね。

単純に高火力スキルをぶつけるだけでは3星に届かないこともあり、これまでにないチーム編成を試す機会も増えました。

これまで使ったことのなかった☆3ボンボンも大活躍したりと、ボンジャニの奥深さ、面白さを再認識しています。

 

お薦めチームと3星クリアのコツ

 

ステージ チーム編成 3星クリアのポイント
511 カルー、ギン、コブラ クリア条件は兵42、カギ6、リーダー65となかなか大変な上に、その他にも磁石、オリ、時限爆弾とギミック満載のステージ。ただターン数が32あり、じっくり攻められるので、必ずしもギミック対処要員は不可欠ではない。心臓に悪い時限爆弾を早めに処理したら、激しく投入されるオリを壊しつつ特殊ピース合成を重ねていこう。多彩なギミックの処理に気を取られがちだが、実は兵を削りきるのが1番大変かも。3星クリアに必要なトータルスコアは、約26,000。
512 ゾロ、レイリー、正月サンジ ボス戦。さすが天竜人の護衛だけあって前衛二人のガードが固いため、左記のような高火力スキル持ちを編成する方が確実だが、「カルー、ギン、コブラ」のような復活系ボンボンを主体にした方がスコアは延びる。チャルロス聖自身は、攻撃も防御もチョロいので、二人のボディーガードを倒せればほぼ勝負は決まる。ボンボンは4種のみで特殊ピースが比較的作りやすいため、地道に特殊ピース合成と復活を繰り返す練習をするには最適のステージ。3星クリアに必要なトータルスコアは34,000くらい。
513 イワンコフ、ゾロ、ボンクレー 兵56と火10がクリア条件だが、ターン数が19と少なめなので、それほど楽勝ではない。火は消しやすい場所にあるが、数が最初から多いので、ボンクレーなど火消し要員がいた方が、クリアは楽。制限ターン数内に兵を倒しきれなければ、イワンコフを高火力スキル持ち(ボンボンを○○個降らせて攻撃する系)に代えるのもあり。ただし、3星クリアにはトータルスコアが39,000くらい必要なので、高火力スキルを重ねてあっさり倒してしまうと届かないこともある。
514 カルー、正月サンジ、フランキー クリア条件は兵42とリーダー60なので、一見それほど大変そうに見えないが、岩や気流のギミックがある他、発煙筒の投入が激しいため、すぐに通路を塞がれて、動きがとれなくなり、いたずらにターン数を食う。ボンボンの種類も5種類なので、特殊ピースが作りにくく連鎖反応も起きにくい難関ステージ。3星クリアに必要なトータルスコアも35,500くらいと高めなので、煙処理要員を編成して早め早めに煙を消し、特殊ピース合成に持ち込みたい。
515 カルー、イワンコフ、ギン 前ステージに負けず劣らずの難関ステージ。クリア条件は兵56のみだが、ターン数が7ターン(!!)しかなく、縦横の幅が狭いために特殊ピース合成しにくい。最初からある4つの矢印ピースを1ターンで全て起動し、カルーとイワンコフで盤面を動かし、ギンで復活を繰り返して、何とか状況を打開。何度も試行錯誤を繰り返したステージ。3星クリアに必要なトータルスコアは、28,000くらい。
516 クロ、デュバル、ナミ 難関ステージがメジロ押しの今回のクールの中でも、ゾリラバが最も3星クリアに時間がかかったステージ。恐らくシャボンディ諸島編全体でも1,2を争う難しさではないだろうか。クリア条件はカギ4、リーダー62で、ターン数は25ターンあり、ボンボンも4種類のみなので、「え?」「あれ?」「なんで?」とクリアできないことに戸惑うが、磁石、時限爆弾、門、気流の多種ギミックの絶妙なコンビネーションが、3星クリアを非常に難しくしている。高火力スキルで一気にクリアすると1星にすら届かないことも。20種類近いチーム編成を試し、フレンドさんの助言もヒントにしてようやく3星クリア。必要なトータルスコアは37,000前後。
517 クロ、デュバル、ナミ 艱難辛苦の果てに前ステージを克服した「クロ、デュバル、ナミ」チームが神々しい光を放っていたので(笑)、続けてこのステージにも投入。前の3ステージに比べれば、それほど難易度は高くなく、3星クリアに必要なトータルスコアも20,800くらいなので、特殊ピース合成ができなくても効率よくボンボンを消していけば3星に届く。
518 正月サンジ、シャンクス、クリーク クリア条件は兵30、リーダー、岩7で、登場するギミックは煙と排撃貝(リジェクトダイアル)。ボンボンが5種類あり、特殊ピースを作りにくく、わずか30の兵を削りきれないことも多い。貝のギミックは最下段の左右の岩を消すには使える。高火力と復活スキル持ちの正月特別衣装サンジと、高火力と岩破壊スキル持ちのシャンクス、そしてこの2人のリンクが成立するボンボンを探し回った結果、クリークを組み合わせてドクロピース合成ができた際にようやく3星クリア。必要なトータルスコアは18,500くらい。
519 イワンコフ、チョッパー、ハロウィンルフィ クリア条件は兵36とオリ28(!!)。とにかくオリの数が半端なく多い上に左半分は二重オリなので、オリ対処要員がいないとキツいかも。最初からあるボムピースでオリをガンガン破壊し、ある程度広くなったら特殊ピース合成で17ターン内に効率よくスコアを伸ばそう。3星クリアに必要なトータルスコアは、30,000前後。

 

いやー、シャボンディ諸島編、なかなか骨がありますね。

ブルックなら、「ボーン!!骨だけに~!!」というところ。

 

最近、「イワンコフ、ギン、コブラ」や「カルー、ギン、コブラ」などの「ギンコブ」編成にハマっているゾリラバですが、今回も無事に女ヶ島編まで全ステージ3星クリアできました。

 

新たな可能性に気づかせてくれたフレンドさんに感謝しつつ、どうしても3星クリアできずにいる初期のローグタウンや双子岬の鬼ムズステージにも、「ギンコブ」編成で再挑戦してみたいとワクワクしています。

今日の続きの攻略記事は、シャボンディ諸島編があと1回、女ヶ島編が全2回くらいですね。

明日も頑張って更新します。

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜第5回使える最強ボンボンランキング

年末年始のONE PIECE欠乏症に耐えきれず、デジタルお絵描きでアイキャッチ画像を更新したり、ボンボンジャーニーの古い記事を更新したりしているゾリラバです、新年明けましておめでとうございます。 去年 …

ボンボンジャーニー~イベント“海軍本部大将と新春一騎討ち”打倒青雉!初のKO戦とパッシブ特性とは

年末年始は、ロジャーやエースのキャラ語りをしたりワンピース第1000話の感動を書き連ねたりと精力的に執筆に勤しんだわいと満足していたら、ボンボンジャーニーの新春イベントについて攻略記事を書くのをすっか …

ボンボンジャーニー攻略〜ホールケーキアイランド(WCI)編(その5:ステージ1029-1037)

週末前にボンボンジャーニーのホールケーキアイランド編をなんとか最後まで3星クリアできてホッと一息のゾリラバです、こんばんは。 また次のエリアリリースまでちょっと寂しいのですが。 新しいエリアを初めてプ …

ボンボンジャーニーで遊ぼう!攻略に有利なキャラ集めリセマラ編

緊急事態宣言以来、1日おきの在宅勤務になって通勤が減ったことで、近年の著しい体重増加に拍車がかかっているゾリラバです、こんばんは。 新型コロナ禍の影響はジャンプ編集部にも及んだようで、4月20日に予定 …

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その4:ステージ720-728)

いろいろ制約はあったもののそれなりに充実したGWを過ごして久々に出勤したら、思いのほか仕事がはかどって、心と体の休養の大切さを実感したゾリラバです、こんばんは。 4日働いて3日休むくらいが働き方のニュ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー