アニメワンピース#958“伝説の戦い!ガープとロジャー”感想 センゴクが語る驚きの歴史~ロックス海賊団とゴッドバレー事件

アニメ

アニメワンピース#958“伝説の戦い!ガープとロジャー”感想 センゴクが語る驚きの歴史~ロックス海賊団とゴッドバレー事件

投稿日:

大好きなガープじいちゃんが主役の今週のアニメワンピースを観るために、ゴボウ茶と野沢菜漬けを用意して(なぜ?)正座待機していたゾリラバです、こんにちは。

アニメでガープじいちゃんやバギーが登場すると、なぜかテンション上がります。

中の人の演技がうまくて原作のイメージぴったりだからかもしれません。

 

今週のアニワンは、原作の第957話に当たります。

先週、映像が美しく“うわ、かっこええ!!!!”と思った七武海のシーン(特にミホークとハンコック)からスタートです。

七武海制度撤廃に反対していた赤犬とのやりとりの中で藤虎がつぶやく

罪のねェ人間が切り捨てられる世の中なんざロクなもんじゃねェ

というアニオリの台詞がいいですね。

イッショウさんらしいわ。

 

では早速、感想いってみましょう。

 

センゴクの後進育成

先週に引き続いて舞台はワノ国の外。

今週は、今や海軍を引退して大目付となったセンゴクが、若い海兵達に過去の伝説について教育するシーンが中心です。

普通は「正義」と書いてある海軍コートの背中の文字が「隠居」となっているのが地味にウケますwww

 

もはや一線を退いたとはいえ、長年元帥として海軍を率い、ガープじいちゃんの同期でもあるセンゴクの口から語られる歴史は、驚愕の内容ばかり。

いつものように、説明役は苦労人のブランニューさんです。

それと今回ゾリラバ、大変なことに気づきました。

センゴクさんのヤギは、単なるペットではなくワンピース世界のシュレッダーなのね(笑)

 

センゴクとガープじいちゃんとの関係については、センゴクのキャラ語りでも触れましたが、本当に性格が全く異なる同期ながら、深い信頼で結ばれた熱いものがありますね。

 

ガープ英雄伝説のはじまり

インペルダウンを脱獄した金獅子のシキを倒したり、首領チンジャオの錐龍錐釘をカチ割ったり、数々の実績を残してきたガープ中将の英雄伝説のはじまりは、なんと海賊王ロジャーと組んで当時の覇者ロックス海賊団を撃破したことでした。

その後何十年も追いかけ回すことになるロジャーと組んだというのも意外なら、あのガープじいちゃんが天竜人を守るために戦ったというのも意外です。

本人も不本意だったでしょうし、語りたがらないのもよく分かります。

ガープの道徳に天竜人を守る義務は入っていないというセンゴクの言葉に納得して、ウンウンとうなづく海兵達のシーンはアニメオリジナルですがナイスアニオリ!

 

ガープじいちゃんを語りだすとゾリラバ、止まらなくなるので、ガープのキャラ語りで語ったことは繰り返しませんが、これだけは言いたい!!

自由人が体制側で生きるのは本当に大変だと思います(そこ?)。

 

大物達の懸賞金

ブランニューのプレゼンで確認された大物海賊達の懸賞金をおさらいしておきましょう。

“海賊王”ゴールド・ロジャー

5,564,800,000ベリー

“白ひげ”エドワード・ニューゲート

5,046,000,000ベリー

“百獣のカイドウ”

4,611,100,000ベリー

“ビッグ・マム”シャーロット・リンリン

4,388,000,000ベリー

“赤髪のシャンクス”

4,048,900,000ベリー

“黒ヒゲ”マーシャル・D・ティーチ

2,247,600,000ベリー

 

それぞれ、648(ロジャー)、46(白)、110(百獣)、88(母)、489(シャンクス)など、語呂合わせの数字が入っているのが尾田っちの遊び心だと思いますが、ティーチだけがわからん!

きっと何かあるとウヌは思うのよね。

いまだ謎多きティーチなので、きっと何かがこの22億4760万ベリーという数字に隠されているはず。

 

新情報満載の今週の内容については、原作がジャンプに掲載された際に3回にわたってあれこれと考察しているので、そちらをご覧下さい。

その1 ゴッドバレー事件の謎と懸賞金額

その2 ロックス海賊団のメンバーと黒ヒゲとの共通点

その3 シャンクスの四皇入りと白ひげ海賊団隊長おでん

 

つまり、今日のアニワンのポイントをまとめると、シャンクスの手配書がカッコ良すぎるということですね(違う)。

-アニメ
-, , ,

執筆者:


  1. ボンジャニ界の四皇 より:

    黒ひげの懸賞金は2,247,000,000ベリーではなく、正確には2,247,600,000ベリーです。
    その端数(476)の語呂の由来は黒ひげの所属している実態にあります。
    1つ目がロックスの息子であること。
    2つ目が王下七武海に所属していたこと。
    3つ目が四皇に所属していること。
    これを下から並び替えると…
    4四皇7七武海6ロックスとなります。
    以上です。

    • ゾリラバ より:

      あわわ、肝心な数字を書き間違えるとは。ご指摘ありがとうございます。476の考察も興味深いですね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース最新話#920“大評判!サン五郎の十八番(おはこ)そば!”感想

楽しかった週末の余韻は既に消え、次の週末はまだ遠く、朝から起きるのが辛かったWednesday症候群のゾリラバです、こんばんは。 しかも来週のジャンプはワンピースが休載だしなー。 こんな日は、アニメワ …

アニメワンピース♯1007 “ゾロの追撃!氷鬼in鬼ゴッコ” 感想 ヤマトには桜が似合うの巻

今日も一人カラオケでアニメワンピースのマイナーな曲を歌いまくり、全国採点ランキングで1位を取って満足したゾリラバです、こんばんは。 全国で2人しか歌ってない曲とかなんですけどwww   アニ …

アニメワンピース♯1041“怪獣大戦争!ヤマトとフランキー”感想 将軍とササキとの骨太タイマンバトル開始

深まる秋の冷え込みに電気毛布を始動したら、布団から抜け出せず水平生活を送る休日のゾリラバです、こんにちは。 まるでゾリラバホイホイですわ、これは。 さて、そういうわけでゴロゴロしながらスマホで観た今週 …

アニメワンピース♯982“カイドウの切り札飛び六胞登場”感想

最近はアニメワンピースのクオリティが高くて、原作が休載の週の寂寥感をかなり救ってくれる気がしているさびしんぼのゾリラバです、こんばんは。 国民的漫画“ONE PIECE”をファンが出来るだけ長く楽しむ …

アニメワンピース♯1047“夜明けへと昇れ!桃色の龍猛る”感想 イヌネコの戦いが熱い‼︎大人モモの助の声は下野絋‼︎

寒い冬を乗り越えるために脂肪の蓄えに余念がない小寒のゾリラバです、こんばんは。 いっそこのまま冬眠したいです。   さて、今日のアニメワンピースは、鬼ヶ島各地の戦況が描かれ、目まぐるしく場面 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー