ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その1)ステージ593-601

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その1)ステージ593-601

投稿日:

ONE PIECEが休載の週は、自給自足のためのネタ探しに苦労する考える葦、ゾリラバです、こんばんは。

ネタ枯れの時の定番と言えば、誕生日のキャラ語りなんですが、ここのところサピー(誰?)とか、ミス・キャサリーナ(誰??)とか、シャーロット・レザン(そんな子いた??)みたいな、どうあがいても話が広がらなそうなマイナーキャラの誕生日が続いていまして(笑)

 

そんな中、ワンピ禁断症状が出そうなゾリラバを救う天からの贈り物か、はたまた引越準備を阻害する悪魔のささやきか。

ボンボンジャーニーの新エリアがリリースされました。

べべんっ!!

 

早速荷造りそっちのけでマリンフォード編をやってみたので(おい)、感想と3星クリアのポイントを紹介したいと思います。

 

なお、今回の新エリアの最初のボス戦で、ゾリラバようやく3億プレーヤーとなりました。

 

てぃらりらったらー♪

なかなか濃いメンツですよね…

 

おすすめチーム編成と3星クリアのコツ

ステージ チーム編成 攻略ポイント
593 ギン、コブラ、マゼラン クリア条件はカギ5のみで、倒すべき敵はいないので、ギンコブ編成でじっくり攻めたい。3星クリアに必要なトータルスコアは約24,000とそこそこ高めなので、高火力スキルのみに頼ると、クリアはできても3星に届かないことがある。
594 ギン、イワンコフ、マゼラン クリア条件のカギ6、リーダー50に加え、オリ、鎖樽、X磁石など様々なギミックが登場する技巧派ステージ。特にオリの投入が激しく「むきーっ!!」となるレベル。一つ一つ対処していてはとてもターン数内にリーダーを倒しきれないため、盤面を埋め尽くすギミックをかいくぐって何とか特殊ピース合成を狙いたい。3星クリアに必要なトータルスコアは約24,000。
595 正月サンジ、マルコ、ワポル インペルダウン編で登場したナワバリのギミックが、マリンフォード編でも登場。このステージでは最初、排撃貝(リジェクトダイアル)だけがナワバリになっているため、これを起動して広げることからスタート。予め近くにボムや矢印ピースを作ってから起動できれば一気にナワバリが広がる。しかしナワバリ以上にこのステージで大変なのは、やはり守備の固い兵66。3星クリアに必要なトータルスコアも約33,000と高いので、特殊ピース合成と高火力スキル発動の両方が必要になる。
596 正月サンジ、シャンクス、クリーク このステージも、兵を倒しきるのが一番の課題。3星クリアに必要なトータルスコアは約19,000とそれほど高くないので、高火力スキルを使っても3星に届きやすい。左のチーム編成では、正月サンジとシャンクスのリンクを成立させるため、ランプ属性で、かつ「ボンボンを○個降らせる」系スキル持ちのクリークを入れている。ただ、岩のギミックはクリア条件ではないし、数もそれほど多くないので、シャンクスでは兵を倒しきれなければ、より高い火力スキルを持ったボンボンを使うのがおすすめ。
597 ゾロ、正月サンジ、レイリー 盤面を埋め尽くすものすごい数のオリ(二重オリも)に圧倒されるが、クリアする上で大変なのはやはり兵。オリ対処要員を編成する余裕がないくらい、兵を削るのに苦労する。肉を全部(12ターン分)とっても最初の16ターンと合わせて28ターンしかないので、最高火力が必要かも。ゾリラバのゾロ(野心出ちゃった)も久々に最強打者として登場。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,000。
598 ゾロ、レイリー、黄猿 このステージも多様なギミックに対処しつつ、高火力も必要になるステージ。様々なギミックの中でも、鍵穴をふさいでいてクリア条件でもあるタルの処理が重要なので、高火力スキルとタル処理スキルを併せ持つ黄猿がいると便利。まず一手目で最初から盤面にある特殊ピースを合成して猶予の短い時限爆弾を破壊し、その勢いでできた縦矢印で、次に猶予の無い下部の時限爆弾を壊せば、残りの時限爆弾はゆっくり対処できる。3星クリアに必要なトータルスコアは約16,000。
599 ギン、イワンコフ、マゼラン ボス戦(ヒナ)。「黒檻のヒナ」だけあって、黒い檻でロックしてくるが、色が黒いだけで普通のオリ。早めに中央に縦矢印ピースを作っておけば、難なく破壊できる。3星クリアに必要なトータルスコアはわずか7,500程度なのでスコア延びは良い。
600 ゾロ、正月サンジ、マルコ ギンコブ編成で何度か挑んだが、盾兵の守りが堅すぎて断念。ドクロピース×矢印ピース合成でも兵2、3人しか倒せず、再びゾロのお出ましとなった。カギと火のギミックは特段対処要員不要なので、思い切り高火力スキル持ちをぶつけよう。3星クリアに必要なトータルスコアは、約21,000
601 ギン、イワンコフ、マゼラン 流れをせき止めている4個+2個のオリをいかに早く壊してボンボンを広いスペースに流し込めるかが、勝利のポイント。ボンボンは4種類のみなので、広いスペースにボンボンが充満すれば、連載反応が次々と起きて、スコアが伸びやすい。3星クリアには、約35,000ほどの高いトータルスコアが必要。

 

 

 

-ボンボンジャーニー
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~イベント「激突!“鉄塊拳法”ジャブラ~アルティメット3星クリアのコツと最適チーム編成

一昨日アップした記事がきれいさっぱり消えたことに衝撃を受けているゾリラバです、こんばんは。 昨日のサーバーダウンといい、このブログを立ち上げて以来3年間一度も経験していないことが次々と起きて、2021 …

ボンボンジャーニー攻略~イベント黄猿“海軍本部大将の光速の猛攻”最適チーム編成と3星クリアのコツ

異国の地で夜中に日本から持参した栄養ドリンクを飲みながら、バブル期の「24時間~戦えますか~」のキャッチコピーを思い出している企業戦士、ゾリラバです、こんばんは。   戦えるわけねーだろ!! …

ボンボンジャーニー攻略~ドラム島編(その2)

世界が長いトンネルの出口を待ちわびているような状況にあっても、ワンピースの自給自足に余念がない幸福の求道者ゾリラバです、こんばんは。 かっこよさげに始めてみたものの、いつも変わらずワンピースを読み、ワ …

ボンボンジャーニー攻略インペルダウン後半編(その3:586-592)

世界規模で行われているONE PIECE人気投票“WT100”の中間結果発表が待ち遠しくて仕方ないゾリラバです、こんばんは。 皆様、投票されましたか? ゾリラバはもちろん、毎日ゾリラバのゾロ(あっ、ゾ …

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その6:ステージ688-692)

バッテリーが膨らんできたスマホをだましだまし使っていたものの、新しいスマホ到着を前にとうとう裏面のカバーがはずれ、意気消沈しているゾリラバです、こんばんは。 一時は電源すら入らなくなったものの、カバー …

サイト内検索はこちら

カテゴリー