ボンボンジャーニー攻略~スリラーバーク編(その3)3星クリアのコツと最適チーム編成(ステージ457-465)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~スリラーバーク編(その3)3星クリアのコツと最適チーム編成(ステージ457-465)

投稿日:

ジャンプフェスタ2021が明日に迫り、まだ年賀状を1枚も書いていないことがだんだん単なるネタではすまなくなってきたゾリラバです、こんばんは。

ま、年賀状は本来、元日に書いても良いわけですしね(←まるで反省していない)。

そういうわけで今夜もスリラーバーク編攻略の続き、ステージ457から元気にいってみましょう!

スリラーバーク編(その1:443-447)はこちらから。

スリラーバーク編(その2:448-456)はこちらから。

トータルスコアの計算式やクリアの前提などはこちらの「一覧表の見方」から。

 

3星クリアのコツとチーム編成

 

ステージ チーム編成 3星クリアのポイント
457 ゾロ、シャンクス、ハロウィンルフィ クリア条件は兵30と岩1。ボンボンの種類は4種類のみだが、盤面が狭くて特殊ピースが作りにくく、また兵も盾兵で守備が堅いので、33ターンでも倒しきれない場合がある。エニエスロビー編から登場している門のギミックも厄介。火の処理と開門を並行して進めつつ、特殊ピース作成を狙おう。クリア条件の岩は1個だけだが、消しにくい場所にあるので、シャンクスなど岩対処要員がいた方が楽。3星クリアに必要なトータルスコアは、19,500前後。
458 ゾロ、ギア2ルフィ、レイリー クリア条件は兵36のみだが、初期ターン数が10しかないので、各4ターン回復する肉×4は確実に取っておきたい。発煙筒の投入がかなり激しくうっとおしいため、まずはクリアを狙うならフランキーなど煙対処要員を入れてもよい。3星クリアに必要なトータルスコアは、28,000前後。
459 カルー、ミス・ダブルフィンガー、ナミ クリア条件は鍵5、リーダー75、オリ7で、その他にも磁石、時限爆弾とギミック満載だが案ずるなかれ。このステージに登場するボンボンは3種類のみ。すなわち特殊ピースが作り易く、連鎖反応も起き易く、クリア後の「うひょー!」の連呼もスゴい(笑)「気持ちいい系」ステージ。3星クリアには39,000くらいのトータルスコアが必要だが、上記の理由で、それほど困難ではない。
460 ゾロ、ギア2ルフィ、レイリー ボス戦。従来のボス戦と同様に、亀裂に逐一対処するよりは特殊ピース作成を重視すること、供給口である上段の亀裂には早めに対処することに留意。中盤以降に繰り出してくる横一線の亀裂には注意したい。後半は縦矢印ピースを常に用意しておいて上下の分断に備えるとよい。3星クリアに必要なトータルスコアは、24,000前後。
461 ゾロ、ボンクレー、ベラミー クリア条件は兵42とタル16だが、対処に苦労するのはむしろ火のギミックの方かもしれない。その場合、タル処理要員を外して火対処要員を二人にするのもあり。3星クリアに必要なトータルスコアは、18,000程度なので、クリアさえできれば3星に届くことが多い。
462 ゾロ、ボンクレー、カルー クリア条件は兵48、鍵5、火4で、他にタルと磁石のギミックが登場する。最近では少なくなった5種類のボンボンが登場するステージのため、特殊ピースは作りにくい。気流が上下交互に並んでおり、的確に消していけば勝手に鍵を鍵穴まで運んでくれるが、最後の列が難しいので、縦矢印ピースを作っておいて左端の最終列に流し込むとよい。3星クリアには、40,000前後の高いトータルスコアが必要なので、少しでも攻撃力(高火力スキルではない)の高いボンボンを編成することもポイント。
463 カルー、ロー、シャンクス クリア条件は鍵4、リーダー65で、その他に岩と発煙筒のギミックが登場する。特殊ピース合成がしやすい盤面なので、特にギミック対処要員がなくてもなんとかなるが、シャンクスがいれば更に楽。3星クリアに必要なトータルスコアは、22,000前後。
464 カルー、ゾロ、ウソップ クリア条件は兵24、リーダー65と普通だが、初期ターン数が8しかない(!)ので、最初から肉を取りに行きつつ、特殊ピース合成を狙う。3星クリアに必要なトータルスコアは、22,000前後。
465 ゾロ、チョッパー、ミス・ダブルフィンガー クリア条件の二重オリ10も大変だが兵40もなかなか厄介。ゾンビのギミックのせいでダメージが吸収され、初めてゾンビが邪魔だと感じたステージ。特殊ピース合成ができないと兵を倒しきれないことが多い。特殊ピース作成のチャンスを増やしスコアを伸ばすためには、2つの門の少なくとも片方は常に開けておきたい。3星クリアに必要なトータルスコアは、22,000前後。

スリラーバーク編以前のエリアの攻略や「使えるボンボンランキング」はこちらから。

 


『ONE PIECE』コミックカレンダー大判(2021) ([カレンダー])

-ボンボンジャーニー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~イベント「激突!“鉄塊拳法”ジャブラ~アルティメット3星クリアのコツと最適チーム編成

一昨日アップした記事がきれいさっぱり消えたことに衝撃を受けているゾリラバです、こんばんは。 昨日のサーバーダウンといい、このブログを立ち上げて以来3年間一度も経験していないことが次々と起きて、2021 …

ボンボンジャーニー攻略〜ワノ国編(その3:ステージ1061-1069)最適パテと3星クリアのコツ

ボンジャニの新エリアリリースがワノ国編まで到達して原作に追いついてしまったので、じっくり時間をかけて楽しみたい気持ちと早く全ステージ3星クリアしたい気持ちとの間で乙女心が揺れているゾリラバです、こんば …

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その6:ステージ738-742)

引きこもりの金曜の夜も、好きなものや今後やりたいことをリストアップするだけで、かなり前向きな気持ちになれた安上がりな淑女ゾリラバです、こんにちは。 そして家でのんびりできる土曜日はなんだかんだいっても …

ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード後半編(その3:ステージ761-769)

夜中の変な時間に目覚めてしまい、ボンジャニをやり始めたら、まんじりともせず夜を明かしてしまったゾリラバです、おはようございます。 爽やかな朝とは言い難いですが、眠い目をこすりながらパンクハザード編で貯 …

ボンボンジャーニー攻略インペルダウン前半編(その1:ステージ543-551)3星クリアのポイントとおすすめ編成

日曜日はアニメワンピースを観て~♪月曜日はジャンプ1003話を読んで~♪火曜日はコミックス98巻を読んで~♪水曜日はマガジンvol.11を読んで~♪と、毎日がテュリャテュリャテュリャリャーだったゾリラ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー