ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ前半編(その6:ステージ888-892)と☆4赤犬(大噴火)の評価

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ前半編(その6:ステージ888-892)と☆4赤犬(大噴火)の評価

投稿日:

降り続く大雨対策でエアコンを24時間除湿運転しているため、来月の電気代の請求がちょっと恐ろしい小市民ゾリラバです、こんばんは。

ピクニックや屋外バーベキューやビアガーデンがそれほど好きではないゾリラバでも、これだけ悪天候下の引きこもりが続くと、なんとなく青空の下で大勢でワイワイしたくなりますわー。

 

さて、ないものねだりはこのくらいにして、今日も元気にボンボンジャーニー、いってみたいと思います。

今回はドレスローザ前半編最後の5ステージなので、イベントボーナスボンボンの船属性の☆4赤犬(大噴火バージョン)についても、使い勝手など、べべんっ!とレポートしようと思います。

 

お薦めチームと攻略のコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
888 ギン、コブラ、イワンコフ、 クリア条件はカギ3、リーダー75、ナワバリ54。兵がクリア条件に入っていないこと、スコア伸びがあまり良くないこと、ターン数が25とまあまああることから、イワちゃんをリーダーとしたギンコブ編成がお薦め。タルはクリア条件に入っていないが、全て破壊しないとナワバリにできないため、結局のところクリア条件と同じ。特殊ピースは比較的作りやすい盤面なので、地道にタルを壊すよりは特殊ピース合成で一気に。ナワバリも中央からある程度拡がったらその上で特殊ピースを使って一気に拡げる。3星クリアに必要なトータルスコアは約27,000。
889 マルコ、サボ、三千世界ゾロ クリア条件は兵32、火6で、その他に岩と時限爆弾のギミックがある。時限爆弾はそれほど処理が難しくないが、岩と火はマルコや三千世界ゾロのような処理スキル持ちがいた方が良いかも。兵の数は多くないが、盾兵混じりで固いので、高火力スキル持ちを中心とした編成がお薦め。3星クリアに必要なトータルスコアは約24,000。
890 正月サンジ、サボ、カク ドレスローザ前半編最後の難関ステージ。クリア条件は兵72、リーダー55と厳しめで、更にタルと二重オリと門のギミックがある。しかも初期ターン数は19しかない。序盤は門を塞いでいるオリを壊しつつ矢印ピースなどを駆使して肉入りタルを出来るだけ壊しておく。門は開けにくい位置にあるが、右スペースも使わないとスコアが充分に伸びないため、縦矢印ピースなどを使って効率的に開けていきたい。門が空いたら残りのオリや投げ込まれるタルはあまり気にせず、開門キープと特殊ピース合成に注力する。残ターンが少ないと3星に届かないので、サボのスキルでサンジの復活スキルを高速で回しつつ、特殊ピース合成(できればドクロピース×矢印を2回くらい)を狙っていきたい。3星クリアに必要なトータルスコアは約24,000。
891 ギン、コブラ、マゼラン クリア条件はカギ4、岩7。気流のおかげで連鎖反応が起きやすく、特殊ピースも勝手に作ってくれる。クリア条件の岩は対処スキル持ちがいなくてもなんとかなるが、処理しきれず残ってしまうようなら、マゼランの代わりに☆3ボア・サンダーソニアでもOK。3星クリアに必要なトータルスコアは約35,000と高めだが、ギンコブ編成なら問題なく届く。
892 クロ+地図属性及び双眼鏡属性の攻撃力低めボンボン ボス戦(KO戦)。チーム編成の考え方は、ステージ882や887と同じで、クロを中心とした攻撃力が低いボンボンを入れるのが高スコアのコツ。とにかくクリアできれば良いという高速周回であれば、黄猿、ロー、クロコダイルなどのイベントボーナス付き高火力スキル持ちボンボンで編成すればOK(スコアは半分以下になるが)。3星クリアに必要なトータルスコアは約80,000。

 

船属性の☆4赤犬(大噴火)

今回のドレスローザ前半編でイベントボーナスボンボンになっている船属性の☆4赤犬(大噴火)。

同じくイベントボーナスボンボンの☆4サボについては以前、こちらで取り上げましたが、船属性の赤犬もイベントが終わってもなかなか使えそうなので、感想をば。

残念ながら、同じ☆4赤犬でも、ゾリラバ、浮き輪属性の流星火山バージョンは持っていないため、両者の使い勝手の比較はできません。

現在、同時にガシャをやっていて異なるバージョンの☆4赤犬が出ているので、ちょっとややこしいですね。

ガシャを回す前にわかるスキルだけを比べると、「大噴火」の方が使い勝手が良さそうだったのと、あわよくばサボがもう一つ出ないかという下心で、そちらのガシャに虹の真珠を集中投資しました。

完全無課金プレーヤーの悲哀でなかなか満遍なくガシャを回すことは困難でして…。

スキルレベル上げの道のりは更に果てしなく…(遠い目)。

 

さて前置きが長くなりましたが、船属性の赤犬「大噴火」バージョン。

海軍のパッシブ効果持ちです。

チームのHPを上げるので、イベントのKO戦などで、センゴクや黄猿と組み合わせて高速周回するのに使えそうですね。

 

そして、気になる基本ステータスとスキルは、レベル30/30MAX、スキルレベル2でこんな感じ。

 

攻撃力がめっちゃ高いです!

ボンボンを降らせて攻撃する系の他の高火力スキル持ちボンボンと、同じスキルレベル2でスペックを比較してみましょう。

  ボンボン 攻撃力 降らせるボンボン数
1 赤犬(大噴火) 809 65
2 ゾロ(三千世界) 800 65
3 サボ 795 65
4 ロジャー 787 65
5 マルコ 764 55
6 黄猿 728 60

 

大噴火バージョンの赤犬は、亀裂5個を2段階という特筆すべきスキルも併せ持っているので、ドレスローザ前半編が終わっても、ボス戦やイベントの高速周回で活躍してくれそうですガネー。

まる。

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ前半編(その4:ステージ870-878)

夏休みならではの有意義な過ごし方として、本日2度目の記事の更新しか思いつかなかった、いろいろ残念なゾリラバです、こんばんは。 でもね。 楽しければいいんじゃなーい?(シュトロイゼン風に) 楽しんだもん …

ボンボンジャーニー攻略〜ハンコックイベント“海賊女帝の無慈悲な裁き”

休日の時間の経つ速さに、やはり時というものは自在に伸び縮みするものなのだろうと思う土曜の哲学者、ゾリラバです、こんばんは。 さて、ようやくパンクハザード前半編の攻略記事を描き終えたところで、いくつかイ …

ボンボンジャーニー攻略〜イベント“激突!首領・クリーク” 3星クリアのポイントとお薦めチーム編成

ボンボンジャーニーの難関ステージを3星クリアしたことが今週1番嬉しい出来事ってどうなの?と、ふと最近の生活を省みてせつない感じのゾリラバです、こんばんは。 いやー、それにしても久々に挑戦した首領・クリ …

ボンボンジャーニー攻略~ロングリングロングランド編(その2)ステージ325-333~最適チーム編成とHARDモード3星クリアのコツ

アニメワンピースを観るためだけに出張先にタブレットを持参したのに、海外ではFODのコンテンツが視聴できないことに今更ながら気づき、激しく落ち込んでいる世界経済新聞特派員ゾリラバです、こんにちは。 「や …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)新リリース!おすすめチームと攻略ポイント(その1)ステージ228~236

夏休みはずっと家に引きこもっているべきか、せめて近場にでも出かけて少しでも地元経済や観光業界に貢献すべきか、ここのところずっと悩んでいるゾリラバです、こんにちは。 悩むことに疲れたので、ボンボンジャー …

サイト内検索はこちら

カテゴリー