アニメワンピース#1069 “勝者はひとり ルフィvsカイドウ”感想 CP0の宮仕えの悲哀に思わず共感してしまったの巻

アニメ

アニメワンピース#1069 “勝者はひとり ルフィvsカイドウ”感想 CP0の宮仕えの悲哀に思わず共感してしまったの巻

投稿日:

丸2日かかっても半分も終わっていない引越しの荷ほどきに飽きて、アニメワンピースに逃避したゾリラバです、こんにちは。

 

そんなことだから作業が進まないんだよ。

うん、でも飽きるよねー。

 

とゾリラバの脳内で理性派と惰性派が、昨日から何度このやりとりを繰り返していることか。

せっかくの三連休、しかも2年ぶりに東京に戻ったというのに、一歩も外に出ず、ひたすらお片づけをしてるんだから、ワンピースを観たり語ったりするくらいいいジャナイ、という惰性派が大抵勝ちますです、はい。

 

そういうわけで?今日のアニメワンピースの感想でもゆるゆるといってみましょう。

今日のアニワンは、原作だとまるっと第1042話に当たります。

 

忍者対決!勝者霧の雷ぞう

両者火だるまになりながら我慢比べの様相を呈していた、雷ぞう対福ロクジュの忍者対決。

因縁のある者同士の信念をかけた金縛りの術の掛け合いでしたが、軍配は先に火が燃え移ったものの意志の力で耐え抜いた雷ぞうに上がりました。

全身に大火傷を負っているはずですが、1時間の釜茹の刑に耐えた主君光月おでんに想いを馳せ、暑くないと痩せ我慢する雷ぞうが熱いです。

 

福ロクジュとの対決を制したものの動けない雷ぞうを、頼れる男ジンベエが発見してくれて良かった!

何やら雷ぞうはやりたいことがあるようです。

ジンベエ親分に頼みがあると。

この2人のコンボは見ものですね。

 

ドレークの正義

既に満身創痍ながら「手ぶらで死ねるか」と、ルフィの元へ向かおうとするCP0に剣を突き立てたドレーク。

カイドウ軍に潜入していたとはいえ、その正体は海軍中将であるドレークが、なぜ自分に刃を向けるのか、CP0さん、良く分からないようです(散々痛めつけたくせに)。

理由を聞こうか、というCP0にドレークが答えた「おれの正義のため」という言葉も意味深ですが。

 

ゾリラバは原作を読んだ時から、CP0の「羨ましいよ」というリプにめっちゃ共感してしまいました。

ルフィとサシで戦っているカイドウの邪魔をしたら命はないことがわかっているのに。

命令を受けて死地に向かう途中だったCP0にとっては、「自分の」正義に従って動けるドレークが羨ましかったんだろうなー。

組織の理不尽な要求に長年耐えてきた社畜のゾリラバには、めっちゃわかるわぁ(泣)

敵ながら同情を禁じ得ません。

 

カイドウの酔いも覚める水差し

屋上ではルフィvsカイドウの鬼ヶ島ラスボス決戦が続いています。

今週のアニワンのバトルシーンもまたすごい迫力でしたね。

色彩がアニメらしいというか極彩色のギラギラした映像でした。

ゾリラバはどちらかというとゾロ対キング戦のような繊細な描画と色使いが好きなのですが、濃い紫と濃い赤のぶつかり合いは、頂上決戦らしい迫力はあったと思います。

 

しかし奮闘するルフィのギア4も、残り可動時間が少なくなってきました。

点滅するカラータイマーはないけれど(ネタ、古っ)。

焦り始めたルフィを尻目に、カイドウはまだ余裕で酔っ払っているようで、よりによって

 

やめてくれよん♡

 

とか言って「甘え上戸」を発動してます(笑)

ゾリラバはかなりウケたのですが、ルフィはムカっとしてますね。

 

ついにルフィのギア4が時間切れになりそうで。

最後に特大の一発を喰らわせようとした瞬間。

ついに屋上に現れた哀愁のCP0に腕をつかまれ、一方的にカイドウの大技をモロにくらってしまいました。

 

脳裏に20年前のおでんとの勝負に水を刺されたシーンが蘇るカイドウ。

未だにその時に黒炭ヒグラシの能力で卑怯な勝ち方をしてしまったことが、トラウマになっちゃってますからね、このヒト。

手を出せない状態のルフィを思い切り攻撃してしまった瞬間の、カイドウの表情ときたら。

これはCP0、無事には帰れなそう。

-アニメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

アニメワンピース♯1046“一か八かの大勝負!両翼出陣!”感想 復活したゾロとサンジの共闘が熱い‼︎ファン狂喜の神作画

ONE PIECEの原作で久々にゾロが登場したのと同じタイミングで、アニメワンピースでもゾロが復活し、2023年は良いことがたくさんありそうな気がする、未だ正月気分のゾリラバです、こんばんは。 今週の …

アニメワンピース 第856話 “禁断の秘密 カタクリのおやつの時間”

気温の低下とともに体力・気力が充実してくる冬の恋人、ゾリラバです、こんにちは。 天然皮下脂肪コートのお陰で、夏は苦手だけど寒い冬はへっちゃらです。 チョッパーの気持ちがよく分かります。   さて、今週 …

アニメワンピース#921“豪華絢爛 ワノ国一の美女・小紫”感想

明日はまた仕事だと思うと、しかもONE PIECEが休載だと思うと、サザエさん症候群ならぬ、アニワン症候群が顕著なゾリラバです、こんばんは。 今日のアニメワンピースはいよいよワノ国編の重要キャラ、花魁 …

アニメワンピース♯1072“ふざけた能力!躍動するギア5” 感想 ルフィを奮起させるモモの助、錦えもん、玉、ペドロの想い

ワンピースまみれになった大阪USJから戻って体重計に乗ったら、目を疑うような数字が表示され、3回乗り直したフリーダム過ぎるボディの持ち主、ゾリラバです、こんにちは。 いやいやいや。 いくらルフィ並みに …

アニメワンピース♯1016“怪物決戦!意地張り合う三船長”感想 ルフィ、ロー、キッドの掛け合い漫才が最高!

清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったゾロのGarminウォッチが素敵過ぎて、GWはジョギングに気合い入りまくりのゾリラバです、こんにちは。 ガーミンは昔から愛用しているランニングウォッチなのですが。 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー