アニメワンピース841茶会脱出ルフィVSビッグ・マム

アニメ

アニメワンピース 841話 “茶会脱出!ルフィvsビッグ・マム”

投稿日:2018年6月17日 更新日:

 

7日間働き詰めで曜日の感覚がなくなりつつあるゾリラバです、こんばんは。

 

昨夜は、天竜人の謎について考察している途中で、スマホを握りしめたまま気を失っていました。

今週の新しい発見は、土日も仕事をすると、アニメワンピースを見てもサザエさん症候群にならないこと!

どんっ!!!

うん、自分で言ってて空しくなるね。

ま、ブログを書く時間があるうちは、ぎりぎり心の健康も大丈夫でしょう。

 

さて今週のアニワンは、ベッジが城(ルーク)イン・フォラ・グレーセを解除して、全員で塀の外に逃げるまでジェルマ66が護衛を請け負う、というところから始まります。

原作でいうと、ONE PIECE87巻の第870話の途中から、第871話の半分までです。

 

ジェルマ、戦闘開始だ!!!

 

カッコいいジャッジの号令で、今週も別の番組、始まりました(笑)

アニメワンピース特別枠、ヒーロー戦隊シリーズのお時間です!

まるで、「さぁ、視聴者の皆さん、ヴィトと一緒にジェルマ~と叫びましょう♪」と言っているかのような、あざとい演出ですね。

はい、大好きです。

 

うぉー、ジェルマ~!!!

3人の同時攻撃“混色(ブラック)バグ”カッケェェェ!!!

これまでのジェルマ66の戦いの描写から考えると、強い順番は、イチジ→ヨンジ→ニジ→レイジュになるんでしょうか。

今回もそういう描かれ方と紹介の順番のような気がします。

 

ルフィVSビッグ・マム

 

ルフィがビッグ・マムの「逃げるのかい、腰抜けェ!!!」という挑発に乗って引き返そうとするシーンは、そのまま、頂上戦争の時にエースが赤犬の挑発に乗ってしまったシーンを彷彿とさせました。

全くもってハラハラするぜ(ショウジョウ風)。

しかもビッグ・マムは、現在のルフィの最強の技、ギア4タンクマンをもってしてもかすり傷一つ負わせられません。

やはり4皇とのタイマン勝負はまだルフィには厳しそう。

今回のビッグ・マム篇は、戦うことが目的じゃなかったからなんとか逃げられたけど、カイドウ戦、どうすんだろ。

もう一段、ルフィのレベルアップ、来る!?

 

アニオリシーン

 

今週のアニメワンピースのオリジナルシーンは、レイジュの反撃で毒をくらった双子の蛇首族、マスカルポーネとジョスカルポーネを、スムージーが搾って解毒してあげるところ。

ただでさえ長くて搾りやすそうな二人の首ですが、二人まとめてひとからげでタオル搾りしとる(笑)

生きているのが不思議なレベル♪

 

来週は、いよいよあの玉手箱が・・・フッフッフッ(若様風)。

 

-アニメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース♯1054“相棒に死を‼︎キラー決死の大博打”感想 武闘派No.2の頭脳戦を支えたキッドとの絆

3週間ぶりに放映されたアニメワンピースで、キッドとキラーの絆に感動して朝からうるうるしているゾリラバです、こんにちは。 久しぶりのアニワンは、まるっとキラーが主役でしたね。 ワノ国で大きな悲劇に翻弄さ …

アニメワンピース最新話#913“全員消滅 カイドウ怒りのボロブレス!”感想

体力回復のために惰眠を貪って週末のほとんどを使ってしまい、やるせない感じの日曜夜のゾリラバです、こんばんは。 せめて録画していたアニメワンピースを観て熱く感想を語り、また明日からの活力を得たいと思いま …

アニメワンピース#947“最凶兵器!ルフィを狙う疫災弾”感想

1ヶ月分のアニメワンピースの感想がいよいよ追いついたと思ったら、1話ずつ番号がずれていることに気づいたドジドジの実の能力者、ゾリラバです、こんばんは。 どこでずれた!?と思ったら#943を飛ばしてまし …

アニメワンピース#958“伝説の戦い!ガープとロジャー”感想 センゴクが語る驚きの歴史~ロックス海賊団とゴッドバレー事件

大好きなガープじいちゃんが主役の今週のアニメワンピースを観るために、ゴボウ茶と野沢菜漬けを用意して(なぜ?)正座待機していたゾリラバです、こんにちは。 アニメでガープじいちゃんやバギーが登場すると、な …

アニメワンピース最新話♯906“一騎打ち 魔術師と死の外科医” 感想 ルフィにエースを重ねるお玉が可愛い過ぎる!ローとホーキンスの愉快な頭脳戦

昨晩のラグビーワールドカップ日本対スコットランド戦に感動して、今朝、生まれて初めてコンビニでスポーツ新聞を買ったミーハーファン、ゾリラバです、こんばんは。 そういうわけで(どういうわけで?)、昨日書け …

サイト内検索はこちら

カテゴリー