アニメワンピース♯1062“覇王の三刀流 ゾロvsキング”感想 海賊王の右腕対決ついに決着‼︎ゾロが主役の映画です⁉︎

アニメ

アニメワンピース♯1062“覇王の三刀流 ゾロvsキング”感想 海賊王の右腕対決ついに決着‼︎ゾロが主役の映画です⁉︎

投稿日:2023年5月21日 更新日:

先週から続くアニメワンピースのゾロ祭りにエモがたぎって、ずっと一時停止と写メを繰り返しながら観ているために、なかなか感想までたどり着けない「祭り絶賛エンジョイ中」のゾリラバです、こんばんは。

先週のゾロ特集は、もう「うっきー‼︎」と叫び通して猿化して終わったので、今週はちゃんと感想を書こうと思います。

 

いやー、それにしてもホントすごい作画ですね。

これってゾロの映画?

ゾロのPV?

東映アニメスタッフさん、ありがとうございます。

最高です。

 

今週のアニメワンピースは、原作だと第1035話に当たります。

 

キングの攻略法、ついに発見

大技、決め技を繰り出しても、全くダメージが通らないキングに手を焼きながらも、弱点を探り続けていたゾロ。

キングの背中の炎が燃えたり消えたりすることに、一定の法則があることに気づいたようです。

すなわち、炎が燃えている時は、攻撃は効かないこと。

そして炎が消えている時は、キングのスピードが上がるが防御力は落ちること。

つまりその時が攻め時ということですね。

 

キングが攻撃のためにスピードを上げた瞬間、火が消えたタイミングを狙って。

ついにゾロの刃がキングを捕え、その仮面を剥ぎ取りました‼︎

うお⁉︎

 

ルナーリア族のキングの素顔

原作を読んだ時もキングの素顔にちょっと動揺しましたが、アニメで観ると更にイケメン。

キングのファンキーな「てんぷらうどん顔」も捨て難いけど、やっぱり素顔を晒して戦ってる方がカッコよき。

マスクを被っていた時と全然印象が違うよね。

 

しかもカイドウとの絆が敵ながら結構うるっと来ます。

ゾロが「船長との約束」を口にしたことで、カイドウとの出会いを思い出すキング。

原作でははっきり描かれていなかったので、背景からパンクハザードだと推測していましたが、今日のアニメでははっきりパンクハザードと言ってましたね。

そしてこれまた原作では描かれなかったルナーリア族のキングに対する「耐久実験」。

アニメでは、燃え盛る部屋にキングが鎖に繋がれて入れられていました。

ホントに世界政府ときたら。

ひどいことするわ…。

いえ、別にイケメンだと分かったから同情してるわけではなくね。

 

まだ少年だったアルベルを「耐久実験」から解放し、お前は強いから「キング」と名乗れと笑ったカイドウ。

世界政府の非人道的な実験から救い出され

 

おれの陰にいろ‼︎

誰にも渡さねェ‼︎

 

なんて言われたら、そりゃキングも惚れるよね。

カイドウがお姫様を魔物から救出する王子様に見えるよね。

やはりカイドウ、覇王色の覇気持ちのカリスマ性は伊達じゃありません。

 

閻王三刀龍一百三情飛龍侍極

カイドウを海賊王にしたいと思うキングの気持ちはもっともなことだけれど。

キングのイケメンの素顔とカイドウとの出会いを知ったら少し同情するけれど。

でもゾロにはやはり、ルフィを海賊王にするために何としても勝ってもらわなくてはなりません。

 

そして無敵に思えたキングの攻略法を見出したゾロが、ついに新技でキングを仕留めました‼︎

その技の名は、“閻王三刀龍一百三情飛龍侍極”‼︎

“一百三情飛龍侍極”の元ネタについては、原作の感想で詳しく書いたので繰り返しませんが、アニメではちょっと分かりにくい注目点は、“閻王”と“三刀龍”。

この“閻王”はやっぱりね。

海賊王ロジャーの右腕だったレイリーの二つ名“冥王”との対比になってると思うのよね。

冥王も閻王も、どちらも死後の世界を司るいわば地獄の王です。

 

そしてこれまでの“三刀流”と一字違う“三刀龍”。

一つの技名に龍が二つも入ってます。

 

ゾロのステージが上がった感じですよね。

 

なってやろうじゃねェか…地獄の王に‼︎

 

ぶわーっ、鳥肌鳥肌🎵

-アニメ

執筆者:


  1. 篠村ヒカル より:

    今晩は(‘◇’)ゞ カッコ良かったですねぇ(^^♪ ゾロファンの為のゾロの回!(←篠村の次点)地獄の王! おぉ…(*^^*) 何度聞いてもセリフもカッコいい!「船長と親友との約束があんだ…」くぁ~!!!(←?) ワンピの中で心にしみるセリフは幾つもありますけれど、ゾロの言葉はエースを思うサボとダブルので、勝手に脳内変換してしまい、尚更胸熱になります…「愛してくれて…」も最高なんですけど、アレは切なくて(>_<) あぁ…(ノД`)・゜・。 失礼しました

    • ゾリラバ より:

      篠村さん、いつもありがとうございます‼︎脳内変換、上等‼︎推し活の基本ですよね(笑)これからも一緒に盛り上がっていきましょう

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース#972“決着の時!おでんVSカイドウ!”感想

お天気が良いのでジョギングに出たら、大雨に降られ雹にまで降られたゾリラバです、こんにちは。 東京を離れたとたん、なんと12年目にして初めて東京マラソンに当選したこともあり、意気揚々とジョギングに出かけ …

アニメワンピース#1042“捕食者の罠 ブラックマリアの誘惑”感想 ロビンの回想がエモい‼︎フランキー対ササキ決着‼︎

ジャンプでワンピースが読めない月曜日は、ちょっとやる気が出ないゾリラバです、こんにちは。 アニメの感想が1日遅れたのも、7日連続更新で燃え尽きたせいもあるけど、「今週はONE PIECEが休載で月曜ダ …

アニメワンピース#965“交える刃!ロジャーと白ひげ”感想 ロジャーの“神避(かむさり)”が最高な件!!若レイリーとちびシャンクスが尊い!!

今朝のアニメワンピースの幕間で、ダダンと子供時代のエース、ルフィのイラストが差し込まれ、尊い不意打ちに“うおっ!?”と叫んだゾリラバです、こんにちは。 いやぁ、ダダンが登場する度に涙腺が弛むのは、歳を …

アニメワンピース 第829話 「ルフィ暗躍!開宴直前!陰謀の結婚式」

こんにちは。日曜の午後に録画したアニメワンピースを観ることと月曜の朝にジャンプを買うことで、なんとかマンデーブルーを乗り切っている勤め人、ゾリラバです。   Contents1 すっげー面倒 …

アニメワンピース#961“涙の弟子入り おでんと錦えもん”感想 赤鞘九人男との出会いと康イエの小間使いオロチ

さてアニメワンピースでも観るか、と昼近くにのそのそ起きてきて、若い頃のお鶴さんの勤勉さと愛らしさに目を奪われ、怠惰な休日の午前中の過ごし方をちょっと反省した日曜のゾリラバです、こんにちは。 誰も彼も一 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー