ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その3:ステージ711-719)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その3:ステージ711-719)

投稿日:

十数年ぶりのサイクリングでこけて膝を擦りむいたゾリラバです、こんばんは。

いつも心は永遠の小学生と言ってますが、膝小僧の絆創膏がさらに趣を添えています。

だっはっは。

 

さて、昨日はアニメの感想でいったん中断したボンボンジャーニー魚人島編の攻略記事の続き、今日も元気にいってみたいと思います。

今回はステージ711から719までですね。

 

おすすめチーム編成と攻略のコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
711 ギン、コブ、マゼラン クリア条件は兵85、カギ3、タル18。ボンボンが5種類あるのと、二重鎖を含むタルの数が多いのが難点だが、盤面は広く、ギンコブ編成で復活を繰り返しつつ我慢強く特殊ピース合成を繰り返せば、クリア条件の印象ほど難しくはない。タルを一つ一つ処理するとターン数が足りなくなるので、特殊ピース合成でまとめて消すつもりで。3星クリアに必要なトータルスコアは約38500。
712 ボンクレー、マゼラン、コブラ クリア条件は兵30と火9。前ステージとは逆に、簡単そうなクリア条件に見えるが兵は盾兵まじりでバリ固な難易度高めステージ。最初、マルコ、正月サンジ、シャンクスという高火力スキル持ちを並べたが、なかなか3星に届かず、試行錯誤した結果、左の珍しい組み合わせでドクロピースと矢印ピースの合成が2回できた時にようやく3星クリア。兵を倒すのもスコアを伸ばすのもどちらも大変。3星クリアに必要なトータルスコアは約34,000。
713 ギン、コブラ、イワンコフ このステージもクリア条件の兵55が大変だが、高火力スキル押しだけではなかなか3星に届きにくい。特殊ピース合成さえ出来ればもう一つのクリア条件のオリ19はそれほど難しくないので、スコア伸び重視のギンコブ編成で。イワンコフはギンコブとチームリンクを作るだけでなく、自分のボンボンを消す時にオリも消してくれる(こともある)のでおすすめ。3星クリアに必要なトータルスコアは約26,000。
714 ギン、コブラ、イワンコフ クリア条件は、兵48、リーダー80。その他に煙と時限爆弾のギミックが登場するが、クリア条件ではないので特にギミック対処要員は不要。特殊ピースも比較的作りやすいが、上の細分化された区画に流してしまうと合成しにくい。より広く使える下のスペースで特殊ピース合成したいので、最初の時限爆弾の処理が終わったら無理に門を開けておく必要はない。3星クリアに必要なトータルスコアは約30,000。
715 ギン、コブラ、イワンコフ ギンコブ編成が続くのは、決してボンボンを替えるのが面倒だったからではなく。なかなか高火力スキル持ちで圧倒しようと思ってもスコアが伸びず3星に届かないステージが多いから。このステージもギンコブ+イワンコフが最も3星クリアしやすかった。ただし投入される磁石は超ウザイため、“むきーっ”となりそうならイワンコフをマリーゴールドに替えてもいいかも。特殊ピース合成は比較的やりやすい。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,700。
716 ノーマル☆4ゾロ、正月サンジ、マルコ クリア条件は兵36のみだが、盾兵まじりで防御が固いのと、火のギミックもそこそこ厄介だったため、久々の高火力スキルパーティで挑戦。せっかく特殊ピースを作っても下の方に入り込むと細かい区画のせいで合成がしにくいので、出来るだけ上の方で。3星クリアに必要なトータルスコアは約33,000。
717 ギン、コブラ、チョッパー ①3星クリアに必要なトータルスコアが高い(スコア伸びが悪い)、②特殊ピース合成がしやすい、③初期ターン数もまあまあ多い、というギンコブ編成が活躍できる条件が揃ったステージ。広くて連鎖反応も起きやすい気持ちいい系盤面。門は一対のみなので常に開けておくのにはそれほど苦労しない。特殊ピース合成しやすいのでオリ対処要員はマストではない(フィーバーが起きた時のチョッパーの連呼がかわいいので入れている)。3星クリアに必要なトータルスコアは約45,500。
718 ノーマル☆4ゾロ、正月サンジ、マルコ クリア条件は兵35のみだが、初期ターンが19とそれほど多くないので、効率よく特殊ピース合成を重ねたいところ。間違えてマルコでクリアしたが(おい)、たぶん黄猿があればそちらの方が良い。特殊ピース合成が何回もできるかに尽きるステージ。3星クリアに必要なトータルスコアは約25,600。
719 ギン、コブラ、イワンコフ ギンコブ編成だと火力が足りなくて兵を倒しきれず、高火力スキル持ち編成だとクリアできても3星に届かないという、ボンジャニの永遠のディレンマを味わえるステージ。最終的には左のギンコブ編成でも、ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジの高火力パテでも3星クリアできたが、スコアはもちろんギンコブ編成の方が良い。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,400。

魚人島編も最後まで3星クリアできたので、明日も続きをアップします。

そろそろ最新の最強ボンボンランキングもやりたいですねぇ。

 

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編(その3:ステージ511-519)3星クリアのポイントとチーム編成

疫病が流行っていても満員電車に揺られて通勤を続ける日本人ってすごいなぁと思いつつ、自分もその一人であることがちょっとしんどいゾリラバです、こんばんは。 非日常が日常に移行する過程では、いろいろなことを …

ボンボンジャーニー攻略〜ワノ国編(その6:ステージ1088-1092)

足の怪我+寒さ+年末年始休暇でますます引きこもりが加速しがちなゾリラバです、こんにちは。 「冬はつとめて(冬は早朝が美しいのよう♪)」と、かの平安時代のインフルエンサー清少納言はおっしゃいましたが、ぐ …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)新リリース!おすすめチームと攻略ポイント(その1)ステージ228~236

夏休みはずっと家に引きこもっているべきか、せめて近場にでも出かけて少しでも地元経済や観光業界に貢献すべきか、ここのところずっと悩んでいるゾリラバです、こんにちは。 悩むことに疲れたので、ボンボンジャー …

ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その3)ステージ611-619

ボンボンジャーニーで新しいエリアがリリースされると、ルフィが新しい冒険に向けて出航する時の気持ちが少しだけわかる気がするゾリラバです、こんにちは。 今日もマリンフォード攻略の続き、早速いってみましょう …

ボンボンジャーニー~イベント“海軍本部大将と新春一騎討ち”打倒青雉!初のKO戦とパッシブ特性とは

年末年始は、ロジャーやエースのキャラ語りをしたりワンピース第1000話の感動を書き連ねたりと精力的に執筆に勤しんだわいと満足していたら、ボンボンジャーニーの新春イベントについて攻略記事を書くのをすっか …

サイト内検索はこちら

カテゴリー