ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その2:ステージ702-710)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その2:ステージ702-710)

投稿日:

新しくリリースされたボンボンジャーニー新世界編のおかげで、雨の日も楽しくおうち時間を過ごしているゾリラバです、こんにちは。

難しいと軽く脅された新エリア(笑)も今のところ順調に3星クリアできているので、早速昨日のステージ701までの記事の続き、いってみたいと思います。

 

おすすめチーム編成と攻略のコツ

 

ステージ チーム編成 攻略のポイント
702 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件は兵42で、その他にタルと岩のギミックあり。比較的特殊ピースが作りやすく、合成もやりやすい盤面なので、兵対策の高火力スキル持ちボンボンを優先させてギミック対処要員は無しでも大丈夫。ボスキラーボンボンのルフィ、ゾロ、サンジの揃い踏みで比較的楽にクリア。3星クリアに必要なトータルスコアは約34,000。
703 ギン、コブラ、イワンコフ クリア条件が兵90、ナワバリ41と、兵が手強そうだったので、当初、ルフィ、ゾロ、サンジのパワーヒッターで臨んだが、3星に届かず。兵はそれほど防御が固くないこと、特殊ピース合成はしやすいことがわかったので、スコア伸びを重視して、ギンコブ編成にチェンジ。ナワバリはクリア条件だが特殊ピース合成を繰り返しているうちにクリアできるので、それほど気にしなくて良い。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,200。
704 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件は兵60、カギ2。その他、鎖タルのギミックあり。効率よくタルを破壊できればギミック対処要員なしでも大丈夫。ただ、ボンボンが5種類のステージなので、特殊ピース合成はややむずかしい。3星クリアに必要なトータルスコアは約18,000とそれほど高くないので、高火力スキル持ちを揃えるのが手っ取り早い。
705 正月サンジ、レイリー、クリーク ギンコブ編成で挑んだが、やはり兵120は倒しきれず、正月サンジのチームリンクを重視したいつもの編成でクリア。クリア条件ではないがタルの投入がかなり激しいのと、3星クリアに必要なトータルスコアが約44,700と高めなので、いずれにしても特殊ピース合成は必須。
706 ノーマルゾロ、正月サンジ、マルコ ギミックのオリと火を早めに片付けて、広い盤面で特殊ピースに専念することがポイント。特に火は燃え広がらないうちに早めに消したい。兵一人一人はそれほど固くないが、クリア条件が90と多いので、それなりに大変。しかもなかなかスコアが伸びにくいため、3星に届くかはクリア後のスコア伸び運にも左右される(キッパリ)。3星クリアに必要なトータルスコアは約37,600。
707 ノーマルゾロ、正月サンジ、黄猿 クリア条件は兵36のみだが、魚人島編、ここまでで一番手こずったステージ。とにかく兵が固い。特に最終局面の盾兵は泣きたくなるレベルでバリ固。まずはクリア条件ではないものの気流の流れを妨げて特殊ピース作成を難しくしているタルと岩をそこそこ消し、あとはひたすら特殊ピース合成で出来るだけ多く高火力スキルを発動する。最後の4人になっても油断は禁物。最高火力スキルを3人まとめてぶつけても一人も倒れないくらい固いので。しかも、3星クリアに必要なトータルスコアは約40,000と高め。魚人島編序盤の最難関ステージ認定!
708 ノーマルゾロ、正月サンジ、黄猿 前ステージが大変過ぎたせいか、楽勝に感じられるステージ。兵77はまあまあ多いが、そこまで守備は固くない。3星クリアに必要なトータルスコアも約28,700とそれほど高くないので、左のメンツで特殊ピース合成が1、2回できれば3星に届くだろう。
709 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件は、兵88、オリ20で、他に発煙筒のギミックがある。最初に3つの矢印ピースを普通に発動したらあとは定石どおりに特殊ピース合成していけば、特にギミック対処要員がいなくてもクリア可能だが、オリは数も多く二重オリも含まれているので、残ってしまうようなら、「正月サンジ、レイリー、カク」のようなチーム編成にしてオリ処理スキル持ちボンボンを入れてもいいかもしれない。3星クリアに必要なトータルスコアは約30,900。
710 ノーマルゾロ、正月サンジ、シャンクス 高火力スキル持ちが3人いれば、クリア条件の兵72はそれほど苦労しないかも。ナワバリも、門の下辺りがややとりにくいが、特殊ピースで狙えば大丈夫。高火力スキル持ちの火力に頼りすぎると3星に届かないこともあるので、最後はトータルスコアと残ターン数をにらみながら、スキルを使うかスコアを積み上げるか判断したい。3星クリアに必要なトータルスコアは約32,000。

-ボンボンジャーニー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード前半編(その4:ステージ770-778)

ようやく梅雨の晴れ間の爽やかな週末を迎えて、朝から気分上々のゾリラバです、こんにちは。 ジョギングに出るかボンボンジャーニーの攻略記事を書くか迷ってボンジャニを選択した時点で、爽やかな朝を全く活かせて …

ワンピースなんでもランキング~ボンボンジャーニー使えるキャラベスト10

外出自粛で自炊が増え、いつになく冷蔵庫に食材が入っていることに多幸感を覚える覇王食の覇気の持ち主ゾリラバです、こんばんは。 先月リリースされたボンボンジャーニーはシンプルながらパズルの面白さとデコレー …

ボンボンジャーニー攻略~イベント「激突!“石鹸人間”カリファ」アルティメット3星クリアのコツと最適チーム編成

ワンピースが休載の週は、何かしら忘れ物をしているような気がしてならない火曜日のゾリラバです、こんばんは。 …。 あ。 不燃ゴミ出すの忘れてた(←ONE PIECE関係ない)。   もう一つ、 …

ボンボンジャーニー攻略〜ワノ国編(その4:ステージ1070-1078) 3星クリアのコツとおすすめパテ

今年も残り少なくなってくるにつれ、昨年末に尾田っちが仄めかしたシャンクスの動向が気になって仕方ないゾリラバです、こんばんは。 ワノ国編の最終決戦の決着が見えて来た現在、シャンクスが動くエピソードが差し …

ボンボンジャーニー攻略インペルダウン後半編(その1:ステージ568-576)

昨夜はボンボンジャーニーをやり過ぎて、左目の下が痙攣しはじめたゾリラバです、こんばんは。 一晩寝たら治りましたが、皆様もスマホ画面の見過ぎにはお気をつけ下さいまし。   さて、そう言いつつ今 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー