ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その2:ステージ702-710)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その2:ステージ702-710)

投稿日:

新しくリリースされたボンボンジャーニー新世界編のおかげで、雨の日も楽しくおうち時間を過ごしているゾリラバです、こんにちは。

難しいと軽く脅された新エリア(笑)も今のところ順調に3星クリアできているので、早速昨日のステージ701までの記事の続き、いってみたいと思います。

 

おすすめチーム編成と攻略のコツ

 

ステージ チーム編成 攻略のポイント
702 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件は兵42で、その他にタルと岩のギミックあり。比較的特殊ピースが作りやすく、合成もやりやすい盤面なので、兵対策の高火力スキル持ちボンボンを優先させてギミック対処要員は無しでも大丈夫。ボスキラーボンボンのルフィ、ゾロ、サンジの揃い踏みで比較的楽にクリア。3星クリアに必要なトータルスコアは約34,000。
703 ギン、コブラ、イワンコフ クリア条件が兵90、ナワバリ41と、兵が手強そうだったので、当初、ルフィ、ゾロ、サンジのパワーヒッターで臨んだが、3星に届かず。兵はそれほど防御が固くないこと、特殊ピース合成はしやすいことがわかったので、スコア伸びを重視して、ギンコブ編成にチェンジ。ナワバリはクリア条件だが特殊ピース合成を繰り返しているうちにクリアできるので、それほど気にしなくて良い。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,200。
704 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件は兵60、カギ2。その他、鎖タルのギミックあり。効率よくタルを破壊できればギミック対処要員なしでも大丈夫。ただ、ボンボンが5種類のステージなので、特殊ピース合成はややむずかしい。3星クリアに必要なトータルスコアは約18,000とそれほど高くないので、高火力スキル持ちを揃えるのが手っ取り早い。
705 正月サンジ、レイリー、クリーク ギンコブ編成で挑んだが、やはり兵120は倒しきれず、正月サンジのチームリンクを重視したいつもの編成でクリア。クリア条件ではないがタルの投入がかなり激しいのと、3星クリアに必要なトータルスコアが約44,700と高めなので、いずれにしても特殊ピース合成は必須。
706 ノーマルゾロ、正月サンジ、マルコ ギミックのオリと火を早めに片付けて、広い盤面で特殊ピースに専念することがポイント。特に火は燃え広がらないうちに早めに消したい。兵一人一人はそれほど固くないが、クリア条件が90と多いので、それなりに大変。しかもなかなかスコアが伸びにくいため、3星に届くかはクリア後のスコア伸び運にも左右される(キッパリ)。3星クリアに必要なトータルスコアは約37,600。
707 ノーマルゾロ、正月サンジ、黄猿 クリア条件は兵36のみだが、魚人島編、ここまでで一番手こずったステージ。とにかく兵が固い。特に最終局面の盾兵は泣きたくなるレベルでバリ固。まずはクリア条件ではないものの気流の流れを妨げて特殊ピース作成を難しくしているタルと岩をそこそこ消し、あとはひたすら特殊ピース合成で出来るだけ多く高火力スキルを発動する。最後の4人になっても油断は禁物。最高火力スキルを3人まとめてぶつけても一人も倒れないくらい固いので。しかも、3星クリアに必要なトータルスコアは約40,000と高め。魚人島編序盤の最難関ステージ認定!
708 ノーマルゾロ、正月サンジ、黄猿 前ステージが大変過ぎたせいか、楽勝に感じられるステージ。兵77はまあまあ多いが、そこまで守備は固くない。3星クリアに必要なトータルスコアも約28,700とそれほど高くないので、左のメンツで特殊ピース合成が1、2回できれば3星に届くだろう。
709 ギア2ルフィ、正月ゾロ、正月サンジ クリア条件は、兵88、オリ20で、他に発煙筒のギミックがある。最初に3つの矢印ピースを普通に発動したらあとは定石どおりに特殊ピース合成していけば、特にギミック対処要員がいなくてもクリア可能だが、オリは数も多く二重オリも含まれているので、残ってしまうようなら、「正月サンジ、レイリー、カク」のようなチーム編成にしてオリ処理スキル持ちボンボンを入れてもいいかもしれない。3星クリアに必要なトータルスコアは約30,900。
710 ノーマルゾロ、正月サンジ、シャンクス 高火力スキル持ちが3人いれば、クリア条件の兵72はそれほど苦労しないかも。ナワバリも、門の下辺りがややとりにくいが、特殊ピースで狙えば大丈夫。高火力スキル持ちの火力に頼りすぎると3星に届かないこともあるので、最後はトータルスコアと残ターン数をにらみながら、スキルを使うかスコアを積み上げるか判断したい。3星クリアに必要なトータルスコアは約32,000。

-ボンボンジャーニー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~最新!使える最強ボンボンランキング(第4回)

数日前に予告していた記事を書く時間がようやくできて、ホッとしているゾリラバです、こんばんは。 また“書く書く詐欺”になってはイカン! と気になってました。 最後にやったランキング(2020.12)から …

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ前半編(その2:ステージ852-860)

初めての土地での初めての夏休みを迎えて、コロナ禍で行動に制約があるとはいえ、ちょっとワクワクしているゾリラバです、こんばんは。 たとえ、普段の週末と変わらない引きこもり生活だとしても! 夏休みというだ …

ボンボンジャーニーで遊ぼう!攻略に有利なキャラ集めリセマラ編

緊急事態宣言以来、1日おきの在宅勤務になって通勤が減ったことで、近年の著しい体重増加に拍車がかかっているゾリラバです、こんばんは。 新型コロナ禍の影響はジャンプ編集部にも及んだようで、4月20日に予定 …

ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編(その2:ステージ502-510)

外出はできないものの、おうち時間が増えて、ゲームだけでなく編み物やお絵描きがはかどるのはちょっと嬉しいゾリラバです、こんにちは。 まったりとした土曜日には、まったりとボンボンジャーニーを楽しみつつ、攻 …

ボンボンジャーニー攻略〜ハンコックイベント“海賊女帝の無慈悲な裁き”

休日の時間の経つ速さに、やはり時というものは自在に伸び縮みするものなのだろうと思う土曜の哲学者、ゾリラバです、こんばんは。 さて、ようやくパンクハザード前半編の攻略記事を描き終えたところで、いくつかイ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー