黒ひげ海賊団まとめ~懸賞金、悪魔の実の能力、年齢、身長、役割などプロフィール一覧表〜麦わらの一味のライバル?ラスボス?

まとめ記事 イベント ナレッジキング決定戦

黒ひげ海賊団まとめ~懸賞金、悪魔の実の能力、年齢、身長、役割などプロフィール一覧表〜麦わらの一味のライバル?ラスボス?

投稿日:2019年9月25日 更新日:

記事を書く時、冒頭の挨拶を考えるのが一番苦労する、無駄に礼儀重視派の昭和生まれ、ゾリラバです、こんばんは。

今夜は10日後に迫った“全国一斉ONE PIECEナレッジキング決定戦”対策の第2弾として、黒ひげ海賊団を取り上げてみたいと思います。

なぜ黒ひげ海賊団かというと、麦わらの一味の最終的なライバルのように描かれている重要な敵役なのに、ゾリラバが年齢や懸賞金や何番船の船長かといった苦手な数字を、前回の超新星以上に覚えてないから。

100%、自己都合です。

試験に出なくても恨みっこ無しでお願いします♪

(追記)

以下、最新の情報を踏まえて加筆修正しました。

 

黒ひげ海賊団プロフィール

2023.4.24現在

名前 立場 悪魔の実 年齢 身長 懸賞金
ティーチ 提督 ヤミヤミの実、グラグラの実 40歳 344cm 39.96億
ジーザス・バージェス 1番船船長 リキリキの実 29歳 355cm 2000万(頂上戦争時)
シリュウ 2番船船長 スケスケの実 44歳 340cm  
ヴァン・オーガー 3番船船長 ワプワプの実 27歳 340cm 6400万(頂上戦争時)
アバロ・ピサロ 4番船船長 シマシマの実 42歳 505cm  
ラフィット 5番船船長 不明(トリトリの実?) 41歳 340cm 4220万(頂上戦争時)
カタリーナ・デボン 6番船船長 イヌイヌの実幻獣種モデル“九尾の狐” 36歳 361cm  
サンファン・ウルフ 7番船船長 デカデカの実 99歳 最大180㍍  
バスコ・ショット 8番船船長 ガブガブの実 38歳 573cm  
ドクQ 9番船船長 シクシクの実 28歳 342cm 7200万(頂上戦争時)
クザン 10番船船長 ヒエヒエの実 49歳 298cm  
ストロンガー ドクQの愛馬 ウマウマの実幻獣種モデル“ペガサス”      

こうして並べてみると、やはり皆、大きいですね。

巨人族であるサンファン・ウルフは別格としても、軒並み3メートルを軽く越えています。

さすが“10人の巨漢船長”を擁すると言われるだけのことはあります。

ま、黒ひげ海賊団初期メンバーのビブルカードが出たときに一番驚いたのは、ドクQの年齢だけどね(笑)

 

黒ひげ海賊団の懸賞金

黒ひげティーチの破格の懸賞金額に驚いたのはつい最近のことでしたが、その他のメンバーは最新の懸賞金がまだ出ていません。

シリュウを含むインペルダウンのレベル6脱獄組は当然億越えでしょうし、初期メンバーも船長の懸賞金額からして、今や全員億を越えてきているかもしれませんね。

2年前の頂上戦争時の懸賞金額をこうして見比べてみると意外なのは、現在1番船船長のバージェスがわずか2000万ベリーであること。

そしてそれ以上に意外なのは、ドクQが7200万ベリーと、初期メンバーでは最も高額だったこと。

今にも死にそうな医者26才(当時)、いったい何やらかしたんだ!?

 

未だ明かされぬクザンの立場

ドレスローザ編で、黒ひげ海賊団との繋がりが示唆された元海軍大将“青キジ”ことクザン。

既にパンクハザードで、ドフラミンゴとスモーカーの口から、クザンがそれまで身をおいていた「正義」の側とは違う立場にあることが仄めかされてはいましたが、ティーチとバージェスの会話は衝撃でした。

そして“10人の巨漢船長”のうち、10番船船長は明らかにされていません。

もしこれがクザンなら何か思惑があっての仲間入りだと思うけれど、あまり嬉しくはないですね。

(追記)

クザンがティーチの一味であることが確定しました。

クザンに現在、懸賞金がついているのかも気になります。

元海軍大将が賞金首なんて、それこそ海軍の面子丸つぶれになるだろうから、もし本当に黒ひげ海賊団に属していても、海軍本部はクザンという存在を黙殺するかもしれませんね。

X・ドレークのような前例もありますが、やっぱり少将と大将では、全然インパクトが違うし、彼は最近、アレがアレでアアだったことが明かされましたしね。

 

麦わらの一味との対比

黒ひげティーチのキャラ語りをした時にも触れましたが、何かと麦わらの一味との対比が気になる黒ひげ海賊団。

海賊団の人数の増え方もそうだし、ルフィとティーチという二人の船長の似ているところと対称的なところも気になります。

なぜティーチがルフィと同じDの一族なのかとか。

なぜティーチは悪魔の実の能力を2つ(以上?)持てるのかとか。

…。

うん、でもまずはいろいろな数字、ちゃんと覚えよう…

 


Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズ NEO-EX “黒ひげ” マーシャル・D・ティーチ Ver.1.5

-まとめ記事, イベント, ナレッジキング決定戦
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース考察〜ワノ国編に見る麦わらの一味の成長・進化と戦果まとめ〜懸賞金大幅アップに期待‼︎

いつもの宅配チキンがクリスマス仕様のパッケージになっているのを見て、今年もクリスマスが近いことを初めて認識した、何かが欠けているかもしれないONE PIECEヲタクのゾリラバです、こんばんは。 去年の …

ワンピース考察〜鬼ヶ島決戦最新バトルカードまとめ〜対戦相手ほぼ確定!?キングとオロチを討つのは誰?

アニメワンピースで誰がヤマトの声をアテるのか、今から気になって仕方ないゾリラバです、こんばんは。 といっても声優さんに詳しいわけでは全くないのですが。 強い意志と爽やかな正義感とルフィすらツッコミ役に …

第4回ナレッジキング決定戦〜結果速報〜エクストラステージは超難問ぞろい!今年も面白い良問が多かったノーマルステージ

先ほど第4回ナレッジキング決定戦への挑戦を終えて、プスプスと燃え尽きているゾリラバです、こんばんは。 いやー、今年もしんどかったけど面白い問題が多くて楽しかったですわー。   結果から言うと …

ワンピース考察〜エッグヘッド編の最新状況まとめ〜チートな五老星が麦わらの一味に迫る各地の打開策と今後の展開予想

ここ半年、ダイエットの目的だった東京マラソンも終わり、「春はあげもの」とか言いながら、食欲に身を任せている4月のゾリラバです、こんにちは。 食欲が抑えられないだけでなく、3週間の休載によるワンピース禁 …

体験!ONE PIECE×リアル脱出ゲーム@東京ドーム!参加の感想と評価

5日間の夏休みの間に、USJでワンピースプレミアショーとサンジレストランを楽しみ、新作映画“STAMPEDE”を2回観て、ONE PIECEリアル脱出ゲームを体験した結果、この上ない「やったった感」で …

サイト内検索はこちら

カテゴリー