ワンピース 第928話 “花魁小紫登場” 感想・考察(その3)

ジャンプ

ワンピース 第928話 “花魁小紫登場” 感想・考察(その3)

投稿日:

今年3月にこのブログを立ち上げて9ヶ月、皆様の励ましのおかげで早くも200記事を突破したことに驚いているやればできる子、ゾリラバです、こんばんは。

ワンピースヲタクの自己満足ブログをいつも訪れていただき感謝に堪えませぬ~!

さて今夜は、今週のジャンプ掲載ワンピース最新話の感想・考察の積み残し部分、いってみたいと思います。

アニメ派、コミックス派の方は、ネタバレご注意下さいまし。

 

小紫は悪女?

まさかというかやはりというか、小紫、ただの美女ではありませんでしたね。

江戸時代の遊郭の花魁にとって、小紫のような手練手管は普通のこと。

騙してお金を巻き上げるなんてことをしたら、遊女の頂点に立つ花魁の沽券にかかわるので、小紫ほどあからさまなことはしないものの、遊女に惚れ込んで通いつめたり貢いだりして身を持ち崩すなんてことは、時代劇でもよくある話です。

もしろ貢いだものを返せなどというのは、花街遊びの粋を知らない野暮の骨頂、というのが江戸時代の遊郭の常識でしょうが、遊女のことを少年が理解できるように書くのは至難の技。

少年漫画ワンピースではやはり、小紫は悪女として書かれているのでしょうね。

 

小紫の正体

問題は、小紫がドレスローザのヴァイオレット(ヴィオラ)と同じような立場である可能性があること。

小紫の悪女っぷりを描いた後に、モモの助の口からわざわざ日和の話をさせているので、小紫が日和であることをほのめかしている可能性がないこともないこともないとは言えなくってよ、ねえ、あなた。(←最近のお気に入り、マリー・ナントカネット調)

小紫が日和の成長した姿だとすると、ヴァイオレットと全く同じパターンです。

つまり一国の姫が、父王の地位を奪った敵の懐に入り、雪辱の機会を伺いながら、心ならずも悪役を演じているというね。

でも、ドレスローザ編とデジャブラせておいて、実はやはり日和はお玉ちゃんでした、というミスリードかも!

モモの助の話を聞くお玉ちゃんの表情から、お玉ちゃんは自分の素性を知っているように読めないこともないこともないことはなくってよ、ねえ、あなた。

あ、もういいですか?

 

小紫とおトコ

他方、もし小紫が額面どおりの性悪女だとすると、以前、コアラを思い出すと書いたおトコちゃんの笑顔の理由が、コアラ同様に小紫からの虐待の可能性が出てきますね。

わざわざおトコちゃんとサンジ達の絡みを描いたということは、今後の展開に一役買うことは間違いないでしょうが、小紫とおトコちゃんの関係が、ゾリラバ、気になります。

 

モモの助の覚悟

カイドウ&オロチとの決戦を前に、ひたすら剣の稽古に打ち込むモモの助がとても凛々しく見えます。

やはりワノ国入りして以来、跡継ぎとしての自覚と仇討ちの覚悟がより強まったのでしょうか。

表情だけでなく、妹の日和を思う気持ちにも成長が感じられますね。

 

ゾリラバ的には、日和は小紫よりお玉ちゃんであって欲しいなー。

小紫が実はいい人だったとしても、モモの助との今後の関係を考えると、20歳年上になってました、というのはどうもね。

 


ONE PIECE 91 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]

-ジャンプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その1)

真夜中にコロッケを食べながら、今日発売のジャンプを読み直し、幸福感に浸っているゾリラバです。こんばんは。 書きたいことはたくさんあるのですが、明日朝が早いので今夜はさわりだけ。 コミック派の方は、ネタ …

ワンピース第986話“拙者の名前”感想・考察(その1)対カイドウ戦開始!モモの助と赤鞘の侍達の覚悟が熱い!

ワンピースが読める月曜日は、寝不足でも元気はつらつ、やる気満々なゾリラバです、こんばんは。 このやる気が仕事にも向かえばいいのに。   さて今週も、熱く胸に迫るシーンが盛りだくさんのワンピー …

ワンピース 第920話 “おでんが好き” (感想・考察その1)

思いがけず快晴となった美しい秋空をよそに、家で今日発売のワンピースを貪り読む喜びに浸っている引きこもり予備軍、ゾリラバです、こんにちは。 今週のワンピは、ゾウ編から続くワノ国編の謎について、多くを解き …

ワンピース第939話“老いたる豹は路を忘れず” 感想・考察(その1) 日和を育てた河松はカッパ確定!

先週パソコンが壊れ、スマホからはなぜか記事にリンクが貼れないという苦境を、パソコンの復旧に望みをつないで耐えてきたゾリラバです、こんばんは。 しかしどうやらやはり新しいパソコンを買わざるを得なくなりま …

ワンピース第1047話“都の空” 感想・考察(その1)ロジャーはやはり非能力者!悪魔の実の能力を凌駕する覇気の力

金曜に打った3度目の新型コロナワクチンの激しい副反応を乗り越え、爽やかに月曜を迎えたわりと打たれ弱いゾリラバです、こんにちは。 8度を超える高熱に1日半苦しみましたが、これで安心してゴールデンウィーク …

サイト内検索はこちら

カテゴリー