ワンピース第1163話“約束”感想・考察(その1)若ガープと若ロジャーの共闘が最高!デービー・ジョーンズとイムの因縁とは

ジャンプ

ワンピース第1163話“約束”感想・考察(その1)若ガープと若ロジャーの共闘が最高!デービー・ジョーンズとイムの因縁とは

投稿日:

急に寒くなった気候と歯の痛さと馬鹿みたいな忙しさで、先週は体力ゲージが大幅に低下していたゾリラバです、こんばんは。

ようやく今週は元気になり、久々のワンピース最新話が読めてよかった!

早速、意気軒昂に感想いってみましょう。

以下、本日発売の週刊少年ジャンプに掲載された“ONE PIECE”の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方はネタバレご注意ください。

 

サターン聖イム様バージョン

今週のワンピースも引き続き舞台は38年前のゴッドバレー。

天竜人による鬼畜な人間狩りゲームの場に、のちの海賊王ロジャーら名だたる海賊達が乱入し、更にそれを追ってガープ中将ら海軍も参入して、もうこの世の地獄のような大混乱です。

この時、五老星のサターン聖まで下界に降りてきていた理由は不明ですが、そのサターン聖、38年前にも妖怪“牛鬼”の姿を披露していたんですね。

 

しかしエックヘッドで我々読者が目撃したサターン聖の変身姿と明らかに違うのは、上半身?がイム様であること。

軍子に乗り移っている描写も以前あったので、憑依はチートさがとどまるところを知らないイム様の能力の一つなのでしょう。

 

それにしてもこの当時からガープの発言の小気味良いこと!

 

ウジ虫共のトップは相応の姿してんだな

 

と周囲が震え上がるほどの傍若無人さです。

さすがルフィのじいちゃん‼︎

 

デービー・ジョーンズの約束とは

ロックス・D・ジーベックの姿を見て、イム様が

 

お前だったとは…デービー・ジョーンズ!!!

 

と言うシーンはとても興味深いですね。

デービー・ジョーンズは大昔に生きたロックスの先祖にしてデービーバックファイトに名を残す伝説の海賊ですが。

不老不死らしきイム様にとっては、直接知る人物で、子孫のロックスは姿形がよく似ているということなのでしょう。

 

イム様へのロックスの答えも意味深です。

人違いだと言いつつも

“約束”は果たされるべきだ…

と。

イム様を頂点とする天竜人が、バッカニア族やルナーリア族と同様に、デービー・ジョーンズの家系を歴史から抹殺し根絶やしにしようとする理由に、その“約束”は関係がありそうな。

バッカニア族に救世主ニカの伝説が密かに伝えられてきたように。

わずかな生き残りの子孫であるロックスには、過去に祖先がおそらく天竜人と交わした“約束”が伝えられてきたのでしょう。

天竜人にとっては都合の悪い“約束”が。

 

例えば“ある巨大な王国”を滅ぼすのに力を貸せば、マリージョアの一員にしてやるとでも言われたのか。

末代までも滅ぼそうとするからには相当果たしたくない“約束”だと思うのですが。

 

キャプテン・ジョンとガンズイの能力

今週明かされたびっくり情報のひとつは、ロックス海賊団のキャプテン・ジョンとガンズイの悪魔の実の能力ですね。

キャプテン・ジョンの能力はなんと、現在ユースタス・キャプテン・キッドが所有している“ジキジキの実”の能力でした。

前任も後任も同じ「キャプテン」つながりですね。

 

そしてガンズイの能力。

こっ、これは⁉︎

名前こそ「空蛇乃赤砲(スカイスネークレッドキャノン)」とかっこいいけど、紛れもなくあの傑作「鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)」では⁉︎

現在、元Mr.5の能力である“ボムボムの実”の能力だよね⁉︎

ガンズイ、ハナクソ飛ばしてるよね⁉︎

 

ネーミングセンスはガンズイよりMr.5に軍配だけど、そうかー、悪魔の実に歴史ありだなー。

 

久々の鼻空想砲に興奮して疲れたので(小学生か)、続きはまた明日書きたいと思います。

 

-ジャンプ

執筆者:


  1. バギーラバ より:

     ガンズイが飛ばしてるのは
    から だ の あか→体の垢なのでハナクソよりも汚い(威力が強い)でしょう

     ロックス海賊団の仲間殺しの片鱗がようやく垣間見えてきましたね
    宝箱1つで10億の値打ちあれば そりゃやるよね~海賊だもの!

    • ゾリラバ より:

      空蛇乃赤(からだのあか)‼︎なるほど‼︎
      うぇー‼︎
      まさに「目くそ鼻くそ」ですな。
      ボムボム、汚い技しかないんかい。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1061話“未来島エッグヘッド”感想・考察(その1) キュート美人なDr.ベガパンクは本人ではない?

午前0時に今週の“ONE PIECE”を読んだら、すっかり目が冴えてしまい、かなり寝不足気味な月曜のゾリラバです、こんにちは。 うぇー⁉︎ マジでー⁉︎ 公式の煽り文もひと …

ワンピース第962話“大名と家臣” 感想・考察(その1) お菊はイゾウの弟!おでんと赤鞘九人男の出逢い

ワンピースの展開が気になって月曜から早起きしたやればできる社会人、ゾリラバです、こんばんは。 いやー、 今週のワンピースも一気に目が覚める面白さでした。 早速感想、行ってみましょう。 以下、今週の週刊 …

ワンピース第1107話“あんたを捜してたんだ‼︎”感想・考察(その1)麦わらの一味の成長!ゾロvsルッチとサンジvs黄猿

ずっと昔に張られた伏線が回収されるわ、また新たな謎が生まれるわで、今日もアワアワ言いながらONE PIECE最新話を読み終えたゾリラバです、こんばんは。 いやー今週も熱かったですね。 休載を挟んで2週 …

ワンピース第1058話“新皇帝”感想・考察(その1)祝‼︎ゾロの懸賞金2位復活‼︎ロビンの爆上がりはラフテルが近づいた証

待ちに待った麦わらの一味の新たな懸賞金が判明し、暗記に余念がないゾリラバです、こんばんは。 第4回ナレッジキングの出題範囲外とはいえ、何年も前から楽しみにしていたゾロの劇的な2位復活ですからね。 麦わ …

ワンピース 第1056話“CROSS GUILD”感想・考察(その1)ペドロの意志を継ぐキャロットはモコモ公国の王に‼︎

土曜と日曜に観たONE PIECE FILM “RED”の興奮が治まってくるにつれ、映画の悲劇的な部分についての切なさが込み上げてきて、昨夜はウタの夢を見たRED熱中症罹患中のゾリラバです、こんにちは …

サイト内検索はこちら

カテゴリー