アニメワンピース#1042“捕食者の罠 ブラックマリアの誘惑”感想 ロビンの回想がエモい‼︎フランキー対ササキ決着‼︎

アニメ

アニメワンピース#1042“捕食者の罠 ブラックマリアの誘惑”感想 ロビンの回想がエモい‼︎フランキー対ササキ決着‼︎

投稿日:2022年11月28日 更新日:

ジャンプでワンピースが読めない月曜日は、ちょっとやる気が出ないゾリラバです、こんにちは。

アニメの感想が1日遅れたのも、7日連続更新で燃え尽きたせいもあるけど、「今週はONE PIECEが休載で月曜ダルいなー」と思って、今日にとっておいたせいもあります(言い訳終了)。

今週は、大好きなロビンちゃん回だしね♪

早速感想、いってみましょー‼︎

今週のアニワンは、原作の第1020話の前半の更に前半にあたります。

 

「大口真神」はワノ国の守り神

ヤマトの悪魔の実の能力が判明して、「ああ、なるほど、モデル“大口真神”ね」と思った人はよほどの日本史通、神道通でしょうね。

日本武尊(ヤマトタケル)は知っていても大口真神を知っていた人はそう多くないのでは。

ゾリラバも原作を読んだ時に「何ソレ⁉︎」と“大口真神”について調べまくりましたよ。

 

カイドウが、光月おでんを名乗るヤマトに食べさせる気は無かったというイヌイヌの実幻獣種モデル“大口真神”は、ワノ国の守り神と言われている貴重な悪魔の実。

絶滅したニホンオオカミだと言われている大口真神ですが、ヤマトの真っ白い人獣型、気品があって神々しいですね。

 

「ワノ国の守り神」としてワノ国を支配しろ(=武器工場でどんどん武器を作らせろ)というカイドウに、守り神の意味が違うと反論するヤマト。

カイドウに敵わないと知りながらも、ルフィの復活を信じて父カイドウを止めようとするヤマトの闘魂、輝いてますわー。

原作の感想でも書いたけど、カイドウの“ボロブレス”とヤマトの“無侍氷牙(ナムジヒョウガ)”の対決は、頂上戦争でのエースの“鏡火炎”と青雉の“暴雉嘴(フェザントペック)”の衝突を思い出します。

 

フランキーvsササキ戦決着‼︎

頑丈なトリケラトプスの能力者の“飛び六胞”ササキとフランキー将軍の「鉄壁の防御力」対決は、ついにフランキーに軍配が上がりました。

フランキー将軍の大技である出張版ガオン砲さえしのいだササキを最後に仕留めたのは、将軍の防御力を捨て外に飛び出したフランキーの捨て身&生身の“フランキーラディカルビーム”‼︎

これは今年のナレッジキング決定戦の問題にも出ましたね。

「勝者フランキー」のビクトリーコールはまだ出なかったけど、来週に持ち越しかな?

これで残る飛び六胞は、ブラックマリアただ1人となりました。

 

ブラックマリアが見せる幻夢

その最後まで残ったブラックマリアに立ち向かうのはロビンとブルック。

原作の最新話の展開を踏まえてか、今週のロビンの回想は、アニメオリジナル盛り盛りの懐かしいシーンがいっぱいでした。

サウロも幼少期のロビンも声が変わっている気がしましたが、オハラの回想シーンがあったエニエスロビー編の放映はもう随分昔のことだから当然ですかね。

 

単に時系列で過去編を流すのではなく、ロビンが思い出す順番として自然な流れで、かつエモが盛り上がるように作られていたように思います。

特に、ロビンにとって生きる希望となったであろう大好きなサウロのセリフ、改めて観られて嬉しかったですわ。

原作では、ブラックマリアの「幻夢」が見せる精神的攻撃に惑わされないロビンとブルックの心の強さ、百戦錬磨っぷりが際立つ描写でした。

それはそれで、2人が乗り越えてきた孤独や試練が伺えて感慨深かったです。

今週のアニメの感動ましましの回想シーンもちろん良かったんですけど。

それにしても、ロビンの母ニコ・オルビアと現在のロビンを演じ分ける中の人(山口由里子さん)大変だったろうなー。

 

これだけ重厚にロビンの回想をアニメオリジナルで挿入したのは、原作の最近の展開を踏まえてのことかなぁ。

ネタバレにならないようここには詳しく書きませんが、ロビンとサウロ、注目度花丸急上昇中。

ま、来週のアニメではブルックの過去をこれまた丁寧に描くようなので(第1020話の前半の後半)、最近の原作の展開、関係ないかもしれませんけど。

 

-アニメ

執筆者:


  1. お疲れ様です、ゾリラバさん。
    追加情報的お話なんですが、ヤマト役の早見沙織さんですが、
    10年ほど前に、埼玉県秩父を舞台にした「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」という作品に出演されてます。
    昨年の夏、番組の10周年記念という事で、出演声優さん集合の大々的なお祭りがあったんです。
    そしてワンピース。ワノ国編が進み、ちょうどお祭りの頃と、
    ヤマト役の告知とほぼ同時期でありまして、一部では、秩父三峯神社様のお導きではなかろうか?と、
    ざわついたらしいです。

    • ゾリラバ より:

      そうなんですね‼︎それは知りませんでした。情報ありがとうございます。大口真神が結ぶ縁ですね!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース♯1060“閻魔の秘密!ゾロに託されし妖刀”感想 神回!名工霜月コウ三郎ついに登場!ゾロの覇王色の目覚め

今週のONE PIECEのアニメを観て、“どぅ〜ゔォえァ〜”と変な叫び声をあげて転げ回っているゾロの腹巻きになりたいゾリラバです、こんにちは。 あまり軽々しく「神回」という言葉を使いたくないんですが、 …

アニメワンピース♯987“夢やぶれる!?サンジを誘う罠!”感想 キッド海賊団の大活躍

真夏だというのに景気の良い話が全くなく、つい二次元に逃避しているヘタレ夏のお嬢さん、ゾリラバです、こんばんは。 世界を覆う沈鬱な空気を吹き飛ばすかのように、ONE PIECE界隈では、原作第1000話 …

アニメワンピース第897話“お玉救え 麦わら荒野をかける!”感想・考察

大阪USJから戻ってからも、観たいもの、読みたいもの、書きたいことがてんこ盛で、「一人ワンピース祭り」状態のゾリラバです、こんばんは。 ワンピースの夏、日本の夏は、まだ始まったばかり! とりあえず、先 …

アニメワンピース#946“四皇を止めろ!クイーンの秘策”感想

アニメワンピース以外にテレビを観る習慣もなく、家からも出られずに引きこもっていると、仕事だけでなく普段疎かにしていたいろんな事がはかどって嬉しい、在宅勤務推進派のゾリラバです、こんばんは。 毎日2時間 …

アニメワンピース最新話#940“ゾロの怒り SMILEの真実!”トの康の覚悟と壮絶な最期に涙

今週も、トの康の覚悟と舞い散る白舞の紅葉と“ルフィ猛攻のBGM”に、秋の日のヴィオロンのため息のように胸ふたぎ涙した元少女Z、ゾリラバです、こんばんは。 こんなに泣いたのは、ホールケーキアイランド編の …

サイト内検索はこちら

カテゴリー