ワンピース 第927話 “禿(かむろ)のおトコ” 感想・考察 (その1)

ジャンプ

ワンピース 第927話 “禿(かむろ)のおトコ” 感想・考察 (その1)

投稿日:2018年12月10日 更新日:

今週のワンピース最新話のタイトルを見て、すわ、お菊ちゃんの「実は男でした」カムアウト来たか!?と早合点したゾリラバです、こんばんは。

冷静に考えれば、お菊は禿(かむろ)というには歳をとりすぎですね。いや、歳、知らんけど。

ここから先は、週刊ジャンプ掲載のワンピース最新話の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方はネタバレご注意下さい。

 

おれは強ェから

今週のみどころは、まず、繁盛するサン五郎ことサンジのそば屋に、因縁をふっかけてきたやくざとのやりとり。

先週、物陰から覗き見てナワバリを荒らされたことを怒っていたシルエットは大物ではないかと予想しましたが、全然違いました!(てへぺろ)

第919話に登場した両替屋、居眠り狂死郎の手下だったようです。

時代劇でお馴染みの、「おうおう、誰に断ってここで店構えてんだ、ごるァ」系の因縁です。

守ってやるからみかじめ料を払えというヤクザの脅しもお約束どおり。

この言い種に、にやっと笑って上目遣いに

 

いらねェよ

おれァ強ェから

 

と言うサンジにしびれました♪

食べ物を粗末にした三下さん達がサンジにボコられるのは、当然の流れ。

ケンカなら混ぜろとばかりにフランキーも便乗して参戦です。

…揉め事、起こしちゃいけないんじゃなかった!?

少なくともフランキーの頭からはこの時、錦えもんの言い付けはすっかり抜け落ちてそうですね。

 

禿のおトコちゃん

狂死郎の手下どもに蕎麦を落とされ、(笑いながら)泣いていた女の子に最後に一人分残った蕎麦を振る舞うサンジ。

この「おトコ」と名乗る女の子は、花魁付きの禿だそうな。

悲しいのにニコニコする姿は、子供の頃のコアラを彷彿とさせます。

コアラの場合は、天竜人の奴隷だったトラウマによるものでしたが、おトコちゃんはちょっと違うようですね。

ここで、お玉ちゃんに続いて二人目の少女キャラが出てきたことが地味に気になります。

ワノ国編でどういう役割を果たすんでしょうね。

 

花魁小紫とオロチ将軍

おロビのお師匠が言うことにゃ、花魁小紫は、ワノ国にただ一人のトップアイドルで、女のカリスマで、男の憧れで、女の「完全体」だそうな。

実際に、江戸時代に吉原にいた花魁も、美貌はもとより、高い教養を持った、江戸の「粋(いき)」と「張り」を体現するトップアイドルでした。

ワノ国でも、花魁道中の小紫を目の当たりにした人は失神したりしてます。

これまで、世界最高の美女は海賊女帝ハンコックというのが、(ワンピース世界の)常識でしたが、さすが余所者を寄せ付けない鎖国国家ワノ国には、世界に知られていないだけで、ハンコックに匹敵する美女がいる可能性がありそうですね。

楽しみです。

そしてその小紫花魁を狙うのが、オロチ将軍ですか。

シルエットはどうみてもヤマタノオロチ。

でも、ワノ国を恣(ほしいまま)にしているオロチ将軍でも、江戸の吉原同様に、力ずくで小紫を手に入れようとはしないんですかね。

少なくとも今のところは。

 

そして来週は、残念ながら、ワンピースは休載です。

また長い2週間になりそうですねー。

 


ONE PIECE 91 (ジャンプコミックス)

-ジャンプ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1020話“ロビンvs.ブラックマリア”感想(その2)モモの助の覚醒なるか!?人造悪魔の実(失敗作)の謎

新型コロナ対策として職場で再開したシフト制勤務のせいで、またしても生活ペースが乱れがちなゾリラバです、こんばんは。 いえいえ、決して、2週間ぶりのワンピ最新話やボンボンジャーニーの新エリアリリースのせ …

ワンピース第1157話“伝説のBAR”感想・考察(その2)誠意のハラルド王と板挟みのコングとハチノスの宝のシャッキーと

最近、ワンピースについて知ったかぶりをするAIを詰め倒すことが楽しい知ったかぶりのゾリラバです、こんばんは。 いつもはお世話になってるAIくんなんだけど、時々ほんととんでもない嘘つくからね。 ワンピー …

ワンピース第1116話“葛藤”感想・考察(その1)ステューシーの苦悩とベガパンク“欲”が盗み出したマザーフレイムの欠片

第6回ワンピース知識王(ナレッジキング)決定戦の告知以来、盛り上がりを見せているワンピース熱のおかげで、執筆意欲がとどまるところを知らない6月のゾリラバです、こんにちは。 最近アニメの感想をサボってい …

ワンピース第969話“バカ殿”感想・考察(その2) オロチの罠と赤鞘九人男

何度も今週のワンピースを読み直し、おでん様の5年間の忍耐と無念に胸ふたぎ涙ぐむ秋の日のヴィオロンのため息、ゾリラバです、こんばんは。 はうっ(泣)   さて昨日はストーリーを追うのに精一杯で …

ワンピース第1088話“最後の授業”感想・考察(その2)ガープから「海軍の英雄」の称号と「拳骨」を継いだコビーの正義

南国の赴任先から2年ぶりに戻ったら、東京の方がむしろ連日暑くて驚いている浦島ゾリラバです、こんばんは。 いやー、日本列島も暑いけど、ワンピースも熱い! 大笑いしながら凍らされていったガープじいちゃんだ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー