ワンピース 第898話 ”必ず戻る”

ジャンプ

ワンピース 第898話 ”必ず戻る”

投稿日:2018年3月22日 更新日:

さて、今週の胸熱ポイントは、なんといってもジェルマでしょう。戦隊ものの王道を行く一人一人の技のカッコよさとチームワーク。特にレイジュ姉さん。子供の頃、サンジの背中を押しながら「戻ってきちゃダメ!」と言ったことを思い出しながら「弟に手出しする奴らは・・・私が許さない」の決め台詞。「桃色毒矢(ピンクホーネット)」、ワシもしびれたでよー!

遠い昔、「行くわよ!」と言って爆弾を蹴っていたモモレンジャーにしびれた日々を思い出しました(遠い目)。

ワンピースは、クロコダイルしかり、ロブ・ルッチしかりですけど、「ホントこいつら憎ったらしい」と思う敵キャラでもカッコいいところが魅力ですわ。ま、スパンダムとかチャルロス聖とか例外もいますけどね。

そして今週のタイトル「必ず戻る」。ルフィがカタクリとの一騎打ちにミロワールドに単身乗り込んでいった時とシンクロしますね。

いよいよ次回は仲間たちとの合流を果たせるのでしょうか。ウェディングケーキを食べたビッグ・マムがどうなるのかも、気になるところです。

-ジャンプ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース 第911話 “侍の国の冒険”(感想その2)

  東京の暴力的な日差しの強さに、先週いた東南アジア某国の方がよほどましだったとぐったりしながらぼやいているゾリラバです、こんばんは。 こんな日は、もうワンピースでも読んで前向きな楽しいこと …

ワンピース第999話“君がため醸みし待酒”感想・考察(その3)カイドウのウオウオの実は元々ロックスの能力?その強さの秘密

独りでクリスマスを過ごすことを表す「クリぼっち」という言葉があることを今日初めて知った、現代社会の隠者、ゾリラバです、こんばんは。 元々自虐的に使われたのか他人を揶揄するために使われたのかはわかりませ …

ワンピース第978話“飛び六胞登場”感想・考察(その1)錦えもんの背水の陣と「錦ちゃん呉服店」

2週間ぶりのワンピース最新話を読んで、ワクワクとドキドキが止まらない昭和の乙女、ゾリラバです、こんばんは。 いやー、いよいよ鬼ヶ島上陸ですよ、皆さん!  真夜中にもう自分が討ち入りをかけるかの如く興奮 …

ワンピース第1089話「立てこもり事件」感想・考察(その2)ルフィ達はどう逃げる?社畜に徹する黄猿と戦桃丸の関係

明日から夏休みと思うと、今日職場で発生した全てのことを笑って許せたゾリラバです、こんばんは。 休暇前夜の解放感に身を委ねつつ、今週のワンピースの感想の続き、張り切っていってみたいと思います。 以下、昨 …

ワンピース第909話“切腹”(感想その3)

  ワンピース音宴(おとうたげ)のチケットをコンビニで引き換えたはいいものの、万一無くしたらどうしようと今日1日落ち着かなかった小市民ゾリラバです、こんばんは。 今日は今週のジャンプの最後の …

サイト内検索はこちら

カテゴリー