ワンピース第1012話“うず” 感想・考察(その1)赤鞘九人男の覚悟とヤマトの戦闘加入

ジャンプ

ワンピース第1012話“うず” 感想・考察(その1)赤鞘九人男の覚悟とヤマトの戦闘加入

投稿日:

ワノ国での最終決戦の様相がまた少し変わっていきそうな気配に、朝から記事を更新したくて“うずうず”していたゾリラバです、こんばんは。

今週のサブタイトルはずばり「うず」。

この意味を紐解きながら、今週も各地の状況のまとめと感想、語っていきましょう。

以下、今週の週刊少年ジャンプに掲載された“ONE PIECE”最新話の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方は、ネタバレご注意ください。

 

赤鞘の侍の覚悟

チラ見せを読んだ時からエモいわーと思っていたイゾウと菊之丞の兄弟のやりとり。

肩口から腕を切断された弟を気遣うイゾウに、冗談まじりで“命燃え尽きるまでのかゆみ”だと答える菊の覚悟と我慢強さがすごいですね。

兄は兄で、“明日の朝もし生きていたら話そう“と河松の問いかけに答えています。

覚悟が決まり過ぎている二人に感動するとともに、なんだかこの兄弟の死亡フラグみたいで不安なんですが。

 

特にイゾウは、頂上戦争やその後の落とし前戦争で、「死に損なった」という気持ちを持っているところが、霜月廉イエやペドロと被るんですよね。

イゾウ、好きだから無事でいてほしい!

 

バラけた赤鞘九人男

カイドウに敗れ、まとめてローの能力で退避させられた赤鞘九人男ですが、謎の人物の手当てを受けて復活しました。

そのうち、アシュラ童子は偽おでんを阻止するために離脱し、イヌアラシはジャックを止めるために足を止め、雷ゾウは福ロクジュとの忍者対決に臨んでいます。

そして今週、ネコマムシはペドロの仇を討ちにペロスペローのところへ向かったようです。

 

かたや錦えもんはこれから、しのぶさんと連絡を取り単身モモの助の救出に向かうのでしょう。

元気に見えてもカイドウとの戦いでかなりのダメージを負っているであろう錦えもんがモモの助の護衛にまわり、ほぼ無傷で戦いたくて“うずうず”しているヤマトが戦闘加入するのは、理にかなったことですね。

そういえば傳ジローの姿が見えませんが、彼はどこにいるのかな。

 

それにしてもモモの助の声を聞く力は、空島のアイサと同じレベルの見聞色と考えてよいのでしょうか。

今のところまだ限定的にしか発動されていないみたいではありますが。

 

そして赤鞘九人男がバラけることで、各地の戦況も動いてきそう。

各地の戦闘状況一覧も加筆修正しておきますね。

 

「うず」が意味するもの

今週のサブタイトルは「うず」。

敢えてひらがなで書いているので、尾田っちお得意のダブルミーニング、トリプルミーニングでしょう。

ここからは想像ですが、まずひとつ目の「うず」は、戦いたくてうずうずしているヤマトの「うず」。

そして各地で戦いが佳境に入っていることによる熱狂の「渦」。

そして更に想像をたくましくすれば、カイドウに切られたお菊の腕の(「痛み」ではない「かゆみ」と描写された)うずきとか、ペドロの仇を討つために飛んでいったネコマムシの心のうずきもあるのかも。

 

ゾロを担ぐサンジというこれまたエモい?エピソードほか、後半についてはまた明日語りたいと思います。

今週、だいぶ各人の今後の行動が定まってきた感があるので、対戦カード予想もここらで一度更新した方が良さそうですね。

 

 

-ジャンプ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース第940話“反逆の火種” 感想・考察(その2) ワノ国の武装色の覇気の名は“流桜”

もう長いこと「ワンピース録画・視聴専用マシーン」と化していた我が家のテレビが最近、「鬼滅の刃」も映すようになりました。 毎週ジャンプを定期購読していても、読む漫画は限られていましたが、録画してもみたい …

ワンピース第947話“クイーンの賭け”感想・考察 ルフィ、兎丼を占拠!?対カイドウ戦に向け前進!

朝から雨が降りしきる月曜の朝も、週刊ジャンプ電子版を定期講読するようになってからは、パッチリ目覚めるようになったぎりぎり社会人、ゾリラバです、こんばんは。 いやー、今週のワンピースも、多くの読者の予想 …

ワンピース第1044話“解放の戦士” 感想・考察(その2)オロチの最期⁉︎光月おでんの娘としての日和の想いと矜持に涙

今週の“ONE PIECE”第1044話の衝撃のせいで、月曜からずっと寝不足気味のゾリラバです、こんにちは。 「春眠暁を覚えず」にもほどがあるぞ! というくらい、朝起きるのがつらいです。 夜ふかしをワ …

ワンピース第1137話“シャムロック登場”感想・考察(その1)ロードが語るエルバフ王家の悲劇とハイルディンの過去

ONE PIECE最新話を読みながら、「源氏物語」の続きを心待ちにしていた平安の女房達もこんな気持ちだったろうなと、1000年前に思いを馳せる雅なゾリラバです、こんばんは。 先週に引き続き、今週の前半 …

ワンピース 第909話 “切腹”(感想その1)

  新しいスマホをセットアップするに当たって、何をするにもIDとパスワードが必要な現代社会の面倒くささを改めて実感しているゾリラバです、こんばんは 「山!」「川!」で身元確認が済んでいた時代 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー