ワンピース図鑑ビブルカードキャラ番号一覧(0501-0600)

まとめ記事 ビブルカード

ワンピース図鑑ビブルカードキャラ番号一覧(0501-0600)

投稿日:2019年8月23日 更新日:

夜明け前は最も闇が濃いという言葉を信じて厳しい一週間の労働を終えた世界の夜明けを待つ女、ゾリラバです、こんばんは。

金曜夜の解放感の勢いのまま、ビブルカードのキャラナンバー一覧表作成の続き、いってみたいと思います!

絶対もっと簡単な表作成のやり方があるだろうなーと思いつつ、既に地道な手作業も6回目!

もはや簡単なやり方を発見したらむしろ悔しいレベル!(そうか?)

 

キャラ番号 キャラ名
0501 アントニオ(EX)
0502 デビル・ディアス(EX)
0503 サルウ(EX)
0504 シャルリア宮
0505 ロズワード聖
0506 ジャンバール(EX)
0507 カイリケン(EX)
0508 ミノルバ(EX)
0509 シャクヤク
0510 ギャング・カポネベッジ
0511 ジュエリー・ボニー
0512 バジル・ホーキンス
0513 ユースタス・キッド
0514 スクラッチメン・アプー
0515 X・ドレーク
0516 ウルージ
0517 キラー
0518 トラファルガー・ロー
0519 ペンギン(EX)
0520 ベポ
0521 シャチ(EX)
0522 ピーターマン(EX)
0523 チャルロス聖
0524 マリィ(EX)
0525 ジュディ(EX)
0526 マリン(EX)
0527 ヒート(EX)
0528 ワイヤー(EX)
0529 ディスコ(EX)
0530 スタンセン(EX)
0531 シルバーズ・レイリー
0532 パシア(EX)
0533 バイロン(EX)
0534 コーヒーモンキーズ(EX)
0535 ラキューバ(EX)
0536 シシリー少将(EX)
0537 パシフィスタ
0538 ボルサリーノ
0539 ファウスト(EX)
0540 キャンディー(EX)
0541 戦桃丸
0542 スイートピー(EX)
0543 マーガレット(EX)
0544 アフェランドラ(EX)
0545 ベラドンナ(EX)
0546 キキョウ(EX)
0547 ネリネ(EX)
0548 グロリオーサ(EX)
0549 ポピー(EX)
0550 パンジー(EX)
0551 遊蛇(EX)
0552 ラン(EX)
0553 コスモス(EX)
0554 リンドウ(EX)
0555 ブルーファン(EX)
0556 デージー(EX)
0557 ボア・ハンコック
0558 ボア・サンダーソニア
0559 ボア・マリーゴールド
0560 サロメ(EX)
0561 エニシダ(EX)
0562 パンダウーマン美(EX)
0563 バキュラ(EX)
0564 ハレダス
0565 タロイモ(EX)
0566 ティバニー(EX)
0567 ヘラクレス
0568 マスケレドモ・ゴアユー鳥(EX)
0569 シャンバ(EX)
0570 ストーカー(EX)
0571 ハンニャバル
0572 パンクータ・ダケヤン(EX)
0573 ドミノ(EX)
0574 ブルーゴリラ(EX)
0575 マゼラン
0576 ジャン・ゴエン(EX)
0577 バシリスク(EX)
0578 アン・ゼンガイーナ(EX)
0579 パズルサソリ(EX)
0580 サルデス
0581 マンティコラ(EX)
0582 サディちゃん
0583 スフィンクス(EX)
0584 ダイギン(EX)
0585 ドビー・イバドンボ(EX)
0586 ミノタウロス(EX)
0587 ゾット(EX)
0588 イナズマ
0589 エンポリオ・イワンコフ
0590 ミノリノケロス(EX)
0591 シリュウ
0592 ミノコアラ(EX)
0593 ミノゼブラ(EX)
0594 カイロ・クレヨ(EX)
0595 サカズキ
0596 ムチャナー(EX)
0597 軍隊ウルフ(EX)
0598 キノコ(EX)
0599 フランソワ(EX)
0600 スクアード

 

おおお。

自分で作っといて、0500番台が完全に埋まっていることに驚きました。

0200番台とか0300番台、まだ歯抜けなのにね。

これは早く0600番台に取りかからないと。

インペリアルダウン編は、モブがたくさん登場するせいか、EX(エクストラキャラ)が多いですね。

たぶん頂上戦争編はもっと凄いことになるから、0600番台もエクストラキャラ多そう!

ビブルカード関連記事すべてのリンクはこちらから。

-まとめ記事, ビブルカード
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピースマガジン第5弾(ONE PIECE magazine Vol.5) 感想・考察(その2) 完全保存版!ビッグマムの子供達一覧リスト~シャーロット家の息子・娘達!

周囲にインフルエンザにかかる人が増え、3年連続の罹患だけは避けたいと、いつにもまして週末家から出ない孤高の哲学者、ゾリラバです、こんにちは。 ただの引きこもりも、ものは言いようです。   さて、今日は …

ワンピース考察〜OP史上最も巨大な戦いはどこで起きる?エッグヘッド?ハチノス?勝者島?曲者続々集結で「大・混・戦」の兆し

昨日、ついに下界に降りてきた五老星サターン聖の「はじめてのおつかい」について考察したら、これから起きる「OP史上最大の戦い」についても語りたくなってきた花金(死語)のゾリラバです、こんばんは。 ガープ …

ワンピース考察〜ワノ国編に見る麦わらの一味の成長・進化と戦果まとめ〜懸賞金大幅アップに期待‼︎

いつもの宅配チキンがクリスマス仕様のパッケージになっているのを見て、今年もクリスマスが近いことを初めて認識した、何かが欠けているかもしれないONE PIECEヲタクのゾリラバです、こんばんは。 去年の …

ワンピース考察〜チョッパーとロビンの技名一覧(ワノ国編まとめ)

在宅勤務の再開で、またしても睡眠サイクルがおかしなことになっている真夜中の堕天使、ゾリラバです、こんばんは。 ワノ国編で使用された技名一覧、順番からいくと今回はチョッパーなんですが、いかんせん数が少な …

ワンピースエッグヘッド編(技名)まとめ 麦わらの一味も懐かしいあの人も新キャラもかっこいい技続々登場!夢の共闘も実現

もう春はとうに過ぎたというのに、眠くて仕方ない「春夏秋冬眠暁を覚えず」なゾリラバです、こんばんは。 今日もまだ水曜だというのに眠くて仕方ないので、途中で寝落ちるかもしれません(やる気だけはあります)。 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー