ワンピースプレミアサマー2019@USJ(その2) サンジのレストラン編

イベント

ワンピースプレミアサマー2019@USJ(その2) サンジのレストラン編

投稿日:2019年7月16日 更新日:

大阪で帰りの夜行バスを待つために入ったネットカフェが意外に楽しくて、危うく東京に戻れなくなるところだった集中力の持ち主、ゾリラバです、こんばんは。

子供の頃から一つのことに没入すると周りが見えなくなるゾリラバの集中力には定評があります。

今回も気になってた長編漫画を1巻から読み始めたら時の経つのを忘れて、気づいたら7時間が経過していました。

いやー危ない、危ない。

 

さて、三連休最終日の今夜は、「ワンピースの夏、日本の夏@USJ」シリーズ(いつの間にシリーズ化?)の2日目なので、プレミアショーと並ぶ目玉「サンジのレストラン」についてレポをお届けしたいと思います。

 

雨のサンジレストラン

長い梅雨と冷夏で7月半ばとは思えない東京ですが、今週末の大阪も小雨の降る肌寒い位の気候でした。

超絶晴れ女のゾリラバをもってしてもこの夏の異常気象はなすすべなく。

傘をさしてサンレスのオープンを待つのも初めての経験かもしれません。

しかし冷たい雨でもお客の入りには全く影響がないようです。

なんか年々女性率が上がっている気がするんですが…(笑)

男性客がサンジくんにぞんざいな扱いを受けるお約束の流れが面白いので、男性客も是非足を運んでほしい!(笑)

今年の盛り上げ役

去年と一昨年、笑いを取っていたバルトロメオにかわり、今年は懐かしのあのキャラ、ヨサクとジョニーが登場しました。

ウホホイ、ウホホイ、ウホホイホイのダンスが楽しい!(笑)

そしてもうひとりのゲストキャラは、この方。

白馬の貴公子キャベンディッシユ。

メインディッシュと間違えられてました。

レストランなだけに(笑)

このキャベツさん、ナルシーな感じは出ていたし、顔やスタイルもイケメンだったけど、ひげの剃り跡がうっすら青いのはちょっと星一つマイナスかも(笑)

あともう少しキャベツの3枚目的な魅力(?)があるキャラだと良いなー。

なかなか二次元の美形を再現するのは難しいですよね。

うるさいファン、多いから(←おまえだ)。

 

一方、サングラスのおかげもあるかもしれないけど、ジョニーは原作のイメージぴったりでした。

ウホホイの動きとかもよく研究してる感じ(笑)

 

ルフィ、ゾロ、サンジは鉄板

ゾリラバは実はあまり3次元の役者さん本人には興味がないので、毎年行く割には、キャストさんの顔や名前を知らないのですが、今回の3強のルフィ、ゾロ、サンジは、よく見かける方でした。

動きも客あしらいも慣れたものです。

ゾロとか見た目は似てない(あんなに目付きが悪くてガタイが良くて貫禄ある若者は今日びなかなかいないでしょう)のですが、姿勢や笑い方の雰囲気を似せているので、それほど違和感がないです。

 

それぞれ役者さんにファンがついていて出待ちをしたりしているようですが、純粋にONE PIECEの世界を味わいに来ているゾリラバにとっては、原作の雰囲気をどれだけ醸し出しているかが全て。

サンジはテーブルを回ってサーブしてくれるので、必ず間近で見る機会があるのですが、近くで見てもサンジそっくりなのは凄いと思います。

 

今年のお料理

去年のサンレスの料理が例年になく美味しかったせいか、期待値高めだった分、辛口になってしまいますが、料理は普通かなという感じ。

前菜は、右端のタルトにサンジくんがテーブルを回ってチーズクリームを入れてくれるんだけど、オードブルにしてはちょっと甘すぎかなー。

デザートと思えば美味しいんだけど。

 

ドリンクも二種類のノンアルのうち甘くない方を薦めてもらったんだけど、食事のお供としてはかなり甘いです。

甘々はサンジくんの台詞だけで充分なんですが(笑)

でも「オールブルー」という名前のとおりの楽しげで美しい雰囲気出てるから、これはこれでよし!

ウェルカムドリンクにオレンジジュースかウーロン茶を選べるので、食事の時に甘くない飲み物が欲しい方は、入り口でウーロン茶を選びましょう。

 

キャベンディッシュ、もといメインディッシュは、テーブルを回るキャラ達のやり取りを追うのに忙しくて、写真を撮り忘れました。

てへ。

お肉とお魚のうち、お肉を選びましたが、味は、まぁまぁ美味しかったです。

去年のローストビーフの方が美味しかった気がしますが。

デザートは見た目も味も満足できるものでした。

最近は、オードブルとデザートの2回、サンジくんがテーブルを回るパターンが定着していますね。

 

記念写真撮影

そして、サンレス最大のお楽しみと言えば、キャラの皆さんと一緒に撮ってもらえる記念写真。

今年は、3強プラスキャベンディッシュです。

プロが撮ってくれたのを買うこともできるし、自分のカメラで撮ってもらうこともできます。

プロが撮影した写真はやはりスマホのカメラで撮った写真とは比べ物にならないほどきれいだし、キャラのサービス写真(選べます)やダウンロードサービスもついているので、ゾリラバは毎年買ってます。

 

いろいろ辛口のことも書きましたが、まだ一度も行ったことのないワンピースファンはきっと楽しめると思うので、1度はサンジの甘々メロリンサーブで、バラティエのお客の気分を味わってみて下さい!


ワンピース DXF~THE GRANDLINE SERIES~VINSMOKE FAMILY vol.1【ヴィンスモーク・サンジ 単品】

-イベント
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピースプレミアショー2018@USJ予約受付開始!

    GW期間中、唯一の完全フリーな日をONE PIECEの再読とブログの更新に費やした良識ある大人、ゾリラバです、こんばんは。   ユニバーサルスタジオジャパンの今年 …

ワンピース人気投票世界ランキングWT100最終結果発表!中間発表からの順位大変動で意外なキャラがベスト10入り!

書きたいテーマがいくつもあって迷う日は、いっそ何も書かないという選択をしたくなるゾリラバです、こんばんは。 インペルダウンで同時多発攻撃が発生した時に、“モニター室に戻っておかき食べないか”と提案した …

ワンピースプレミアショー2019@USJは6月26日開幕! 新作映画“STAMPEDE”とのコラボも! ルフィ、ボンちゃんと再会!?

昨日はたまった代休を消化して、終日、記事の更新やリンク作成やビブルカード一覧表作成等に邁進し、新兵器(パソコン)を駆使して久々にブログ三昧の楽しい時間を満喫したゾリラバです、こんばんは。 人間、やはり …

熊本各地に麦わらの一味の銅像!震災復興の誘致合戦決着!南阿蘇はロビン、益城町はサンジを獲得!

  GWを控えて仕事の忙しさは増しているのに、10連休とは縁のない悩める子羊、ゾリラバです、こんばんは。 長い休みが取れないこんな時に限って、旅情を誘うニュースが飛び込んで来ました。 1月に …

第2回ワンピースナレッジキング決定戦結果速報!今年はエクストラステージ進出ならず“ゾリラバ、海に散る”知識王への果てしなく遠い道のり

先ほど第2回ONE PIECE知識王(ナレッジキング)決定戦を終えて、野良猫などに踏まれたい気分のゾリラバです、こんばんは。 昨年の第1回はギリギリでエクストラステージに進むことができたゾリラバですが …

サイト内検索はこちら

カテゴリー