ワンピースコミックス巻110“時代のうねり”感想(SBS編)ルフィに密かにメシを食わせたのはなんと黄猿だった‼︎

コミックス

ワンピースコミックス巻110“時代のうねり”感想(SBS編)ルフィに密かにメシを食わせたのはなんと黄猿だった‼︎

投稿日:2024年11月18日 更新日:

ワンピース最新話が読めない悲しみを、コミックス110巻の感想を書くことで紛らわしている自給自足上等のゾリラバです、こんばんは。

だいぶ夜も更けましたが、積み残しになっている110巻SBSの感想、サクッといってみましょう。

前半(1111話〜1115話)の感想はこちら

後半(1116話〜1121話)の感想はこちら

 

幼少期ヤマトの人獣型が愛い

まず、ファンのリクエストに答えて尾田っちが描いてくれたヤマトの子供の頃の人獣型が、めちゃくちゃかわいいです。

ヤマトは普通の人型からして愛らしいけどね。

でっかい虫を原稿で叩き潰したところを真っ黒に塗ってイム様にするという、爆笑ものながらいろいろおぞましい話が出た直後だけに。

ヤマトの愛くるしさが光るよね。

 

手長族の二つのヒジの呼び方

手長族は一本の腕にヒジが2つありますが、それぞれ別の呼び方があるのか、という読者の質問。

尾田っちも感心してたけど、ゾリラバもその発想の豊かさに感動しました。

別の名前、あるそうです。

相手との距離感を象徴するそうで、手に近い下のヒジは「友肘」、肩に近い上の肘は「恋肘」と呼ばれているそうな。

「第一肘」とか「上肘」とかありきたりではない、尾田っちらしい真摯で練られた回答ですよね。

 

プリンス・グルスは王子ではない

海軍本部機密特殊部隊(SWORD)でみんなから「王子」と呼ばれているプリンス・グルス中将。

ゾリラバも、どこかの国の王子が海軍に入ったのかと思ってました。

キャベンディッシュみたいにれっきとした王子でも海賊になったりする世界ですからね(笑)

でも尾田っちによると、グルスは金持ちのボンボンだけど一国の王子ではないようです。

 

五老星のスーツはハイブランド

これもよく思いつくなーと思った質問ですが、五老星が来ているスーツについて。

マリージョア御用達のハイブランドか、という質問に、尾田っちが答えて曰く。

“東の海”ナカグツ王国に「ニュルニョ・ニャルマーニ」(笑)というスーツ専門のハイブランドがあって、五老星はそこの特注品しか着ないそうです。

宮内庁御用達みたいなもんか。

そうなるとイーザンバロン・V・ナス寿郎の服も気になりますね。

 

ルフィを復活させたのは黄猿‼︎

今回のSBSの1番のびっくりネタは、何と言ってもこれ。

第1103話で「空腹で動けなくなったルフィに食料を与えたのは誰か」問題の答えはなんと!

敵である黄猿だったようです。

いやー、熱い!

エッグヘッド編で終始葛藤していた黄猿がまさに敵に塩を送っていたとは。

今度、黄猿のキャラ語りもエッグヘッド編で判明したエピソードを踏まえて加筆したいですわ。

他にも新しく登場した海軍中将達の面白ネタが載ってました(ラコラコの実のラッコ人間とか)が、眠くなって来たのでここまで!

 

-コミックス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース最新コミックス92巻 “花魁小紫登場” 感想・考察(SBS編)“東の海” に渡ったワノ国の人々とは!?

3月の幕開けと共にワンピース関連の新しい情報が次々と入ってきて、脳内のCPUが処理しきれていない旧世代コンピューター、ゾリラバです、こんばんは。 3月2日に出張から戻って以来、新作映画“STAMPED …

ワンピースコミックス93巻 “えびす町の人気者” 感想・考察(前編)

ワンピースコミックス93巻とビブルカードの発売日だった昨日、ワクワクしながら帰宅して郵便受けを見たら、何も入っていなくてやるせなくなったワンピース依存症、ゾリラバです、こんばんは。 どーゆーこと!? …

ワンピースコミックス巻101“花形登場”(前半)感想 飛び六胞敗れる!お玉の活躍と麦わらの一味の絆

通勤途中、見ず知らずの方の親切に触れて心が温まった師走のゾリラバです、こんばんは。 松葉杖生活になってから多くの方の人情に助けられてます、ほんと。   さて、ようやく届いたONE PIECE …

ワンピースコミックス巻108“死んだ方がいい世界”感想(後半)くまの優しさと娘のボニーへの無償の愛が胸を打つ神展開

髪を切った私に違う人みたいと照れたように言ってくれる人がいないことが、ちょっと淋しいムカシヲトメ、ゾリラバです、こんにちは。 いやー、夏の扉が開いた感じですねー。 梅雨入り前だというのに、今日の東京は …

ワンピースコミックス巻99“麦わらのルフィ”感想(前半)第999話は神回!エースとヤマトの友情に涙

先週来の発売ラッシュとボンボンジャーニーの新エリア公開で、書きたい記事がとどまるところを知らず、ようやくコミックス巻99の感想までたどり着いた水曜日のゾリラバです、こんばんは。 毎週ワクワクしながらジ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー