ボンボンジャーニー攻略〜ホールケーキアイランド(WCI)編(その1:ステージ993-1001)3星クリアのコツとおすすめチーム編成

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜ホールケーキアイランド(WCI)編(その1:ステージ993-1001)3星クリアのコツとおすすめチーム編成

投稿日:

ボンボンジャーニーの新エリア「ホールケーキアイランド」がリリースされ、秋の夜長が短く感じられる心の旅人ゾリラバです、こんばんは。

ONE PIECEの原作はとうに第1000話を越え、アニメワンピースもまもなく#1000を迎えようとしている中、ボンボンジャーニーもついにステージ1000に到達です!

今日はそのステージ1000を含むホールケーキアイランド編の最初の9ステージについて、攻略のポイントをべべんっ!とお送りします。

 

ステージ チーム編成 3星クリアのポイント
993 ギン、コブラ、ミス・バレンタイン クリア条件は、兵68、カギ4で、その他にタルと岩のギミックあり。カギの入ったタルは半壊状態で、岩の投入もそれほど激しくないので、ギミック対処にはそれほど気を使わなくても大丈夫。ただし高火力スキル持ちボンボンを中心としたチーム編成で火力に頼るとスコアが伸びず、3星に届かないギンコブ編成向きのステージ。ギン、コブラ、マゼランでも3星クリアできたが、最もハイスコアだったのは、ミス・バレンタインを入れたギンコブ編成。3星クリアに必要なトータルスコアは約29,500。
994 黄猿、正月サンジ、カク クリア条件は、兵128、タル19、ナワバリ51で、その他に鎖タルとオリのギミック有り。初期ターン数は35あるので、ギンコブ編成でいけるかと思ったが、兵の数が多すぎて倒しきれなかった。ゾリラバの手持ちのパテでは左記の組み合わせが今のところ最もハイスコアが出ているが、「ロジャー、レイリー、ロー」のチーム編成も比較的クリアしやすい。盤面が広くてシンプルなので、タルさえ壊してしまえば、特殊ピース合成はしやすく、連鎖反応も起きやすい。3星クリアに必要なトータルスコアは約44,500。
995 ロジャー、レイリー、ロー クリア条件は、兵35、オリ20。兵は盾兵なので数のわりには大変。オリは二重オリ混じりで数も多いが、特殊ピースを作りやすい盤面であることと、3星クリアに必要なトータルスコアが約25,900と低めなので、それほど難易度は高くない。
996 ジンベエ、正月サンジ、カリファ クリア条件は、兵80、火12で、その他にタルと岩のギミックがある。一見、ギミックてんこ盛りで処理が大変そうだが、初期ターンが30あるので、ギミック対処スキル持ちなしパテでも3星クリア可能。入れるならクリア条件でもある火のギミック対処要員がおすすめ。高火力スキルも兼ね備えた海流一本背負いジンベエがいると、非常に楽。3星クリアに必要なトータルスコアは約29,000。
997 黄猿、正月サンジ、カク クリア条件は、兵60、タル16で、その他に、岩とオリと門のギミック有り。ボンボンの種類が5種類で、特殊ピースは作りにくいが、初期ターンが32あるので、正月サンジの復活スキルや黄猿のタル2段階破壊スキルをうまく使って攻めれば、20ターン以上残してクリア可能。門は無理に開けなくても大丈夫なステージ。3星クリアに必要なトータルスコアは約30,000。
998 ギン、コブラ、マゼラン クリア条件はカギ3とタル21で、オリと岩のギミック有り。最初から盤面がタルと岩とオリに埋め尽くされた一見難しそうなステージ。しかし倒すべき兵はおらず、初期ターンが34あるので(かつ3星クリアに必要なトータルスコアは約40,000と高めなので)、ギンコブ編成向き。終わりのタイミングにさえ気をつければ、それほど難易度は高くない。
999 ロジャー、ジンベエ、ロー クリア条件は兵36、ナワバリ48で、その他に火とタルのギミック有り。新エリアリリースの御祝儀ステージが終わり、いきなり難易度があがった感のあるステージ。3星クリアが難しい理由は、ボンボンの種類が5種類あることに加え、上段が3段しかなく縦やじるし以外の特殊ピースを作るのが非常に難しいため。下段の火が燃え広がらないよう、両サイドのタルは半壊状態をキープし防火壁にしつつ、上段のナワバリ化をすすめ、なんとかナワバリの上で特殊ピース合成に持ち込むのがコツ。3星クリアに必要なトータルスコアは約22,000。
1000 黄猿、正月サンジ、カク クリア条件は、兵44、オリ12で、その他のギミックとして鎖タルと二重オリ有り。記念すべきステージ1000は、盤面を固いタルとオリが埋め尽くす肉取り合戦。初期ターンが10ターンしかないが、肉一個当たりの回復ターン数が多いので、なんとか食いつなぎながら、特殊ピース合成のスペースができるまでギミックを処理していく(盤面が狭いのでオリとタルがなくなっても特殊ピース合成はやりにくい)。3星クリアに必要なトータルスコアは約18,000と低めなので、ドクロピース合成が一回できて10ターンくらい残せれば3星に届く。
1001 正月サンジ、ジンベエ、クリーク クリア条件は、兵45、カギ3で、その他に火のギミックと2つの門が有る。初期ターンが19しかなく、肉も出ないため、かなり効率よくカギを落としていく必要があり、兵も人数の割に手強い難易度高めステージ。カギは、門ではなく真ん中の青い穴に落ちるようにすると、鍵穴までの距離が短く、邪魔なタルの破壊にもターン数を食わなくて済む。3星クリアに必要なトータルスコアは約18,000。

-ボンボンジャーニー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~スリラーバーク編(その4)ペローナ戦はハロウィンルフィが有効!?(ステージ466-474)

その日書くネタがもう決まっていると楽チンだなぁと感じるボンボンジャーニースリラーバーク編絶賛日々更新中のゾリラバです、こんにちは。 今日は待ちに待ったジャンプフェスタ2021ONLINEですが、ゾリラ …

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その2:ステージ652-660)

約3年前に開設して以来、ほとばしるONE PIECE愛をぶつけてきた当ブログですが、昨日がちょうど700本目の記事であったことに気付き、朝からたらこ茶漬けで祝ったゾリラバです、こんにちは。 いやー、月 …

ボンボンジャーニー攻略~女ヶ島編その2(ステージ536-542)

雨の土曜の午後、家でのんびりミルクティーを飲んでいるだけで、豊かな気分になれる安上がりなゾリラバです、こんばんは。 いよいよ今月リリースされたボンボンジャーニーと女ヶ島編も、今日で最後の攻略記事です。 …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)新リリース!おすすめチームと攻略ポイント(その1)ステージ228~236

夏休みはずっと家に引きこもっているべきか、せめて近場にでも出かけて少しでも地元経済や観光業界に貢献すべきか、ここのところずっと悩んでいるゾリラバです、こんにちは。 悩むことに疲れたので、ボンボンジャー …

ワンピースボンボンジャーニー攻略~エニエスロビー編~最適チーム編成と3星クリアのポイントその3(ステージ411-419)

秋晴れの爽やかな空に誘われて久々にランニングに出たら、身体中が痛くてブログを書くにも支障が出ている土曜のゾリラバです、こんにちは。 やる時はやる(やらない時はやらない)ので、引きこもりがたまにアウトド …

サイト内検索はこちら

カテゴリー