ボンボンジャーニー攻略~空島(後半)編~最適チーム編成と3星クリアのコツ(その2)ステージ304~312

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~空島(後半)編~最適チーム編成と3星クリアのコツ(その2)ステージ304~312

投稿日:

出張先でもホテルに引きこもりを余儀なくされ、通勤がない分、ブログの執筆やボンボンジャーニーに没頭できる時間が増えたゾリラバです、こんばんは。

そうとでも考えないとやってらんない最悪の事態には必ず相応のチャンスが眠っているものです。

そんなわけで、無事に今回も空島(後半)編も全ステージHARDモード3星クリアできたので、今日もちょっと「どやさ」な感じで攻略ポイント、お伝えしていきたいと思います。

今日は昨日の空島(後半)編その1に続き、ステージ304から次のボス戦のステージ312までをお届けするでし。

 

攻略のポイント

ステージ おすすめのチーム編成 攻略のポイント
304 ルフィ、ゾロ、ミス・ダブルフィンガー 気流が上向きだったり下向きだったりでボンボンの動きを読みにくいステージ。まずは鍵穴を塞いでいる檻を壊すことと、樽入りの鍵を取り出すことに注力。ボンボンは4種のみだが気流で上下に動くため特殊ピースを意図した場所に作るのは至難の技。スコア伸びが良いのが救いで、クリアできれば残ターン3でも3星に届く。
305 ゾロ、ビビ、ウソップ 個人的に空島(後半)編の最難関ではないかとゾリラバが思う鬼ムズステージ。リーダーを70も倒さないといけないので、普通ならカルーかクロをリーダーにするところだが、そうすると何度やっても盾兵を倒しきれない。32の盾兵と14の鎖樽のどちらも無茶苦茶厄介。攻撃力が最強のゾロの高火力スキルを連続で発動できるようビビを入れ、麦わらの一味のみの編成にするため(ビビのスキルの発動要件)に、いつもは鎖樽対処要員筆頭のペルを外してウソップを投入。フレンドの力も借りてようやく残ターン12で3星クリア。
306 カルー、ゾロ、ボンクレー 最下部の磁石と火を早めに消して、鍵穴を確保し続けるのがコツ。リーダー処理や鍵を落とすのは鍵穴まわりの障害を全て取り除いてからで良い。上の方の火は放置気味でも大丈夫だが、下の両隅の樽入り肉は、それぞれ7ターンも回復してくれるので、3星クリアを狙うなら確実に取りに行きたい。残ターン8で3星クリア。
307 ゾロ、サンジ(岩)、ミス・ダブルフィンガー 檻や岩が盤面を埋めつくし一見複雑で難しそうだが、ボンボンが4種類のみで特殊ピースを作りやすいため、まとめて檻や岩を消していけば、見た目ほど無理ゲー感はなく、気流による自然発生的な連鎖反応を楽しめるステージ。残ターン15の時が最もハイスコアだったが、スコア伸びが良いため残ターン1でも3星に届いた。
308 カルー、ゾロ、ウソップ

まさに空島(後半)編の新ギミックの“衝撃貝(インパクトダイアル)祭り”という感じの「貝ぎっしり」ステージ。ボンボンは一度も動かさず、貝の爆発を繋げてクリア条件のリーダーと兵を倒す。まず左下の矢印ピースで1個目の貝を起動し、そこから爆発を伝播していく。ターン数に余裕がないためまずは最短距離で右上の樽入り肉を目指し、それを取ったら左上の肉を取り、残りターンでリーダーを倒す。樽はクリア条件ではないのでウソップの代わりにルフィやMr.プリンスのような高火力スキル持ちを編成するのもあり。コツをつかむまでターン数不足に悩まされたが、一度クリアするとほぼ毎回クリアできる。スコア伸びも良く3残ターンで3星クリア。

309 カルー、ゾロ、ルフィ 噴風貝、檻、樽、時限爆弾とギミック満載だが、クリア条件として倒さなくてはならない兵が64もいるため、ギミック対処要員を犠牲にして高火力もしくは高攻撃力ボンボンで臨んだ方がクリアしやすかった。まずは時限爆弾を処理し、次に噴出貝6個を処理し、その後は特殊ピース合成と高火力スキルで兵を倒す。残ターン15で3星クリア。
310 カルー、ペル、ゾロ

鎖樽が多いため、ペルのような二段階破壊スキル持ちボンボンは重宝する。左隅の樽入り肉は取りにくい場所にあるが1個で8ターンも回復してくれるので確実に取りたい。取れたとしてもリーダーを75も消さなくてはならないので、いつも残ターン0~3の綱渡りクリア。スコア伸びが良いのでそれでも3星に届く。

311 カルー、ゾロ、ロー 思わず二度見したクリア条件のリーダー140!これはホントに消すのが大変。2回くらい特殊ピース合成をしないと消しきれない。このステージだけは、場所をとる衝撃貝(インパクトダイアル)が邪魔。140という数の前には貝の爆発力など焼石に水なので、貝の存在は無視して特殊ピース合成に励もう。ノーマルステージからしてクリアが大変。残ターン3で3星クリア。
312 ルフィ、ゾロ、サンジ(Mr.プリンス) ボス戦。いつものように「特殊ピースを合成→ルフィ、ゾロ、サンジの高火力スキル発動」を繰り返し、地道にエネルの体力を削るに尽きる。エネルだけあってしぶといが、スコア伸びが良いので、ひたすら特殊ピース作りに励む王道で倒せる。残ターン6で3星クリア。

 

空島(後半)編、今日はログインできなかったりゲーム途中で再スタートになるバグが何度か発生しました。

やむを得ず、アンインストール→再インストールしたらだいぶマシになりました。

3星クリアまであと少し、というとこでいきなりブラックアウトして、最初の宴の画面になると、むきーっとなりますが、無課金でこれだけ楽しませてもらってるから、ま、我慢、我慢♪

 


ONE PIECE Log Collection  “BELL” [DVD]

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピースボンボンジャーニー攻略まとめ~HARD難関ステージ最適チーム編成と3星クリアのコツ

たまに早く仕事が終わった日は、来るべき第2回ナレッジキング決定戦に向けてワンピースを再読するか、仕事のストレス解消にボンボンジャーニーにのめり込むか、かなり迷う悩める乙女ゾリラバです、こんばんは。 今 …

ボンボンジャーニー攻略〜ホールケーキアイランド(WCI)編(その6:ステージ1038-1042)

ボンボンジャーニーの新エリアの攻略がひととおり終わると、えも言われぬ達成感と寂寥感に襲われる霜月のゾリラバです、こんばんは。 今週は、原作の“ONE PIECE”が休載なので、寂しい気持ちがより強いか …

ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード後半編(その2:ステージ802-810)

3ヶ月ぶりの自宅の広いお風呂が嬉しくて、2時間以上バスタイムを満喫しているゾリラバです、こんばんは。 前世は両生類だったのではないかと思うくらい水に浸かっているひとときが幸せです。 もしかしたら人魚の …

ボンボンジャーニー攻略~最新!使える最強キャラランキングベスト10

来週に大仕事を控え、三連休だというのに何となくリラックスしきれないキンチョーの夏を過ごしているゾリラバです、こんばんは。 梅雨が明けたと思ったら、これまでの遅れを取り戻すかのように一気に夏、来ましたね …

ボンボンジャーニー攻略~スリラーバーク(その1)ステージ443-447:新エリアリリース!パッシブ特性など機能追加も

ブログやアプリで不具合があるとつい、「ほっとけばそのうち直るかも」的な対応をしてしまうアナログ人間、ゾリラバです、こんばんは。 ほとんどの場合、放置してても状況は改善せず、重い腰を上げることになるので …

サイト内検索はこちら

カテゴリー