ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(前半)編(その3)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(前半)編(その3)

投稿日:2020年6月29日 更新日:

引越しを1週間後に控えて、「こんなことやってる場合じゃなーいのよう」と言いながら、ボンボンジャーニーに明け暮れている強い意志の持ち主、ゾリラバです、こんばんは。

アラバスタ(前半)編、ホントに難しいですなー。

 

今回の最終回(その3)を書くまでにはなんとかすべてのステージをHARDまで3星クリアしたかったのですが、今日現在、達成できていないステージが2つあります。

前回の(その2)で散々こきおろした鬼ムズ系ステージ213と、そして今日ご紹介するおっとり魔女系ステージ222(何それ)。

(追記)その後、222は3星クリアできました。詳細は以下の表のとおり。

(追記2)苦心の末、213もまさかの星3デュバルの大金星で3星クリアできました。これでアラバスタ王国(前半)はようやく完全クリアです。長かった。

ちなみにゾリラバが自分に科しているルールは以下のとおりです。

① 完全無課金

② フレンドの助けは借りる

③ 虹の宝石を使ったコンティニューはしない

④ 基本、特殊ピースの持ち込みはしないが、どうしてもクリアできないステージでは使う。

 

最後の④について、アラバスタ王国(前半)ではステージ222で何度か使用してみましたがクリアできず、結局、使わなかった回に3星クリアできました。ホントに運ゲー要素が強い…。

 

 

とりあえず、前回の続きのステージ219から、また一覧表でHARDステージ攻略のお薦めチームとポイントを解説しますね

アラバスタ王国(前半)その1はこちら(ステージ203から210まで)。

アラバスタ王国(前半)その2はこちら(ステージ211から218まで)。

 

ステージ219~(HARDモード)

ステージ お薦めチーム 攻略のポイント
219 クロ、ロー、ペル アラバスタ編で初登場した砂嵐のギミックや、岩や鎖樽の連投などもなく、比較的心穏やかに臨めるステージ。基本の特殊ピース作成で岩を砕いていけば、それほど苦労せずクリア可能。スコアの伸びも良いので、残ターン6でも3星クリアできた。このステージの樽入り肉はターン5回復できるので、積極的に取りたい。
220

ゾロ、ウソ、ペル

樽はクリア条件ではないものの、鍵が全て樽入りのため、樽破壊要員は必須か。一回に4個破壊できるウソップと、3個2段階破壊できるペルを2枚入れてもギリギリ感。煙幕要員も入れたいところだが、兵数が多いので火力のゾロが優先か。残ターン10で3星クリア。煙幕が邪魔でなかなかクリアできない場合は、ゾロをフランキーに換え、兵の一掃はフレンドに頼るのもあり。
221 ゾロ、ルフィ、Mr.プリンス ちょっとひねった2段階攻略が必要なステージ。できるだけ少ないターン数でボンボン攻撃ができる高火力のパーティーで臨む。序盤は特殊ピース作成に精を出し、スキルがたまったら鍵を持つワニの時に一気に発動する。ワニが倒れると鍵が盤面に落ちるので序盤に貯めた特殊ピースを駆使して下まで落とす。鍵を持ってないワニや檻にはあまり気を遣わなくて良い。

222

 

クロ、ロー、ペル  

序盤の難関ステージ208や、中盤の鬼ステージ213がかわいく見えてくるアラバスタ(前半)最難関のステージ(ゾリラバ調べ)。唯一、HARDモードに進めていない。なぜおっとり魔女系かというと、213HARDなどと違ってクリアすること自体はそれほど難しくなく、ゾリラバでも十中八九クリアはできるのだが、どのボンボンを使ってどうがんばってみても、3星に届かない。ドクロピースを持ち込み、フレンドを頼ってもダメ。ジョーダンじゃないわよぅ。

(追記)その後、残ターン17でようやくNORMAL3星クリア。HARDは残ターン4で3星クリアできる。HARDステージではNORMALステージに更に磁石のギミックが追加されるが、それほど磁石を消すのは難しくなく、NORMALよりはるかにスコアの伸びが良いので、NORMALほどの絶望感は感じない。ゾリラバが3星クリアに要した回数で比較しても、NORMALは100回以上やったが、HARDは15回くらいで3星クリアできた。NORMALの3星クリアには約45,500のトータルスコアが必要。

(追記2)左記のチーム編成のほか、ロジャー、マルコ、ローの組み合わせでも3星クリアできた。

223 クロ、ロー、ミス・ダブルフィンガー ミス・ダブルフィンガーが「使える」ボンボンであることを実感するステージ。ターン数100で樽3個と檻2個を一気に破壊してくれる(レベルMAX30、スキルレベル1)スキルが重宝する。残ターン5で3星クリア。癖の少ない盤面なのでミス・ダブルフィンガーがなくてもクリアできる。クロ、ペル、チョッパーでも行けた。特殊ピースの合成が盤面下半分ではわりと困難なので、ローより檻破壊要員優先というのもあり。
224

ゾロ、ルフィ、たしぎ

初めてたしぎの有り難みを実感したステージ。このステージの時限爆弾は爆発まで長いので、たしぎのスキルがたまる。時限爆弾を処理したら、岩や樽に気を取られず火を消す。一番難しいのは、兵力削減かもしれない。ゾロとルフィがいてもギリギリ残ターン2で3星クリア。
225 クロ、ゾロ、Mr.1 アラバスタ編では比較的ギミックの少ない容易なステージ。兵は盾兵なので、人数の割には厄介だが、使えるターン数が多いので、基本の特殊ピース合成とゾロ+1の火力で問題なくクリアできる。もちろんMr.1ではなくルフィでもMr.プリンスでもOK。残ターン16で3星クリアしたが、もっと少なくても大丈夫そう。
226 クロ、ゾロ、ウソ

クリア条件は岩だが樽の投下が半端ないので、ウソップとサンジのどちらを連れていくか迷うところ。リーダーと兵の掃討もクリア条件で、アラバスタ特有の砂嵐もあるので、気を抜けないが、うまく特殊ピースで岩を壊して行きたい。ゾリラバは残ターン8で3星クリア。

227 クロ、チョパ(ガードポイント)、バギー 亀裂対策のために、初めてガードポイントのチョッパーとバギーを使用。バラティエのミホーク戦(ステージ72)と同じ一定ターン数「生き残り」がクリア条件だが、こちらの方がターン数が多い分、スキルが貯まり易くクリアも簡単。序盤は亀裂のギミックが来る前に矢印やボムピースを作っておき、チョッパーやバギーのスキルがたまるまではその繰り返しで耐える。生き残りさえすれば3星クリアで、気持ちよくアラバスタ(前半)を終われる(笑)

アラバスタ王国(後半)編がリリースされる前に、頑張って完全クリアするぞー!!

 


Portrait.Of.Pirates ワンピース LIMITED EDITION た

しぎVer.BB 1/8 完成品フィギュア(メガトレショップ、プレミアムバンダイ、ジャンプキャラクターズストア、東映アニメーションオンラインショップ、麦わらストア限定)

 

-ボンボンジャーニー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜ホールケーキアイランド(WCI)編(その4:ステージ1020-1028)

愛しのゾロの誕生日を明日にひかえ、今年は何を語ろうかなーと思いつつ、ボンボンジャーニーに無駄に時間を費やしているゾリラバです、こんばんは。 ボス戦とかねー、ついハイスコアを追求したくなるんですよねー。 …

ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その5)ステージ629-637

「ゾリラバ」でエゴサーチをしたら、文章をまるごとコピペした釣りサイトがたくさん上位表示されて気が滅入っているゾリラバです、こんばんは。 文章丸パクりだけでなく、「ゾリラバ」という言葉をタイトルに入れて …

ボンボンジャーニー攻略〜第5回使える最強ボンボンランキング

年末年始のONE PIECE欠乏症に耐えきれず、デジタルお絵描きでアイキャッチ画像を更新したり、ボンボンジャーニーの古い記事を更新したりしているゾリラバです、新年明けましておめでとうございます。 去年 …

ボンボンジャーニー攻略〜エネルイベント“恐怖の雷神‼︎決死のサバイバル“お薦めパテと3星クリアのポイント

昨今の閉塞感ハンパない生活でも、金曜夜になると解放感いっぱいでアドレナリンが出まくるフライデーナイトアドベンチャラー、ゾリラバです、こんばんは。 冒険といってもせいぜいボンボンジャーニーなんですけれど …

ボンボンジャーニー攻略〜ホールケーキアイランド(WCI)編(その5:ステージ1029-1037)

週末前にボンボンジャーニーのホールケーキアイランド編をなんとか最後まで3星クリアできてホッと一息のゾリラバです、こんばんは。 また次のエリアリリースまでちょっと寂しいのですが。 新しいエリアを初めてプ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー