アニメワンピース最新話♯906“一騎打ち 魔術師と死の外科医” 感想 ルフィにエースを重ねるお玉が可愛い過ぎる!ローとホーキンスの愉快な頭脳戦

アニメ

アニメワンピース最新話♯906“一騎打ち 魔術師と死の外科医” 感想 ルフィにエースを重ねるお玉が可愛い過ぎる!ローとホーキンスの愉快な頭脳戦

投稿日:

昨晩のラグビーワールドカップ日本対スコットランド戦に感動して、今朝、生まれて初めてコンビニでスポーツ新聞を買ったミーハーファン、ゾリラバです、こんばんは。

そういうわけで(どういうわけで?)、昨日書けなかった今週のアニメワンピースの感想、いってみましょう。

原作でいうと第918話の前半に当たります。

 

ルフィとお玉ちゃん

もうね、今週のワンピースの感想は、お玉ちゃんがかわいいということに尽きますね。

以上。

 

今週もまた前半は、アニメオリジナルな雑魚敵相手のルフィの戦闘という引き延ばしがありましたが、お玉ちゃんの反応がいちいち可愛いのでゆるーす!(←何様?)

しかしルフィ、あんな高いところからお玉ちゃんを落として“ちょっと待ってろ!!”って(笑)

でも原作だとルフィ、黙って落としてるから(^_^;)、ナイスなアニオリ補足ですね。

 

自由落下しながら、ルフィの火拳銃(レッドホーク)にエースを重ね感動しているお玉ちゃんも相当肝が座ってます。

ルフィが腕を伸ばして抱き止めたお玉ちゃんと、そのまま落下して地面に激突するホールデムの対比が見事でした!(そうか?)

 

スピードの馬並スマイル

普段のキリッとしたクールビューティーな表情と、馬並みの笑顔のギャップは、原作でスピードが初登場したときから衝撃的でしたが、アニメだと更に破壊力が増しています。

人型、獣型、人獣型と形態変化できる天然の動物系(ゾオン)悪魔の実の能力者と違って、SMILEの能力者はどうやら常に半人半獣の姿のようですが、スピードの顔芸はもはや形態変化と呼んで良いのではないかというレベル。

お玉ちゃんのきびだんごで家来になったスピードは性格まで変わってますね…。

しかしお玉ちゃんの能力、ワノ国では重宝しそうですねぇ。

 

エースの面影

ゾリラバが選ぶ“今週のアニオリ賞”は、やはりこれ。

スピードに乗って駆けるルフィの背中にエースを重ねるお玉ちゃんですが、お玉ちゃんの過去の回想シーン、キタ━(゚∀゚)━!

エースがお玉ちゃんの前で“火拳”を披露しているこのシーンってどういうシチュエーションだったのかなー。

映画“スタンピード”もそうでしたが、エースの声が聞けたりエースの笑顔が見られたりすると、やっぱりそれだけでテンション上がります。

いつかエースの小説“novel A”で描かれないかなー。

もう小説第2巻はエースが白ひげ海賊団に加わるところまで進んでしまっているけど、番外編、ワノ国編を読みたい!

短編集、お願いしますでござるよ!

 

ロー対ホーキンス

博羅町入り口付近では、ホールデムやスピードと並ぶ真打ちであり、最悪の世代の一人、魔術師ホーキンスの前に、ローが立ちはだかりました。

虚無僧の格好して顔隠してるけど、ハートの海賊団のマーク入りの服といい、はだけた胸に見えるハートのタトゥーといい、誰がどう見てもトラファルガー・ロー。

隠す気あんのか?ってレベルでトラファルガー・ローです。

 

ホーキンスも、さも少ないヒントから目の覚めるような推理を導き出したかのように“!!ありうる…!!奴らは“同盟”を組んでいた”と言ってますが、いや、わかれよ!(笑)

 

このとことんシリアスキャラの二人が真剣に頭脳戦を繰り広げている様子に笑ってしまうのは、ゾリラバがつまらない大人になってしまったからでしょうか。

信じる心って何ですか?

 

二人のやりとりはともかく、闘いはなかなか迫力ありましたね。

 

それにしても、まさかローがゾロの胸ぐらを掴むところで終わるとは。

クールなローが青筋立てて怒っていますが、ゾロもね、一応、ルフィを何度か諭してはみたの。

ローだってルフィを止められたことないから、分かるでしょ?

だから、ゾロを許してね♪

 


ワンピース DXF THE GRANDLINE MEN ワノ国 vol.1+2+3 フィギュア 全3種セット

-アニメ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース♯1018“笑うカイドウ!四皇vs新世代!”感想 ゾロの黒縄・大龍巻の圧巻の迫力!CP0の不気味な存在感

週末の森林浴ハイキングで、身も心も少し軽くなった気がするゾリラバです、こんばんは。 たまには朝日を浴びながら、アウトドア派を気取って気分転換してみるのも悪くない、と思いました。 でも、5月の森の緑を見 …

アニメワンピース第872話 “絶体絶命 鉄壁のルフィ包囲網!” 感想・考察

今日放映されたアニメワンピースで久々に登場したジェルマ66がカッコよすぎて、興奮を抑えきれない12歳+アルファのゾリラバです、こんばんは。 アルファ値がとんでもないということは内緒です。 録画していた …

アニメワンピース♯1048“未来へ!ヤマトと大剣豪の誓い”感想 霜月牛マル達から「受け継がれた意志」と託されたワノ国

迫り来る寒気に早くから布団に潜り込み、頭と手だけ出してスマホを操作している日曜夜のゾリラバです。 週末はなかなか忙しくてアニメワンピースを観るのが遅くなりましたが、今週も作画、アニメオリジナルのセリフ …

アニメワンピース♯1032“ワノ国の夜明け 全面対決激化!”感想 お玉を傷つけたうるティにナミの怒りが爆発‼︎

“ONE PIECE FILM RED”の上映中に興奮した観客が暴れ出したというフランスの映画館のニュースを読んで、お国柄の違いを改めて感じたゾリラバです、こんばんは。 ゾリラバも劇場で立ち上がって「 …

アニメワンピース♯982“カイドウの切り札飛び六胞登場”感想

最近はアニメワンピースのクオリティが高くて、原作が休載の週の寂寥感をかなり救ってくれる気がしているさびしんぼのゾリラバです、こんばんは。 国民的漫画“ONE PIECE”をファンが出来るだけ長く楽しむ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー