アニメワンピース第892話“ワノ国!桜舞うサムライの国へ” 感想・考察 ゾロの切腹シーンが美しい!

アニメ

アニメワンピース第892話“ワノ国!桜舞うサムライの国へ” 感想・考察 ゾロの切腹シーンが美しい!

投稿日:

いよいよアニメでもワノ国編が始まったことに興奮ひとしおの時代劇好き、ゾリラバです、こんばんは。

お茶と和菓子を用意して正座して観てしまうという、おばあちゃんムーブ、半端ない。

だってワノ国編と言えばゾリラバのゾロが主役ですよ! 

あ、ゾリラバのゾロってちょっと野心出ちゃった。

 

今週のアニメワンピースは、原作でいうと先週より戻る第909話です。

2日遅れになってしまいましたが、ワクワクのワノ国編、始まりはじまり~!

いよーっ、ポン!!

 

狐面の女と三味線の音色

ワノ国編の冒頭で登場する三味線を弾く狐面の女。

尾田っちによると、弾いているのは三味線だけど、べべんべんべんと鳴っているのは、琵琶の音だそうな。

そこをうまく混ぜて演出してほしいと尾田っちがSBSで東映アニメスタッフさんに無茶ぶりしていました。

今日のアニワンでは、三味線の音色メインのように聞こえたけど、ところどころ琵琶の音も混じっていたのでしょうか。

予想以上にアップテンポで、津軽三味線のような感じでしたね。

ゾリラバは、ワノ国っぽい音色でかつワンピースらしい躍動感もあったから、これはこれでありだなと思いましたけど。

 

先行潜入組のミッション

ルフィ達ホールケーキアイランド組より先にワノ国入りしていたフランキー、ウソップ、ロビンは、それぞれ「大工フラの介」、「ガマの油売りウソ八」、「芸者おロビ」に身をやつして、ミッション遂行中です。

「港友」の名入りの法被を来たフランキーと、その親方の姿を原作で初めて見た時は、「マキノさんの酒場のドアを秒で直したみなともさん?」と大興奮しました。

しかし尾田っちによれば、この親方、東の海の大工みなともさんとは親戚関係にある別人だそうです。

 

そして、ウソップのガマの油売りは、もはや天職ではないでしょうか。

ホラとはったりで人を楽しませることができる才能が、これほど活きる職業もないでしょうね。

環境適応力も高そうなウソップは、もうすっかりワノ国に溶け込んでいるようです。

 

問題児ゾロ

一方、厄介ごとに巻き込まれることにかけては、船長のルフィにひけをとらない副船長の呼び声高い(ゾリラバの声)ゾロ。

一膳飯屋で一杯引っかけ、酒瓶を肩にホロ酔いで歩く姿は、ハマりすぎ、というくらい絵になっていますが、案の定トラブルを引き寄せてしまいました。

原作では、いきなりお白州のゾロの切腹シーンでしたが、アニワンでは行間を埋めるかのように丁寧に経緯を描いています。

ゾロは、辻斬りの真犯人である奉行と出くわしていたわけですね。

このアニメオリジナルの補完により、奉行の「目撃者がおる」とかゾロの「血の臭いがする」という台詞が生きてきます。

(*^ー゚)b グッジョブ!!!

 

美しい切腹シーン

さぞ日本の様式美が楽しめるだろうと期待していたゾロの切腹シーンですが、やってくれました、アニメスタッフさん。

舞い散る桜も美しいけど、切腹目前のゾロが美しすぎる!

いつもと違うアニメの線というか輪郭が、とても繊細で美しいです。

肩脱ぎになったゾロの腹筋の美しさなどは、国宝に指定したいくらいです。

 

そして、秀逸なアニメオリジナルシーンにゾリラバが勝手に贈る「今週のアニオリ賞」は、切腹刀が覇気を纏って黒刀になるところ。

柄もない小さな刀が、ゾロの覇気を纏わせることで建物まで破壊するパワーを持ったわけですね。

 

他方、ちょっと違和感を感じたのは、ゾロが奉行所でサムライ達を斬りまくっているところ。

悪徳奉行を斬るのはいいのですが、ゾロほどの力があれば、それほど血を流さなくても囲みを抜けられそうな。

火の粉を払うだけにしては、派手に斬りまくってるよね(笑)

ま、カッコいいゾロがたくさん見られるなら、モブが血を流すくらいいいか(いいの!?)

 


一番くじ ワンピース ワノ国 極ノ剣豪達 2体セット ラストワン賞 ルフィ太郎 フィギュア B賞 ゾロ十郎 フィギュア

+9

-アニメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

アニメワンピース 第850話 “必ず戻る ルフィ命がけの出航!”

何も予定が入っていない休日というのがこれほど心安らぐものとは、若い頃は思ってもみなかったゆとりある大人、ゾリラバです、こんばんは。 今日は、数日前に届いたものの封も切れていないONE PIECE lo …

アニメワンピース#924“都騒然!サンジ狙う新たな刺客”感想 炎をまとう翼竜キングとページワンの迫力

新型コロナで日本列島が自粛ムードに覆われていますが、こういう時こそ想像と創造の世界に遊ぶことを楽しもうと思う自由詩人、ゾリラバです、こんばんは。 いつもと同じく引きこもっているだけ、ともいうね、うん。 …

アニメワンピース#928話“花散る!ワノ国一の美女の最期”感想 小紫の覚悟とおナミの戦闘力

自宅で過ごす時間に比例して増加する体重が描く指数関数的カーブの美しさに、今日も感じ入っている日曜日のゾリラバです、こんにちは。 ジョギングや散歩は問題ないと言われているのに、一歩も外に出ず引きこもって …

アニメワンピース第843話「巨城(シャトー)崩壊!海賊麦わら一味大脱走開始(スタート)!」

  アニワンで「ウェディングケーキ!!!」と連呼するビッグ・マムを観ていると甘いものが欲しくなって困る万年ダイエッターのゾリラバです、こんにちは。   今日のアニメワンピースは、原作の872 …

アニメワンピース♯1018“笑うカイドウ!四皇vs新世代!”感想 ゾロの黒縄・大龍巻の圧巻の迫力!CP0の不気味な存在感

週末の森林浴ハイキングで、身も心も少し軽くなった気がするゾリラバです、こんばんは。 たまには朝日を浴びながら、アウトドア派を気取って気分転換してみるのも悪くない、と思いました。 でも、5月の森の緑を見 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー


S