今週のアニメワンピース856話“禁断の秘密カタクリのおやつの時間”

アニメ

アニメワンピース 第856話 “禁断の秘密 カタクリのおやつの時間”

投稿日:

気温の低下とともに体力・気力が充実してくる冬の恋人、ゾリラバです、こんにちは。

天然皮下脂肪コートのお陰で、夏は苦手だけど寒い冬はへっちゃらです。

チョッパーの気持ちがよく分かります。

 

さて、今週のアニメワンピースは、いよいよあのカタクリの秘密のおやつシーンが登場です。

原作では、88巻第883話の途中から最後まで。

今週はサンジサイドのアニメオリジナルシーンもあったので、キリの良いところで終わりました。

先週のONE PIECEの感想はこちら

 

新オープニング“Super Powers”

以前から予告されていた新しいアニワンの主題歌、V6が歌う“Super Powers”が今週から登場しました。

軽快で疾走感があってなかなか良いですね。

英語の部分が曲のリズムに乗ってるかとか発音がどうなのとか、語学ヲタ的なコメントは封印するとして。

特に個人的には歌詞が好きかな。

 

愛と涙が混ざるほしに

そっと未来は朝を運び

愚かで愛しい僕達の世界照らすよ

(「Super Powers」作詞:森雪之丞)

 

のくだりなんて文学のかほりすら漂いますねー。

もちろん「冒険」「ライバル」「仲間」「絆」「夢」「最強の敵は自分」などのワンピースのキーワードも散りばめられてます。

カタクリとのバトルのシーンで「最高の夢信じ合うライバルとの絆」という歌詞が流れるのも、ちょっといい♪

普通ならここは「仲間」でしょうけど敢えて「ライバル」を持って来たのも、強敵カタクリがいてこそ!

 

舌が焼けるほどの甘さ

原作でも衝撃だったカタクリのおやつ(メリエンダ)のシーン。

メリエンダ(merienda)とは、スペイン語で昼食と夕食の間にとる間食のこと。

ただ、スペインでは午後2時頃から長めのランチをとるので、メリエンダタイムは日本のおやつタイムよりだいぶ遅い夕方6時頃。

ちなみに「おやつ」という言葉は午後2時から午後4時を指す江戸時代の「八つ」どきから来ています。

まさに3時のおやつですね。

 

そしてアニワンオリジナルのドーナツの詳しい解説、来ました!

「空島でのびのびと育てたトルチゾールレベルを9に抑えた牛の濃厚なミルク」って…

なんのことやら(笑)

トルチゾール?

コルチゾールでなく?

他にもコリオリ種の極上のカカオとか、ベイロンシナモンとか、聞き慣れない(調べても良くわからない)言葉が出てきましたが、きっとこれはアレですね。

実際に存在する品種や生産地名にすると、いろいろ大人の事情が絡んできてめんどくさいという。

ここは、よく分からないけどワンピース世界最高級のドーナツと思っておきましょう。

実際に美味しそうですが、「舌が焼けるほどの甘さ」はちょっとなー(笑)

 

カタクリのギャップ萌え

カタクリが加々身モチでルフィを生き埋めにした後に、ストイックに言い放った

 

糖分こそ力の源。摂取する。

 

からのまさかの

 

あ~ドーナツ、穴までうまし、ド~ナツ。

 

カタクリのこの隙というかギャップがとっても素敵。

同じ強敵でも、ルッチやクロコダイル社長にはない愛されポイントと言いましょうか。

あの二人も、人に知られないようにしているだけで本当はお茶目さんなところがあるのかもしれないけど。

ハットリしか知らないルッチのゆるかわポイントとか、ないかな(笑)

 

プリンの恋するクッキング

プリンのチョコレート作りの妨げになると、先週までは料理長達の防波堤になっていたシフォンですが、ここに来て、さすがローラの姉妹と思わせる天然っぷりを発揮です。

プリンの目の前で、サンジにフォークで「アーン」の試食タイム。

サンジもサンジで「生涯食べ続けたい味」とか言っちゃってますよ。

とどめは「あら、着いてるわよ」とサンジの口についた食べかすを。

シフォン姉さん、やめたげて(笑)

 

サンジの言動に一喜一憂するプリンの可愛さがとどまるところを知りません。

 

カタクリの激情とルフィの悟り

メリエンダの秘密を見られて怒りの針が振り切れたカタクリは、3人のシェフを手にかけてしまいます。

この八つ当たり攻撃はちょっとひどいですね。

ゾリラバ、失望。

 

返す刀で激情に任せてルフィをタコ殴りするカタクリですが、冷静さを欠いたせいで攻撃と防御に変化が生じます。

普段はアホでも天才的戦闘センスを持っているルフィは、そのカタクリのわずかな変化で何かに気づいたようですね。

カタクリの圧倒的戦闘力に押される一方だったルフィの反撃がいよいよ始まります。

待て、次週!!

 

 


ワンピース ビッグ・マム海賊団 カタクリ Tシャツ ブラック Lサイズ

p> 

-アニメ
-,

執筆者:


  1. 負けおおかみ より:

    アニメオリジナルとはいっても、尾田先生が意図としない表現などは無いように思いますので、
    その辺り、やはり連載時のページ都合上での割愛した場面が、
    アニメ版では描かれているように思います。
    カタクリの食事シーンもそうですが、HCI編では、ミュージカル調な演出があるように感じます。
    一方、ワノ国編では、歌舞伎、日本昔話、時代劇、敵討ちなど、
    これでもかこれでもかと、内容が詰め込まれているような気がします。
    そして、竜を斬った「秋水」とリューマの話もいずれ明らかになるはず・・・。
    ワクワクが止まりませんですね。(≧▽≦)ノシ

    • ゾリラバ より:

      ワノ国編、私もアニメがホント楽しみです♪あの“べべんっ!!”からして、すごく盛り上がりそう!世界中のファンが、ジャパンテイストを楽しんで欲しいですね!(^∇^)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース♯994 “赤鞘一騎討ち 菊之丞vsカン十郎” 感想 お菊の葛藤に共感

「ゴ」のつく黒い虫が部屋の隅で死んでいるのを発見し、取り除く覚悟を決めるのに30分、取り除いた後の拭き掃除に30分、ティッシュを山積みにした上からでも掴んだ感触が忘れられず身悶えしながらシャワーを浴び …

アニメワンピース♯979“強運!?リーダー錦えもんの一計” 感想

なんだか忘れ物をしているような気分で火曜日の夜を迎え、“あれ、今週のアニメワンピース観たっけ?”とようやく気づいたゾリラバです、こんばんは。 いろいろと忘れるお年頃なので勘弁して下さい。 しかしジャン …

アニメワンピース♯992“おでんになりたい ヤマトの思い” 感想 ヤマトはエースに会っていた?イゾウと菊の再会がエモい!

おうち時間で衰えた脚力を回復するために、今日も2時間ウォーキングをする気満々のゾリラバです、こんにちは。 気合いを入れるために、昨日放映のアニメONE PIECEを改めて観ました。 今週は、2回観たく …

アニメワンピース最新話#917“聖地激動 不敵に笑う四皇黒ひげ”感想 ペローナのかわいさとミホークの超速お野菜切りに感動

英語版サイトの作成に力を使い果たし、その後は惰性で三連休を過ごしたゾリラバです、こんばんは。 連休最後の夜は、またアニメワンピースでも観て、なんとか明日からの活力を得たいと思います。 今日のアニワンは …

アニメワンピース 第858話 “危機再び!ギア4VS無双ドーナツ”

暑い国で風邪をひき、帰国して更に悪化した本当はか弱い乙女、ゾリラバです、こんばんは。 咳がとまらず喉が痛くて声がうまく出ません。 ごほごほ。 マーマーマー。   幸いブログの更新は黙ってできるので、日 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー