アニメワンピース841茶会脱出ルフィVSビッグ・マム

アニメ

アニメワンピース 841話 “茶会脱出!ルフィvsビッグ・マム”

投稿日:2018年6月17日 更新日:

 

7日間働き詰めで曜日の感覚がなくなりつつあるゾリラバです、こんばんは。

 

昨夜は、天竜人の謎について考察している途中で、スマホを握りしめたまま気を失っていました。

今週の新しい発見は、土日も仕事をすると、アニメワンピースを見てもサザエさん症候群にならないこと!

どんっ!!!

うん、自分で言ってて空しくなるね。

ま、ブログを書く時間があるうちは、ぎりぎり心の健康も大丈夫でしょう。

 

さて今週のアニワンは、ベッジが城(ルーク)イン・フォラ・グレーセを解除して、全員で塀の外に逃げるまでジェルマ66が護衛を請け負う、というところから始まります。

原作でいうと、ONE PIECE87巻の第870話の途中から、第871話の半分までです。

 

ジェルマ、戦闘開始だ!!!

 

カッコいいジャッジの号令で、今週も別の番組、始まりました(笑)

アニメワンピース特別枠、ヒーロー戦隊シリーズのお時間です!

まるで、「さぁ、視聴者の皆さん、ヴィトと一緒にジェルマ~と叫びましょう♪」と言っているかのような、あざとい演出ですね。

はい、大好きです。

 

うぉー、ジェルマ~!!!

3人の同時攻撃“混色(ブラック)バグ”カッケェェェ!!!

これまでのジェルマ66の戦いの描写から考えると、強い順番は、イチジ→ヨンジ→ニジ→レイジュになるんでしょうか。

今回もそういう描かれ方と紹介の順番のような気がします。

 

ルフィVSビッグ・マム

 

ルフィがビッグ・マムの「逃げるのかい、腰抜けェ!!!」という挑発に乗って引き返そうとするシーンは、そのまま、頂上戦争の時にエースが赤犬の挑発に乗ってしまったシーンを彷彿とさせました。

全くもってハラハラするぜ(ショウジョウ風)。

しかもビッグ・マムは、現在のルフィの最強の技、ギア4タンクマンをもってしてもかすり傷一つ負わせられません。

やはり4皇とのタイマン勝負はまだルフィには厳しそう。

今回のビッグ・マム篇は、戦うことが目的じゃなかったからなんとか逃げられたけど、カイドウ戦、どうすんだろ。

もう一段、ルフィのレベルアップ、来る!?

 

アニオリシーン

 

今週のアニメワンピースのオリジナルシーンは、レイジュの反撃で毒をくらった双子の蛇首族、マスカルポーネとジョスカルポーネを、スムージーが搾って解毒してあげるところ。

ただでさえ長くて搾りやすそうな二人の首ですが、二人まとめてひとからげでタオル搾りしとる(笑)

生きているのが不思議なレベル♪

 

来週は、いよいよあの玉手箱が・・・フッフッフッ(若様風)。

 

-アニメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

アニメワンピース最新話#953“日和の告白!おいはぎ橋の再会”感想

久々の自宅のベッドが心地よすぎてなかなか抜け出せない日曜朝の怠惰なゾリラバです、こんにちは。 2日続けてアニメワンピースを観られる幸せを噛みしめながら、早速感想いってみましょう! 今日の放映分は、原作 …

アニメワンピース 第850話 “必ず戻る ルフィ命がけの出航!”

何も予定が入っていない休日というのがこれほど心安らぐものとは、若い頃は思ってもみなかったゆとりある大人、ゾリラバです、こんばんは。 今日は、数日前に届いたものの封も切れていないONE PIECE lo …

アニメワンピース♯1009“ササキの猛攻 装甲部隊vs.ヤマト” 感想 世界の夜明けを待つ者達の戦いが熱いでござるの巻

ONE PIECEの各種ゲームで一番ハマっていたボンボンジャーニーが4月6日でサービス終了するというニュースに、衝撃のあまり寂しさがとどまるところをしらないゾリラバです、こんばんは。 シンプルながら奥 …

アニメワンピース♯1029“淡い記憶 ルフィと赤髪の娘ウタ” 感想 ルフィとシャンクスとの出会いのシーンが尊い‼︎

夏休みの冒険を終えて先ほど自宅に戻り、今週のアニメワンピースをようやく見逃し配信で観ることができたゾリラバです、こんばんは。 今週のアニワン、ホントに楽しみだったんですよね。 映画連動オリジナルのアニ …

アニメワンピース♯1041“怪獣大戦争!ヤマトとフランキー”感想 将軍とササキとの骨太タイマンバトル開始

深まる秋の冷え込みに電気毛布を始動したら、布団から抜け出せず水平生活を送る休日のゾリラバです、こんにちは。 まるでゾリラバホイホイですわ、これは。 さて、そういうわけでゴロゴロしながらスマホで観た今週 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー