ワンピース第1005話“悪魔の子”感想(その1) サンジとロビンの成長と麦わらの一味の絆

ジャンプ

ワンピース第1005話“悪魔の子”感想(その1) サンジとロビンの成長と麦わらの一味の絆

投稿日:

2週間ぶりの“ONE PIECE”の最新話に夜中から興奮して眠れなくなった寝不足気味の月曜のゾリラバです、こんばんわ。

いやー、今週もいろいろと胸熱展開!

早速、感想いってみましょう。

以下、本日発売の週刊少年ジャンプに掲載された“ONE PIECE”最新話の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方は、ネタバレご注意下さい。

 

サンジの成長

ブラックマリアに捕らえられ、ロビンを呼べと脅されて、“てめェ…“ニコ・ロビン”をナメんなよ”と啖呵を切ったサンジくん

2年前のエニエスロビーでは、CP-9の紅一点カリファに手も足も出ずやられてしまったけれど、今回は女性ばかりの敵にどう対処するかとワクワクしていました。

ここで敵も味方も読者もびっくり、サンジが取った行動は。

 

助けて!!!ロビンちゃーん!!!

 

普通に助けを求めてロビンを呼んだ!!!

呼ぶんかい、とブラックマリア達もズッコケたことでしょう。

 

でもね、このサンジくんの行動にゾリラバは胸がキュンとしましたよ。

これが成長したサンジの強さではないかと。

仲間を信頼すること。

信頼とは、信じて頼ること。

 

助けて!!!と言えるのは、呼び寄せたからといって易々と捕まるようなロビンではないと、サンジが確信しているから。

1番好きなONE PIECE映画「GOLD」で、ロビンとサンジが背中を預け合って戦ったシーンを思い出しました。

 

そして、攻撃できないまでも、せめて武装色の覇気でブラックマリアの攻撃を防げばいいものを。

殴るレディの手を傷つけるのが恐くて防御の覇気さえも鈍るというサンジの徹底したフェミニストぶりは健在。

あっぱれです。

 

悪魔の子ニコ・ロビン

そして今週のサブタイトルにもなっているロビンの二つ名“悪魔の子”。

ロビンにとっては、理不尽に世界政府から投げ付けられ、20年間追い回される原因にもなった忌まわしい名のはずです。

でも、今週のロビンちゃんには、悪の組織にいた暗い過去すら、大切な仲間を助けられる「経験」として誇る強さを感じます。

 

悪の組織にいた時間も長いの…

仲間にひどいことされたらちょっと

出ちゃいそう…私の“悪魔”の部分…!!

 

うぉーっ、ニコ・ロビーン!!!

へいっ!へいっ!へいっ!副社長!!

 

バロックワークス時代のロビンも大好きだったゾリラバ、思わずハンニャバル風に応援したくなります。

 

ロビンも成長しているんですよね、きっと。

そもそもロビンは、「ロビンちゃんはおれが守る!!!」と言われるより、強いサンジに「助けて!!!ロビンちゃーん!!!」と言われる方が嬉しいタイプですよねー。

わかるわー。

サンジにはなむけに送った“天使”のウインクも素敵だけど、“悪魔”の部分全開の戦いも楽しみだよい!

 

麦わらの一味の絆

そして、鬼ヶ島中に響き渡った、恥も外聞もなくロビンに助けを求めるサンジの声に、各地で戦う麦わらの一味の反応が最高です。

キッド海賊団のヒートやワイヤー、敵方のササキ達は、「みっともねェ」と言ってるけど、仲間達は違います。

 

なんでサンジがそんな状況に陥ってるかをちゃんと理解している。

麦わらの一味3強でも、サンジにできないことがあることをちゃんとわかっているんですね。

まだ麦わらの一味に入って日が浅いジンベエだけは、ちょっと心配してますが、大丈夫、サンジにできないことは他の仲間がやるんです。

そしてロビンは強いんです!!!

 

「ここではなぜだか…勝機が見えねェ」とボケたこと言ってるサンジも、声を揃えて「でしょうね。」というロビンとブルックも最高です。

麦わらの一味、大好きだー!!!

 

はぁはぁ。

興奮し過ぎて力尽きたので、続きはまた明日書きます。

-ジャンプ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第999話“君がため醸みし待酒”感想・考察(その2)マルコの涙とお玉の“作戦”

ヤマトに「にっ!」と笑いかけたエースの子供のような笑顔にノックアウトされ、エースを語りたくてたまらなくなっているゾリラバです、こんばんは。 そういえばエースの誕生日は1月1日。 よし、元旦はエースのキ …

ワンピース第973話“光月の一族”感想・考察(その1) 狂死郎は怒りの妖怪と化した傳ジロー!ワノ国編の伏線を一挙回収!

先週は尾田っちの急病でONE PIECEが休載となったことに動揺しましたが、今週は、2週間ぶりのONE PIECEの内容が情報盛りだくさん過ぎて動揺しているゾリラバです、こんばんは。 まったくハラハラ …

ワンピース第1091話“戦桃丸”ルッチや黄猿からベガパンクを守るために身体を張ったステューシーと戦桃丸の自己犠牲が熱い!

2週間ぶりのワンピースが熱すぎて、月曜未明に声を殺してひたすら「うおーっ」と叫んでいた「自己犠牲精神」に弱いゾリラバです、こんばんは。 今ワノ国編が佳境を迎えているアニメワンピースでは、未来のため、世 …

ワンピース第1114話“イカロスの翼”感想・考察(その1)ついにベガパンクの配信開始!録画を聴く各地の懐かしい顔ぶれ

週末にはっちゃけ過ぎてなんとなく身体が重いお疲れモードの月曜のゾリラバです、こんばんは。 2週間ぶりにワンピース最新話が読めるのが唯一の救いですわー。   今週、ついに始まったベガパンクの遺 …

ワンピース 第903話 “5番目の皇帝” (感想その1)

今日は大好きなガープじいちゃんの誕生日なので、キャラ語りしたいなーと思いつつ、不定期発売のジャンプを読んでぶっ飛んだゾリラバです、こんばんは。   いやー、今週はいろんな意味でネタ満載で面白 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー