ボンボンジャーニー攻略~ウォーターセブン編~最適チーム編成と3星クリアのコツその4(ステージ370-379)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~ウォーターセブン編~最適チーム編成と3星クリアのコツその4(ステージ370-379)

投稿日:2020年10月23日 更新日:

溜まっているアニメワンピースを観るか、第2回ナレッジキング決定戦に備えてコミックスを読み返すか、ボンボンジャーニーの記事を書くか、という心踊る選択を迫られて幸せな金曜日夜のゾリラバです、こんばんは。

理性的に考えれば試験対策なんですが、ゾリラバ、出張間に記事の更新がままならなかった反動で、“ブログをアップしないと死んでしまう病”にかかったようです。

というわけで(?)、今日も元気にウォーターセブン編の攻略の続き、いってみましょう。

 

一覧表の前提条件と見方についてはこちら

◎ウォーターセブン編その1(ステージ343~351)の各ステージの攻略についてはこちら

◎ウォーターセブン編その2(ステージ352~360)の各ステージの攻略についてはこちら

◎ウォーターセブン編その3(ステージ361~369)の各ステージの攻略についてはこちら

◎ウォーターセブン編以外のステージの攻略まとめ記事はこちら

 

ステージ チーム編成 3星クリアのポイント
370 ゾロ、ギア2ルフィ、シャンクス ウォーターセブン編で最も3星クリアに時間がかかったステージ。クリア条件は兵20、岩10と一見それほど難しそうに見えず、また、岩の数は多いものの横一列なので消しやすく、ボンボンは4種類のみで特殊ピースも作りやすい。だがしかし!!!クリアは容易でもなかなか3星に届かない。最近では珍しくスコア伸びが悪いステージ。残ターン5で届きそうな時もあれば14でも全然届かない時もあるよく分からないスコア伸びだが、最終的には残ターン17で3星クリア。3星クリアに必要なトータルスコアは、29,500前後。
371 イワンコフ、ナミ、シャンクス 鍵4個とリーダー50人がクリア条件だが、樽、磁石、岩など多彩なギミックが登場するため、チーム編成もいろいろ考えられる。左の組み合わせの他に、リンクが成立してリーダーを消しやすい「カルー、イワンコフ、ナミ」や、樽処理を重視した「イワンコフ、ナミ、ペル」などでも、残ターン6~8くらいで3星に届く。盤面中央を占める10個の磁石に圧倒されるが消しやすい場所にあり、磁石が追加投入されることはないので、上部の鍵入り樽を破壊して鍵を落としがてらゆっくり消しても大丈夫。縦矢印で一気に磁石破壊&落下ができればターン数を節約できる。3星クリアに必要なトータルスコアは、15,000くらい。
372 ゾロ、たしぎ、ペル こちらも一見ものすごい数の時限爆弾に圧倒されるが、最初から横矢印ピースが3個あり、見た目ほど難しくない。肉は3ターン回復できるので、2ターン以内で取れるなら取った方がよい。兵42が大変な場合は、樽はクリア条件ではないので、ペルの代わりに高火力スキル持ちを編成してもよい。特殊ピース合成がうまくいけば18ターン以上残せるが、残ターン9でも3星に届く。3星クリアに必要なトータルスコアは、18,000前後。
373 ゾロ、ギア2ルフィ、ワポル クリア条件は兵のみだが、盤面が4つに分かれていることに加え煙のギミックも邪魔をして、特殊ピースが作りにくく連鎖も起きにくいため、チマチマした印象のステージ。スコア伸びもいまひとつで、クリア自体は難しくないが3星に届きにくい。残ターンが16~19で3星クリア。必要なトータルスコアは、24,000くらい。
374 ウソップ、スモーカー、ナミ 盤面が狭いのと磁石の投入が激しいのとで、鍵6というクリア条件はなかなか大変。ボンボンは4種類のみなので連鎖反応が起きやすいのと、スコア伸びが良いのが救い。肉2個は取りにくい場所ではあるが、1個あたり5ターン回復できるので、3星クリアのためには取っておきたい。残ターン2で3星クリア。必要なトータルスコアは18,000前後。
375 ゾロ、ギア2ルフィ、クロコダイル ボス戦。曲がった太刀筋が大嫌いなTボーン大佐は、直角閃光“ボーン空割”(たぶん)と直角飛鳥“ボーン大鳥”(たぶん)でかなりの広範囲な亀裂を入れてくる。特に、前者の攻撃は三段目の横一列を一気に消してくるので、ここだけはすぐに亀裂を消さないと、ボンボンの供給が途絶えて詰むので注意。あとは通常のボス戦と同様に、できるだけ盤面が広いうちに特殊ピースを合成してスコアを伸ばす。残ターン3~16で3星クリア。必要なトータルスコアは、20,000くらい。
376 ゾロ、ギア2ルフィ、ミス・ダブルフィンガー クリア条件は兵48と檻17で、檻の数が多いものの、特殊ピースを作りつつ地道に檻を消していっても3星に届く。檻処理要員は一人いれば充分。排撃貝(リジェクトダイアル)は使っても使わなくても問題ない。残ターン12~14で3星クリア。必要なトータルスコアは、24,500前後。
377 イワンコフ、ゾロ、ギア2ルフィ

盤面が狭い上に檻に埋め尽くされているが、ボンボンは4種類のみで連鎖反応が起きやすく、檻が減ってくれば特殊ピースも作りやすい。元々のターン数が少ないため、肉はもれなく取りたい。残ターン8で3星クリア。必要トータルスコアは、21,000くらい。

378 イワンコフ、ナミ、ケイミー クリア条件は鍵6個とリーダー45人。このステージも磁石の投入が激しいため、ナミなど磁石処理要員を編成した方が良い。最初からリーダーを意識的に消していきたい。鍵は2個しか盤面にでておらず、1個鍵穴に入ると次が出てくるため、特殊ピース合成で一気に片付けることができない。地道に効率的に処理しよう。残ターン11~19で3星クリア。☆3ケイミーを使ってみたかったので左の組み合わせにしたが他に「カルー、ゾロ、ナミ」の組み合わせでも3星クリアできた。必要トータルスコアは、18,000くらい。
379 ゾロ、ミス・ダブルフィンガー、チョッパー クリア条件は兵28と檻20。兵は盾兵で防御が非常に堅く、檻の数も多いので、高火力スキル持ちと檻ギミック対処要員のどちらを手厚くするか迷うところ。盾兵が倒しきれなければ、ミス・ダブルフィンガーの代わりにルフィなどを編成しよう。盤面は細かく区切られていて、狙った場所に特殊ピースを作ることが難しいが、連鎖反応はおきやすい。残ターン8~9で3星クリア。必要トータルスコアは、25,000前後。

ハードモードがない分、これまでのどのエリアよりもステージの数が多いウォーターセブン編ですが、いよいよ残り13ステージです。

あと一回でいけるかなぁ。

 


ONE PIECE 海賊無双4 (パッケージ版/ダウンロード版共通特典(特別衣装が入手できる特典コード ①ロロノア・ゾロ追加衣装 “ゾロ十郎” ②サンジ追加衣装 “おそばマスク”)) 同梱)

 

-ボンボンジャーニー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)編(その2)~HARDモード3星クリアのコツ~ステージ237~245

最新のアラバスタ王国(後半)編HARDモードを完全3つ星制覇し、すっきりしないお天気とは裏腹に意気軒昂なゾリラバです、こんばんは。 先週、ステージ236までの攻略ノウハウをアップしましたが、今日はその …

ボンボンジャーニー攻略~センゴクイベント「海軍元帥“仏”の憤怒」お薦めチーム編成と3星クリアに必要なトータルスコア

ボンボンジャーニーのガシャで、一度にハンニャバルとジンベエを神引きして、“ヘイっ!署長っ!!署長っ!!署長っ!!”と一人、ハンニャバル・ダンスを踊っているゾリラバです、こんばんわ。 ヘイヘイ(ONE …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)新リリース!おすすめチームと攻略ポイント(その1)ステージ228~236

夏休みはずっと家に引きこもっているべきか、せめて近場にでも出かけて少しでも地元経済や観光業界に貢献すべきか、ここのところずっと悩んでいるゾリラバです、こんにちは。 悩むことに疲れたので、ボンボンジャー …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)編(その3)難関ステージ3星クリアのコツ~ステージ246~252

ボンボンジャーニー24時間プレーし放題の特典のおかげで、家でゴロゴロする幸せが2倍増しになった4連休初日のゾリラバです、こんにちは。 おかげで仕事に行く日は目覚ましがないと起きられないのに、それより一 …

ワンピースボンボンジャーニー攻略~エニエスロビー編~最適チーム編成と3星クリアのポイントその3(ステージ411-419)

秋晴れの爽やかな空に誘われて久々にランニングに出たら、身体中が痛くてブログを書くにも支障が出ている土曜のゾリラバです、こんにちは。 やる時はやる(やらない時はやらない)ので、引きこもりがたまにアウトド …

サイト内検索はこちら

カテゴリー