ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その1)

ジャンプ

ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その1)

投稿日:2018年3月26日 更新日:

真夜中にコロッケを食べながら、今日発売のジャンプを読み直し、幸福感に浸っているゾリラバです。こんばんは。

書きたいことはたくさんあるのですが、明日朝が早いので今夜はさわりだけ。

コミック派の方は、ネタバレになるのでここから先は読まないようにご注意ください。

 

今週の扉絵~新巨兵海賊団

さて、今週の扉絵、押しかけ麦わら大船団物語のVol.31ハイルディン編に登場した新巨兵海賊団のコックの名はゴールドバーグ。

はて?聞いたことあるような。

第866話を読み返してみたら、やはり既に名前が出てるキャラでした。ビッグ・マムことリンリンが、子供の頃、エルバフの村で初めて冬至祭を迎えたとき、エルバフのロキ王子とともに、村で生まれたばかりの子供として登場していました。改めて先週の扉絵をみたら、もう一人の新生児ロードもこの時に名前が出てますね♪

この63年まえの冬至祭では、リンリンがやらかしてしまい、巨人族の宿敵となってしまうのですが、ビッグ・マム編がクライマックスの時期に、扉絵で因縁の巨人たちが登場するのは、さすが尾田先生、という感じですねー。

 

モンドールの焦りとペロスペローの衰弱

扉絵の話だけで終わるのもなんなので、ビッグ・マムの子供たちの話を少し。

子供たちの中でも軍師的な役割をしているモンドールが、ここにきて相当パニクってます。

また、ペドロの自爆で右腕を失ったペロスペローは、その後、普通に動いてしゃべっていたので、どんだけタフなんだと思っていたら、さすがに傷を放置して衰弱している模様。

現在の状況について連絡が各国に回っており、どこの島でもママの癇癪がとまるわけないと悲観モードで、脱出をはかる者も出る始末。でもこれはすべて、ビッグマムがケーキの美味しさにノックダウンされるフラグにしか見えません。すなわちぺロス兄の言う3つ目の可能性、奇跡がまもなく起きるのでしょう。

続きはまた明日!

-ジャンプ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1130話“呪いの王子”感想・考察(その1)エルバフ編本格始動!新巨兵海賊団ゲルズとゴールドバーグの本編登場

金木犀の香りに秋の気配を感じて衣替えをしたら、急に暑くなって仕舞い込んだ半袖を再び出す羽目になり、日々お天気に翻弄されている秋のゾリラバです、こんにちは。 今日は東京は肌寒いくらいですね。 &nbsp …

ワンピース第1032話“おでんの愛刀”感想・考察(その2)ゾロによるキングの弱点分析とオロチの前に現れた日和

  アニメワンピース♯1000のオープニングを日曜から何度も再生しては、感動に浸っているゾリラバです、こんにちは。 初期の“ウィーアー!”のオープニングと見比べると更にエモさマシマシ。 ルフ …

ワンピース第1058話“新皇帝”感想・考察(その2)バギーの面白すぎる海賊人生と「海兵狩り」と呼ばれたミホークの過去

最終章の幕開けに相応しく、次々と大物達が登場した今週のワンピースを読んで、まだまだルフィ達が越えるべき強者が大勢存在していることに少しホッとしたゾリラバです、こんばんは。 「最終章」と聞くだけで「はう …

ワンピース第1011話“あんこの仁義” 感想・考察(その1)ゼウスの後釜はヘラ!いよいよルフィ対カイドウのタイマンバトル開始!

2週間ぶりにONE PIECEの最新話を読んで心が満たされ、読みながら食べたおしるこでお腹も満たされたゾリラバです、こんばんは。 激しく私ごとですが、スマホを生まれて初めてiPhoneに変えまして、今 …

ワンピース第1151話“わかったもういい!!!”感想・考察(その2)冥界で立ち上がった最強の男達はエルバフを救えるか

ようやく懸案だったブログ乗っ取り問題が解決しそうで、サーバー会社さんの迅速な対応に感謝感謝のゾリラバです、こんばんは。 前半の感想の冒頭でもちらっと書いたとおり、いや、酷い目に遭いましたわ。 ゾリラバ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー