ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その1)

ジャンプ

ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その1)

投稿日:2018年3月26日 更新日:

真夜中にコロッケを食べながら、今日発売のジャンプを読み直し、幸福感に浸っているゾリラバです。こんばんは。

書きたいことはたくさんあるのですが、明日朝が早いので今夜はさわりだけ。

コミック派の方は、ネタバレになるのでここから先は読まないようにご注意ください。

 

今週の扉絵~新巨兵海賊団

さて、今週の扉絵、押しかけ麦わら大船団物語のVol.31ハイルディン編に登場した新巨兵海賊団のコックの名はゴールドバーグ。

はて?聞いたことあるような。

第866話を読み返してみたら、やはり既に名前が出てるキャラでした。ビッグ・マムことリンリンが、子供の頃、エルバフの村で初めて冬至祭を迎えたとき、エルバフのロキ王子とともに、村で生まれたばかりの子供として登場していました。改めて先週の扉絵をみたら、もう一人の新生児ロードもこの時に名前が出てますね♪

この63年まえの冬至祭では、リンリンがやらかしてしまい、巨人族の宿敵となってしまうのですが、ビッグ・マム編がクライマックスの時期に、扉絵で因縁の巨人たちが登場するのは、さすが尾田先生、という感じですねー。

 

モンドールの焦りとペロスペローの衰弱

扉絵の話だけで終わるのもなんなので、ビッグ・マムの子供たちの話を少し。

子供たちの中でも軍師的な役割をしているモンドールが、ここにきて相当パニクってます。

また、ペドロの自爆で右腕を失ったペロスペローは、その後、普通に動いてしゃべっていたので、どんだけタフなんだと思っていたら、さすがに傷を放置して衰弱している模様。

現在の状況について連絡が各国に回っており、どこの島でもママの癇癪がとまるわけないと悲観モードで、脱出をはかる者も出る始末。でもこれはすべて、ビッグマムがケーキの美味しさにノックダウンされるフラグにしか見えません。すなわちぺロス兄の言う3つ目の可能性、奇跡がまもなく起きるのでしょう。

続きはまた明日!

-ジャンプ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース 第899話”最後の砦”(感想その2)父ジャッジはサンジが越えるべき最後の砦のひとつ?ジャッジの葛藤と変化への期待

今日も日付が変わる直前の更新になってしまい、最後まで感想を書き終わらない不安とはじめから戦っているゾリラバです、こんばんは。   Contents1 最後の砦とは何か2 サンジとジャッジ 最 …

ワンピース第975話“錦えもんの一計”感想・考察(その1) 傳ジローの合流で役者が揃う!最後のオチに大爆笑!

今週のワンピを読んで、錦えもんの愛らしさに開眼したジュクジュクの実の能力者、ゾリラバです、こんばんは。 かなり長い間、重く切ない話が続いていたONE PIECEですが、ようやく気分がスカッとするような …

ワンピース 第908話 “世界会議(レヴェリー)開幕”(感想その4)

  十分な休息と好きなことをする時間が人間の心にどれほどの元気と喜びを与えるかを、今日一日の休暇で実感したゾリラバです、こんばんは。   今週も、ワンピースの神展開のおかげで感想が4回目に突 …

ワンピース第1125話“何をもって死とするか”感想・考察(その1)ステューシーは生きてる?意味深なサブタイは生存フラグか

2週間ぶりのワンピースの続きを朝まで待ちきれず、月曜0時に読んでしまい、寝不足で今日は1日仕事がしんどかったゾリラバです、こんばんは。 はい、学習しません(開き直った)。 だってずっと消息が気になって …

ワンピース第1108話“応答せよ、世界”感想・考察(その1)判明した新顔中将達の名!ドールはかつてサウロの部下だった!

最近リアルが公私共に忙しく、新しいアイコンのお絵描きができていないことが、地味にストレス要因になっているゾリラバです、こんばんは。 ドール中将とか、ひばり中佐とか、リリスちゃんとか、ワノ国編以降登場し …

サイト内検索はこちら

カテゴリー