ワンピース第939話チョイ見せ感想&考察 お菊の本名は菊の丞!?

ジャンプ

ワンピース第939話チョイ見せ感想&考察 お菊の本名は菊の丞!?

投稿日:2019年4月12日 更新日:

仕事で神経をすり減らし、なかなかブログを更新する心のゆとりを持てなかったここ数日のゾリラバです、こんばんは。

春なのに…

でもようやく迎えたフライデーナイト!

しばしの自由な時間の幕開けにふさわしく、べべんっとワンピース・ドットコムに掲載されたチョイ見せ情報、行ってみたいと思います。

アニメ派、コミックス派の方、月曜までチョイ見せ1頁たりとも知りたくないという方は、ここから先はネタバレになるのでご注意下さい!

なお、ゾリラバのパソコンが相変わらずストライキ中のため、今日も記事中にリンクを貼れません。

ご不便をおかけしますが、復旧次第(もしくは新しいパソコンを購入次第…泣)、改めてリンクを貼ろうと思います。

リンクを貼ってない記事が読めるのは今だけ!!(いや、何のありがたみもないから。)

→その後、パソコンを購入し、ようやく関連記事へのリンクが貼れるようになりました。サクサクとお楽しみください!

日和の賭け

前話で、小紫と同一人物であることがほぼ当確となった光月日和。

命を救われたとはいえ、よく初対面のゾロにそんな重大な秘密を打ち明ける気になったもんだと前回書きましたが、日和としては“賭け”だったとのこと。

ゾロって強面のくせに、女性に警戒心を抱かせない何かがあるのでしょうか?(←ラブ・バイアス)

やはり花の都の花魁小紫の立場を捨てたのは、光月家復活の噂を聞き知った上での確信犯的な行動のようです。

 

居眠り狂死郎は味方?

だとすると自由に出歩けるとは思えない小紫時代の日和にその情報を伝えたのは、誰でしょう?

一番身近にいた居眠り狂死郎と考えられないこともないのですが、小紫を斬り捨てた(フリをした?)時に、決起暗号紙を見つけた狂死郎が、「!」という反応をしたのが気になるんですよね。

単に小紫の懐からこぼれたことに焦っただけかもしれないけど、その後、自分の子分にフツーにその紙を見せてるし。

カイドウ側に謀叛の秘密がバレたのも、まるで狂死郎から伝えられたかのような流れとタイミングです。

小紫の味方でなければ、あのオロチ城の大芝居は打てないと思うんですが、狂死郎、今一つよく分からない人物でござる。

 

お菊はやはり男!?

今週のチョイ見せで、日和が列挙した味方の中に、「菊の丞」という名前がありました。

どうやらお菊ちゃん、やはり男性のようです。

ゾロは見破ってたっぽいなー。

いや、これはラブ・バイアスではなく。

第916話で

とぼけるな。援護はしねェぞ。

と言っていたので。

最初に第916話を読んだ時は、女だてらに強いことを隠してカマトトしているお菊ちゃんに「とぼけるな」と言っている可能性もあると思いましたが、今思えば既に男であることを見抜いていたのかも。

女性専門家?のサンジが見抜けなかったのが不思議ですが、ゾロは方向音痴だけど人の本質を見抜く力があるからね♪(←やはりラブ・バイアス)

 

 


フィギュアーツZERO ONE PIECE 海賊狩りのゾロ 約110mm ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

-ジャンプ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1063話“たった1人の家族”感想・考察(その1)ボニーの涙の理由とドクQのシクシクの実によるローの女体化

昨夜は一年ぶりのナレッジキング決定戦で燃え尽きて、0時の最新話も読まずに寝落ちたゾリラバです、こんにちは。 3年ぶりのエクストラステージ進出を果たしたものの、アワアワしてミスを連発したことが悔やまれま …

ワンピース第1011話“あんこの仁義” 感想・考察(その2)キラー対ホーキンス戦勃発!ビッグ・マムの“マザーモード”は超強力な援護に?

新しいスマホの操作に慣れてきて、昨日よりもサクサクと記事が書けるのが愉しいiPhoneデビュー2日目のゾリラバです、こんばんは。 新しいことに挑戦するのはいくつになってもワクワクするものですな。 ファ …

ワンピース第1032話“おでんの愛刀”感想・考察(その2)ゾロによるキングの弱点分析とオロチの前に現れた日和

  アニメワンピース♯1000のオープニングを日曜から何度も再生しては、感動に浸っているゾリラバです、こんにちは。 初期の“ウィーアー!”のオープニングと見比べると更にエモさマシマシ。 ルフ …

ワンピース第1082話“取りに行こうぜ‼︎”感想・考察(その3)サボ無事帰還‼︎モーダ達ルルシア王国生存者は革命軍入り

水曜日もワンピース最新話について語るネタがあることが嬉しい「ワンピースについて語らないと死んでしまう病」のゾリラバです、こんにちは。 それでも最新話の感想が3回にわたるのはいつ以来ですかね。 それくら …

ワンピース第1014話“人生の大根役者”感想・考察(その1)カイドウはなぜジョイボーイを知っている?モモの助に聞こえる声とは

2週間ぶりのONE PIECE最新話の展開がしんどくて、早くも続きが気になり、週刊連載のもどかしさにもだもだしているゾリラバです、こんばんは。 前話の引きで鬼ヶ島から落下していくルフィを見て、今週は「 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー