ワンピース 第922話 “百獣海賊団総督カイドウ” (感想・考察その2) ボロブレスの意味と錦えもんの純情

ジャンプ

ワンピース 第922話 “百獣海賊団総督カイドウ” (感想・考察その2) ボロブレスの意味と錦えもんの純情

投稿日:2018年10月30日 更新日:

今週のワンピースは、ストーリー進行もさることながら、カイドウの初披露技“熱息(ボロブレス)”の意味が気になって仕方ない語学ヲタクのゾリラバです、こんばんは。

感想・考察第2弾として、今日は“熱息(ボロブレス)”に注目していきたいと思います。

 

ボロブレスのボロって何!?

ボロと聞いてまず浮かんだのは、英語のborrow(借りる)、borough(~地区。スカボロー、 ゲインズボローなどの英国の地名にもなっています)、ballow( 手押し車。ビートルズの名曲「オブラディ・オブラダ」 に出てきます)などですが、いずれも“熱息(ボロブレス)”とは関係なさそうですね。

日本語の襤褸(ぼろ) も違うだろうし。

 

次に浮かんだのは子供の頃のおやつだった卵ぼうろの「ぼうろ」 。

これは調べてみるとポルトガル語のbolo(ケーキ)から来ているようです。

これも関係ないな。

ところがboloという単語を更に調べてみたら、スペイン語で「酔っぱらった」 という意味がありました。

これなんか酔ったカイドウが吐く“ 熱息(ボロブレス)”にぴったりではないでしょうか。

 

他にも英語で「大きな弧を描く右の強烈なアッパー」 のことをbolo punchというらしく(酔っ払いが大きく振り回すパンチみたいだから?)、これも“熱息”の破壊力に通じるイメージがありますね。

更にvoloだと、イタリア語で「飛行」という意味なので、 飛ぶ息、volo breathという可能性もあるかな。

ゾリラバは、bolo breath「酔っ払いの吐く(酒臭くて…)熱い息」推しですが、 さて真相はいかに?

 

錦えもん夫婦の再会

当面お鶴さんに会うつもりはなさそうな錦えもんの態度が理解できないと先日書きましたが、おこぼれ町にお鶴さんがいることを菊から聞いた錦えもん、救出に向かうようです。

お菊ちゃん、大好きな錦えもんの奥さんのとこで1ヶ月も働いてたって言ってなかったんでしょうね…

その女心(?)、ゾリラバにはよく分かりません(笑)

 

錦えもんには数ヶ月ぶりでも、お鶴さんにとっては死んだと思っていた亭主との20年ぶりの再会です。

今週の錦えもんのセリフからして、すぐに会うのをためらったのは、もしかしたらとっくに再婚していると考えていたから?

夫婦の絆がなんだか胸にボロブレス。

 

ジャックさんは心配症

暴れるカイドウに、ジャックが吐いたセリフが

 

メチャクチャだぜ、あの人は…

はい、皆さん、御一緒に!

せーの!

 

どの口が言うとんじゃあ!!!

 

ゾウでジャックがやった大虐殺の方がメチャクチャですよね。

殺しかけたら息の根を止めろと言うジャックの方がメチャクチャですよね?

あ、でもそうか。

ジャック的には、残酷とか破壊の規模とかはどうでもよくて、彼の言う「メチャクチャ」は、何の目的も計算もなく酔っ払った果ての狼藉という意味なんでしょうね。

だからこその

見せしめならまだしも…酔って見境なくあばれられちゃあ「九里」ごと消えちまうぞ……!!

のセリフなのか。

メチャクチャの定義がかなり一般の基準からズレていますが、そこは四皇の厄災と呼ばれる男ですからね。

あれで意外と苦労人なのかもしれん。

 

ビッグマムの食い患いに対処する子供達も苦労してましたが、酔っ払ったカイドウに対応する部下達も大変だなー。

 


ONE PIECE magazine Vol.4 (集英社ムック)

-ジャンプ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース第1101話“ボニーへ”感想・考察(その1)ルフィがニカだと誰よりも早く気づいていたのはくまかもしれないの巻

15年間絶賛落選中だった東京マラソンに当選し、週末はせっせと走っている師走のゾリラバです、こんばんは。 先生も走る12月だからね。 ゾリラバだって走ります。   さて、今週もワンピースは、バ …

ワンピース第971話“釜茹での刑”感想・考察(その1) おでんの自己犠牲は石川五右衛門と同じ!裏切り者はしのぶではない!?

覚悟はしていたとはいえ、二週間ぶりの「ワンピース」の展開が辛すぎて、いつもの月曜以上に仕事に行く足取りが重かったゾリラバです、こんばんは。 おでん様が釜茹での刑に処されて亡くなることは、だいぶ前からわ …

ワンピース第989話“負ける気がしねえ”感想・考察(その1) 麦わらの一味勢ぞろいで、ルフィとゾロの共闘なるか!?

毎日“ONE PIECE”世界に遊ぶことで、辛うじて現実の厳しさを乗り越えられるファンタジスタ、ゾリラバです、こんばんは。 ワンピース世界に浸りすぎると現実世界でも   人は心だろうが!! …

ワンピース第966話“ロジャーと白ひげ” 感想・考察(その1) ロジャーの夢はルフィの夢? ティーチは夜も眠らないケルベロス?

書きたい記事が山のように溜まっていて、待ち遠しい年末年始休暇への一人カウントダウンが始まっているゾリラバです、こんばんは。 昨日のジャンプフェスタ2020のレポの続きやアニメワンピースの感想も、ワンピ …

ワンピース第1007話“たぬきさん” 感想・考察(その1) チョッパー、大看板のクイーンに説教&一撃!文武両道の大活躍の巻

先週後半は、現実世界の営みが忙しく、ONE PIECE世界に遊ぶ時間が取れなかったゾリラバです、こんばんは。 ワンピース禁断症状も出そうだったので、何としてもジャンプの感想だけはタイムリーに書きたいと …

サイト内検索はこちら

カテゴリー