ワンピース第929話 “ワノ国将軍 黒炭オロチ”感想・考察(その1)

ジャンプ

ワンピース第929話 “ワノ国将軍 黒炭オロチ”感想・考察(その1)

投稿日:2019年1月7日 更新日:

年末年始の夜型生活のせいで「引きこもり型時差ぼけ」になっている労働者ゾリラバです、こんばんは。

でもワンピース最新話読みたさに仕事への責任感から頑張って起きて働きました!(ドヤ顔するほどのことでもない)

それでは2週間ぶりの“ONE PIECE”、早速行ってみましょう!

アニメ派、コミックス派の方は、ネタバレご注意下さいね。

 

フラの介の災難と設計図の行方

鬼ヶ島のカイドウの屋敷の設計図欲しさに、伝説の棟梁港友さんの下で「何週間」も「人の10倍」働いたフラの介ことフランキーですが、お茶目な港友さんにごめん、やっぱなかったわ、てへ♥️で済まされてしまいました。

フランキーが切れて“フラの介ランチャー”をぶっぱなしたくなる気持ちは分かります。

人手に渡った設計図を追ってあちこち駆け回りましたが、文字通り、徒労に終わってしまいました。

お気の毒。

でも九里にあるらしいとフランキーから報告を受けた錦えもんには、思い当たるフシがあるようですね。

順当に考えれば、カイドウ&オロチ支配の転覆を願う誰かでしょうか。

赤さや九人男の生き残りと思われる河松か傳ジローの可能性が高いかな。

カイドウに反感をもって逆三日月の刺青を入れていた待機組や、酒天丸の可能性がないわけではないけど、設計図をわざわざ顔を隠して力付くで奪っていったという点には、確固たる反逆の意志と行動への決意が伺えます。

トキ様の予言を信じず、盗賊に堕ちていた酒天丸がやったならむしろ嬉しいけどね。

なんだ、実は心のどこかで光月家の復活を信じてて(あるいは信じたくて)、カイドウのこと倒したいと思ってたんじゃん、こいつぅ♪みたいな展開になると熱い。

 

迷子のゾロ帰還!?

船に乗って先に鬼ヶ島に行ってしまうのではないかと思われたファンタジスタのゾロが、太鼓持ちのヤスこと、トノ康の案内を得て、無事におこぼれ町の近くまで帰ってきました。

ルフィがカイドウに捕まったという瓦版を読んで、さすがに独りでさ迷っている場合ではないと思ったか。

それにしても、ゾロも狂死郎一家とことを構えてしまったようですね。

サンジと一緒に追われるといい。

そして久々のゾロ、サンジの共闘を見せて欲しい!

最後にゾロとサンジの共闘を見たのはいつだったかなー(遠い目)。

ま、三下相手じゃ、ないだろうけど。

ドレーク、ホーキンス、ページワン対ゾロ、サンジ、ローによる討ち入りの前哨戦みたいのがあってもいいなぁ♪

 

有能な女性陣

熟女忍者しのぶ&ナミコンビに負けじと、ワンダ&キャロット組も、着々と食糧と武器集めに励んでいるようです。

ロビンも短期間で将軍の屋敷に呼ばれるまでになったし、やはり女性陣は有能ですね。

ま、ルフィとゾロは戦闘以外で役に立たないのはデフォですが、今回はサンジやフランキーも目的果たしてないよなー。

はい、ゾリラバは成果主義です。きびしーのです。

 

今週のワンピース、書きたいことはまだまだありますが、「引きこもり時差ぼけ」を治さないといけないので、続きはまた後日!

べべんっ!

 


VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~: STARTER SET Vol.1 (コミックス)

-ジャンプ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース 第914話 “おこぼれ町” (感想その2)

戻って来た真夏の暑さに、昨日、“風は秋色”を口ずさんでいた自分が口惜しいゾリラバです、こんばんは。 昨日、光月家の謎にはまってコンプリートできなかった今週のワンピースの感想の続き、早速いってみましょう …

ワンピース第1078話“脱出リミット”感想・考察(その1)天竜人と「唯一のベガパンク」になりたいヨークの承認欲求と権力欲

ベガパンク(サテライト)の中には裏切り者はいないだろうという予想が外れて、月曜から大いに意気消沈している春のゾリラバです、こんにちは。 ヤマトが仲間にならなかった時以来のショックですわ。 早速、感想い …

ワンピース第1061話“未来島エッグヘッド”感想・考察(その1) キュート美人なDr.ベガパンクは本人ではない?

午前0時に今週の“ONE PIECE”を読んだら、すっかり目が冴えてしまい、かなり寝不足気味な月曜のゾリラバです、こんにちは。 うぇー⁉︎ マジでー⁉︎ 公式の煽り文もひと …

ワンピース第965話“黒炭家の陰謀”感想・考察(その1) おでんは白ひげ海賊団2番隊隊長!モモの助と日和はモビーディック生まれ

2週間ぶりのワンピースに興奮して朝からはわはわしているゾリラバです、こんにちは。 いやー今週は次々とこれまでの伏線が回収されて、久々の“何から書いていいか分からない”感に高揚しております。 日和は船上 …

ワンピース第1073話“ミス・バッキンガム・ステューシー”感想•考察(その2)緑牛ウィーブル捕獲‼︎五老星サターン聖

暦の上では大寒の真っ只中とはいえ、わずかに和らいだ今週の陽気に、浮世の悩みをゆるゆると溶かしているゾリラバです、こんにちは。 一生懸命生きているといろいろしんどいこともありますが、ワンピース世界のキャ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー