ONE PIECE917食料宝船(food treasure boat)

ジャンプ

ワンピース 第917話 “食糧宝船” (感想その1)

投稿日:2018年9月15日 更新日:

今夏2度目のワンピースプレミアショーを明日に控え、大阪行きの準備に余念がないゾリラバです、こんばんは。

 

実はまだ何も準備してなくて、ベッドでゴロゴロしながらブログ書いてるんですが、一度、「余念がない」とか言ってみたかったんです。

出発まであと1、2時間あるので、今週は土曜発売のワンピースの感想、いってみましょう!

 

ベラミーの恩返し?

扉絵“押し掛け麦わら大船団物語”シリーズ番外編のベラミー、前回、染物職人に弟子入りしたと思ったら、今週、一人で図面を引いています。

どうやらこの町にある破れない布に麦わらの一味の海賊旗を書いているようですね。

そういえばルフィ達がビッグ・マムの追っ手から逃れる時に、サニー号の旗が一枚取れて海に浮かんでいましたが、まさかそれに代わるものをベラミーが贈ろうとしているのでしょうか。

あの場にいなかったベラミーはもちろん、ルフィの海賊旗が無くなったことなど知らないでしょうが、このタイミングで染物職人に弟子入りしたのは何かしら意味があるはず!

 

おこぼれ町と桃源農園

どうやら桃源農園の労働力はおこぼれ町の住人達のようで、収穫作業で稼いだわずかな日銭で爪に火を灯すような生活を送っているようです。

見開きページの左右で、食べ物がふんだんにある桃源農園と、貧しい生活を強いられているおこぼれ町とが対比されています。

ワノ国では武士だけでなく町人も、男(の子)が泣いたり弱音を吐いたりするのはいけないこととされているようですね。

 

お玉を快復させたお鶴さんの邪含草は有名なのか、町の人からも当てにされているようです。

お菊ちゃんも謎めいていますが、このお鶴さん、どうもただの茶屋の女主人とは思えません。

 

真打ち“スピード“(馬のSMILE)

博羅町で最後まで残っていた真打ちスピードは、女性で馬のSMILEでした。

綺麗な顔立ちですが、全体の雰囲気は、フランキー・ケンタウロスもしくはパンクハザードの足まろ(ルフィ+錦えもんの下半身)とアマゾンリリーのマーガレットとイナズマを足して3で割った感じ…(いったいどんな雰囲気だ?)

敵役の割には、天真爛漫な馬並の笑顔といい、火消しへのツッコミといい、なんとなく悪人には見えません。

後ろ足がビミョーに内股なのが笑えます。

 

ライオン噛二郎(カミじろう)

ホールデムについては初登場以来散々ディスってますが、今週もますます残念な感じの「ボールでブー」になっています。

自分のお腹に名前つけちゃってるよ、この人。

「“おれの腹”ことライオン噛二郎」ってなんだ(笑)

やっぱりホールデム、人造悪魔の実“SMILE ”のリスクが発現しちゃってた人なんじゃないの。

 

それでも真打ちだからそこそこ強いのかと思ってたら、怒れるルフィのレッドホークでワンパン。

良いとこなしすぎるー。

 

頭山盗賊団と酒天丸

愛宕山ならぬ頭山盗賊団という新たな名前が登場しました。

前回名前が出ていた酒天丸が率いる一味のようです。

お菊ちゃんは明らかに酒天丸を知っている様子ですが、最近の農園での盗みで悪名が上がっているから知っているのか、何らかの因縁があるのかは、よく分かりません。

奴らが敵なのか味方なのかもよく分かりません。

 

他方、先日、15億もの懸賞金がかかったルフィを四皇の幹部が知らないなんて、と書きましたが、尾田っちはわざわざ今週ローの口を借りて説明をつけてくれました。

ワノ国は鎖国国家なので、外からの情報が入ってこないのだと。

 

さて、来週はホーキンス対ローの最悪の世代同士の戦いが見られるか?!

今日はここまでなりー。

 

 


VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~ (マルチメディア商品)

 

 

 

 

 

-ジャンプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース 第923話 “四皇カイドウVSルフィ” 感想・考察(その1)

今週のジャンプのONE PIECEのページだけ破って出張先まで持ってきたブロガーの鑑、ゾリラバです、こんばんは。 今夜は南十字星が見える国からお送りしています。 さて、今週のONE PIECE、“四皇 …

ワンピース 第1143話“神の騎士団”感想・考察(その2)ロキの恐るべき気の強さ!その素顔がついに明かされる?

昨日は感想記事を書き上げるとほぼ同時に寝落ちて、そのまま朝まで9時間も寝たのに、まだ春眠暁を覚えないゾリラバです、こんばんは。 春はあけぼの。 寝るよゾリラバ。 … はい、韻を踏んで喜んでる暇があった …

ワンピース第996話“最強がいる島”感想・考察(その2)ローの新たな目標は“D”の意味を知ること!オロチはやはり生きている!?

目覚ましをかけずに好きな時間に起き、たらこ茶漬けの朝ごはんを食べながら、じっくりワンピースを読む、これ以上の幸せがあるだろうか、と朝から深い思索を行っている日曜の哲学者、ゾリラバです、こんにちは。 ま …

ワンピース第1109話“阻止”感想・考察(その1)ベガパンクの生死と世界中継の意味

15年間の悲願だった初東京マラソンを何とか無事に完走し、昨日は1日生ける屍と化していたゾリラバです、こんばんは。 ワンピースの完走、もとい感想も書かなくてはと思ったのですが、完走できたことが嬉し過ぎた …

ワンピース第1051話“ワノ国将軍光月モモの助”感想・考察(その2)後の世に広く轟く名将軍の威風堂々たる統治宣言‼︎

今週のONE PIECEを何度も読み返して感動に浸っているうちに、だんだんワノ国編が終わる寂しさが押し寄せてきた哀愁のゾリラバです、こんばんは。 なんかもうね。 モモの助が成長していく姿は見られないん …

サイト内検索はこちら

カテゴリー